番組詳細
NHKニュース7
この番組を見たい!数23,839人
感想数4,068件
- ********さん2022/05/25 19:58
最高裁、偉そうな事を言っていたが、
自分達に都合の良い投票結果は憲法違反ではないのかな?投票しない、棄権票はすべてに信任っておかしくないのかな~、ジイチャンバアチャン、疑問に感じないのかな?ちょっと身勝手過ぎないかな~恥ずかしくないかい、お手もり投票制度に。あくまでも賛成票、反対票の意思表示を尊重するべきではないのか?お手盛り、保身だけの最高裁判事さんよ~威張り腐るなら、自分たちで改革の狼煙を上げろよ、不公平だとは思はないのかな、お前らの特権容認か?文字通り黒衣を纏った、ブラック集団。違反報告投票した人
0
- 頼助4世さん2022/05/25 19:38
もう分かり切った事だけど
予算案について立民の某議員が偉そうに批判していたのを見て、つくづく「この党は駄目だわ」でしたね。(苦笑)自分、茨城在住で、今日も通勤中居住選挙区で議席持っている(ちなみにこの人は厚生労働大臣や総務会長を務めた某大物政治家の元秘書でもあったけど、昨秋の衆議院選挙で比例復活当選し、現在2期目)人のポスターが新しいのに張り替えられているのを目にしたけど、「そこまで偉そうに批判するのなら与党よりもっと良い予算案提案しろよ!!お前ら野党第一党なんだろ!?」だったもの。 もう立民は何もしない方がまだマシ、支持率上がるよ。だって、一番の政権応援団だもの。何かする度に自民・公民を助けてあげちゃう事もしばしばあるもの。そんな政治家達なんか一番「要らない」よ。まあ、アンチ巨人やひるおびでの感想版にもいるアベガー症候群とか同様、他人の事を言う前に自分はどうなのか顧みる事が全く出来ない人達だし、ここで言っても「馬の耳に念仏」だろうけど。違反報告投票した人
0
- akabiraさん2022/05/25 19:38
高井とか言う男性アナウンサー
暇な時は自分の財布の中の10円玉数えてそうな感じ。 おとなしく地味すぎ。 地味だからNHKへの不評は控えるだろう、文句は言いにくいだろう?と思ったら大間違い。 かしこまってもこの局が不要なのは未来永劫不変。違反報告投票した人
0
- hat********さん2022/05/24 18:49
もうこの局いらないのではないか?
昨日公共放送にも関わらずバイデンの失言などと一方的に決めつけ人格までこき下ろすこの局。アメリカ大統領より自称アメリカ政治通らしいがそもそもホワイトハウスが「我々の大統領の発言」としている時点で勝手に意に沿わない「失言」と決めつける独善的な姿勢。大体、~の思惑があると見られるなどと言う物知り顔で推測解説し、後で外れても訂正などしないこの局。その解説が当たる確率も約半分と言うありさま。中国国内での取材制限が怖くてセコい我田引水報道も伝統だが真実を自己都合で伝えない公共放送なんて昔から不要。英仏の公共放送も受信徴収運営は廃止するいいタイミング。日本学術会議と同じで国や国民のお墨付きを強要する一方全く相容れない恣意的報道で特定思想を謳歌する。もういい加減廃止して。アメリカ大使館や台湾当局から抗議が来ないのが本当に不思議なビビり局。違反報告投票した人
2
- 頼助4世さん2022/05/24 13:32
バイデン氏も
子供2人も先立たれたのは可哀想、他人の不幸を喜ぶ人間にはなりたくないけど、拉致被害に遭うのとはまた違うでしょ。 拉致被害者の方々はまだ生きておられる可能性があるし、いつか必ず帰っていただきたいですが、私だって父方・母方共に息子に先立たれた親族いますよ。NHKは何バイデン氏のイメージアップもしているの?どこの国の公共放送?皆そんな報道に騙されるのばかりだと思ったら大間違いですよ!!違反報告投票した人
0
- やふさん2022/05/23 21:23
NHKは編集権を乱用し過ぎなのでは?
今回のバイデン訪日のトップニュースはどう考えても 米大統領が「台湾有事の際にはアメリカは軍事的責務を果たす」と明言したことでしょ? それ以外考えられないし、その証拠に早速中国が抗議し、ホワイトハウスも見解を示すなど、 世界のメディアではちょっとした騒ぎになっている。 NHKはボケてるの? 何を呑気にバイデンのイメージアップとか米民主党の広報みたいなことに時間割いてるの? これが放送法で守られた公共放送のニュースですか・・・違反報告投票した人
0
- tos********さん2022/05/23 19:57
リスクの大きかった知床事故⁇
お亡くなりになった人たちのご冥福をおいのりします。原因究明とか、安全運航規程などと、言われているが、そろそろこの知床観光の大きなリスクの事前周知すべきことを問題にすべきなのでは⁇冬山や春山で天候急変により遭難すると、天候がおさまるまで、救援活動を行うことができないことは、かなり登山者に周知されてきていると思う、それでも、大雪による遭難事故は、続いているようだ、、知床は、海保の救援に時間がかかる場所であつたようだが、天候が急変などによる知床の海遭難は、地元の漁師にとつても天候がおさまるまで救助できないことを、周知自覚されていたのでは⁇違反報告投票した人
1
- 頼助4世さん2022/05/23 19:50
でもNHKって
中国のコロナ感染も過剰に報道する等親中でもあるけど、やふさんの言う通り、米民主党の広報機関でもありますよ。今日の報道だって、確かに拉致被害者の方々もバイデン氏の先立たれた子供さん達も気の毒だし、この方達には他意は無いですが・・・・・・・・・確かにまた、日米が緊密に連携していくのは重要ですが、それにしても報道時間を割き過ぎです。仮にトランプ氏が再選して、同じ時期に日本に来たとして同じ様に報道したかね?絶対しないだろだったけど、そんなんだから大河ドラマでも麒麟・青天と2年続けて尺配分でも失敗したんですよ。違反報告投票した人
0
- ********さん2022/05/20 19:53
物価上昇2%超えたよ~黒田くん辞めて~
平成の鬼の平蔵竹中の非正規雇用。竹中企業の口入屋のぼろ儲け。弱者いじめのハラグロ黒田。口先だけの安倍、菅以上のほら吹き岸田、もう誤魔化しは効かないよ。農政局の水漏れ、工業用水より、生き物優先、農業用水優先ではないのかい?トヨタの圧力?食糧危機も言われている今、枯れたら、来年まで待たなければならないんだよ。豚・馬な公務員さん、知っているのかな~違反報告投票した人
4
- ********さん2022/05/19 20:01
農政局、NHK、なんか変。ニュース7
食糧危機、言ってましたよね。工業用水優先?生き物優先では?農業用水優先が当然では?岸田山口、経済優先、人命軽視。生き物は、一度死ねば生き返れない。工業製品、数日遅れても生産は可能でしょう。現に工場閉鎖も他の理由で、たびたび行われているのでは。 この後のバカ番組、サラメシもまだやっているよ、不愉快極まりない。止められない理由教えてよ、タレント?事務所の癒着?おバカ番組大好きテレビだから?違反報告投票した人
4
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。