番組詳細
黄金のワンスプーン!
この番組を見たい!数151人
感想数8件
- maj********さん2023/11/28 0:58
懐かしいふっかちゃんとコラボ
「ふっか(深澤辰哉)とふっかちゃんコラボ、深谷市を盛り上げよう」6人時代に深谷市へ行きましたねー。 ネギの成分アリシンは加熱すると無くなってしまうので、生のまま、薬味で食べるのはそれなりに意味があるんですよ。 料理人の方が絶賛された深谷ネギと柿とクリームチーズ、やってみます。違反報告投票した人
0
- maj********さん2023/11/21 0:27
さといもだよぉー!
子どものはしゃぎようが可愛い。 縄文時代から栽培されてた里芋、戦後の食糧難で途絶えてたなんて知らなかった。 薬膳では胃が不調で消化力が低下している時や浮腫取りで食べます。 それがこんなお洒落なメインディッシュになるなんて…舘様très bien! 素揚げクルトンやってみます。違反報告投票した人
1
- maj********さん2023/11/14 0:28
サーファー父の兄が中華シェフって
舘様の調理センスはレディース母の手伝いからだけじゃないのね。 しらす山芋バナナ…je t'aime s'il vous plaît(愛してる、もしお気に召したら)塩味と合うとは思いもよらなんだ。 茅ヶ崎ならサーフィン舘様も…失礼しました。違反報告投票した人
0
- jeg********さん2023/11/09 7:53
福岡でも
今から最初から放送して! tverで見るけども違反報告投票した人
1
- maj********さん2023/11/07 0:33
カブと言えばハランプラス
採れたてのカブ食べてみたいな。スペイン西部、カセレスの祭り「ハランプラス」が思い出される。カブとハモンセラーノのカルパッチョとかガリシアスープが好き。 もっと寒くなったらクリーム煮などで活躍するカブ、肉詰めやってみます。違反報告投票した人
2
- maj********さん2023/10/31 0:49
二枚貝は貝毒が怖い…
ほうれん草の茹で方(時間差入れ)、あぁ!そうだよ、茎→待て…葉にすれば均等じゃん、と普段の自分を反省。リゾットならオイルよりもエシレバターとかを使いたいかも。貝毒怖いんで、積極的にはなれないけど、牡蠣の塩辛は美味しそうでした。違反報告投票した人
1
- maj********さん2023/10/24 0:42
トリュフ、松茸、ポルチーニ
舘様、もうフレンチシェフにしか見えない(笑) イタリアンのお店お借りしてたようなので、きのこの王様 松茸と女王 ポルチーニの合わせ技見たかったかも…。何れにせよ、庶民の財布では無理ですが。違反報告投票した人
1
- maj********さん2023/10/17 0:56
栗みつ使ってみたい!
どれも美味しそうでしたが、レシピ通りに作れる腕が…スパイシーなカレーに素揚げ野菜&栗ご飯、マッシュポテトなら出来るかな(笑) 舘様、この時間は飯テロ確実です。違反報告投票した人
6
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。