番組詳細
初恋、ざらり
この番組を見たい!数583人
感想数276件
- yu********さん2023/11/23 17:28
やっと観ました
取りだめしていたのを一気に観ました。 ありさちゃんの頑張りが、フツーの人には遠く及ばない。 でもアタマは常にフル回転なのは想像難くない。何か切ないこともあったけど、それなりにありさちゃんを受入れてくれる世界で良かったです。でも現実はもっともっと厳しいはず…。 主要メンバーはもちろんのこと、いちばんは、マーくんの優しさと大らかさが好きでした。恐らく彼自身も辛い境遇だったと思われますが、それを優しさに変えている、ホントいいヤツだなと思いました。違反報告投票した人
0
- tak********さん2023/10/06 10:02
有紗ちゃんがとてもいい
風間俊介さんが主演ということで、途中から録画し始めました。 前半の内容が分からず観ていても、有紗ちゃんのリアルさが生々しく伝わります。 岡村さんが有紗ちゃんを支えようという想いと、有紗ちゃんの想いがすれ違って、切ない様子がきちんと丁寧に描かれています。 キレイごとだけじゃないリアルな部分が表現されていて、それを演じている有紗役の女優さんに拍手。 お互いを思いやるほど、苦しいですね。 こちらの地区ではまだ最終回放送されていませんが、ちゃんと見届けたいです。違反報告投票した人
5
- meg********さん2023/09/26 16:58
最後
2人が元鞘に戻ってよかったです。 軽い障害があるから、それを気にしたり、仕事がうまくいかなかったのがきっかけで歯車が狂っちゃったけど、やっぱり岡村さんが忘れられなったんだね。 幸せそうでよかったです。違反報告投票した人
10
- littlehappyさん2023/09/26 0:21
最終回
こちらも忙しくてなかなか観れずに今夜纏めて観ました。 有紗が見つけた岡村さんの髪についてた桜の花びらはゴミだったから始まって、ゴミはゴミじゃなくやっぱり桜の花びらだった、それは岡村さんが見つけた有紗という桜色のよく似合う桜の花びらのような女の子だったという締めのようで、良かったねと思いました。 私から見ると有紗というヒロインは、変な女の子じゃなかったけどね、頑張りたいと願う頑張りやさんの女の子で、時々キャパオーバーしちゃうけど優しい女の子だと思ったけど、優しいだけに嫌われる役を背負っちゃうし、背負わされても嫌だと言えないお人好しさんで、お人好しだから背負っちゃうそんな女の子に見えて愛らしかった。愛しいと書いて、かなしいと読むようなそんな女の子だと思った。スーパーでレジ打ち出来るんだよね、そんなに悲観的になる障害なのかなと少し思ったから、全然平気よ私的にだけど、そう思うけどね(笑) 世の中には、他者否定の人がわんさと居るが彼女にはそれがない、素晴らしい長所で美点であると思いました。障害障害って言わなくても大丈夫だよって私は思いました。 幸せは自分の心が決めるものですかね(笑)違反報告投票した人
16
- mae********さん2023/09/25 12:47
キュンキュン
毎週、待ち遠しかった。最後の岡村さんの告白最高でした❥❥❥。もしかして、天野さんは、応援しつつ岡村さんを好きになっていくという設定かな?と思い、そこも切なかった。有紗ちゃん、可愛かった!違反報告投票した人
13
- yyo********さん2023/09/24 23:20
ハッピーエンド
で本当に良かった!!! ありさちゃんが泣いて立ち去ったとき、追いかけろよ!って思ったもん。 岡村さん、言って欲しいことをちゃんと言ってくれた。 ありさちゃんは「軽度」というところがやっぱり難しくて苦労するところなんだよね。「普通」になりたくて頑張るけどあと少しのところで上手くいかない、その事を十分に理解するだけの力はあって、すごく色んなところで葛藤しているのがわかった。 いい子だから応援したくなるし一緒に悲しんだり喜んだり、他のドラマでは経験したことない感情になった。 素敵なドラマをありがとう!違反報告投票した人
42
- **********さん2023/09/24 16:48
7月スタートの恋愛ドラマの中で
ナンバー1でしたね。真夏のシンデレラの脚本家はこの作品を観て勉強してほしい。違反報告投票した人
45
- uma********さん2023/09/24 1:09
ハッピーエンドで良かった!
何気なく身始めましたが、どんどんハマっていき、結局今期一番のドラマでした。 登場人物の心情を丁寧に描き、誰1人意地の悪い人が居ない。現実はそう甘くないけれど、こういう世界であって欲しいと思います。最後、岡村さんが「ありさちゃんが必要なんだ」と泣きながら抱擁するシーン。泣けました。ハッピーエンドでなければ、心がモヤモヤするところでした。ほんとに良かった!違反報告投票した人
53
- lunaさん2023/09/23 23:31
ひとつのラブストーリー
発達障害であることの社会的な問題は棚に上げてのハッピーエンドではあるが、お互いがお互いを必要としているのがよく分かる最終回でした。 主人公がサクラの花びらが舞い散る中で「初恋だったんだ」と実感するシーン。漫画ではあの部分が最もいいシーンなんだろうな、と思いながら観ました。あれがこの物語のクライマックスシーンなんだと思う。違反報告投票した人
18
- たかさん2023/09/23 23:16
都合の良い展開
が所々あったりミスリードっぽい演出もあったけど、ありさちゃんと岡村君をなんかしんないけど応援したくなった時点で俺の負けですw 人物を丁寧に描いてきたからこそでしょうね。岡村さんは少なくとも三回はありさちゃんに拒絶(表面上)されたけど諦めずに追いかけ続けた。そこまで出来るならもうお前らは幸せになれ、って思っちゃった。 前にこの二人では相性良くないんじゃないか?って書いたけど…初恋は失敗したけど一度離ればなれになって二度目の恋でリスタート。って事でいいw 登場人物を好きになる、ってのは何よりの良いドラマだということだと思う。 今期は番宣しまくりの大金ドラマとか他にも色々観てたけどキャラをいとおしく思ったドラマはこれだけだった。地味だけど良いドラマだったと思います。 個人的にはビターエンドが好きだし重くすれば幾らでも出来るだろうけど…この作品はこれで良いんだろうな、って思えた。 演者、スタッフ、グッジョブでした。違反報告投票した人
23
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。