番組詳細
弁護士ソドム
この番組を見たい!数1,123人
感想数279件
- o_s********さん2023/10/13 9:25
素晴らしい女優さん
弁護士ソドムでの玄理さんの演技力が評価されたこともあり、玄理さんに関するコメントにはいいねがたくさん付いてて、玄理さんの株が上がってきてますね。 これから日本を代表する女優さんになりそうな大注目の女優さんです。話し方に品があるせいかブランドもすごく似合っています。 もうすぐ町田さんとの結婚1周年ということですが、お仕事もお忙しいと思いますが、プライベートも充実していて羨ましい限りです🥹違反報告投票した人
373
- 不正投票反対!!!!!さん2023/10/12 18:02
よかったのですが‥
話自体は面白かったですが、 続編は別にいいかな - - スピンオフとかも微妙 👃 やらない方がいいですね。🫦 これはこれで完結で🖕違反報告投票した人
21
- ゆうかさん2023/08/22 23:55
よかった!!
いろんな意見があると思いますが キャスト含め、とてもよかったとおもいます。 続編があるのであれば、今回のキャストでみたいと思います。違反報告投票した人
757
- *****さん2023/07/02 14:08
素敵☆
玄理さんのレガートラルゴが素敵だった。 衣装もブランド物で揃えられてて、自前なんですね。お似合い☆ 続編はまどかスピンオフ作品にしてほしぃ🙋違反報告投票した人
1,140
- axxxxxさん2023/06/30 11:43
玄理は絶対いらん!!
主演の福士蒼汰くんを始め、山下美月さん、加藤清史郎くん、佐藤龍我くん達若手、光石研さん、でんでんさんのベテランレギュラー陣は勿論、回毎のゲストの俳優さん、お笑い芸人さん共に、知名度も人気もある「人気者、売れっ子」なのに、ドラマの華であるヒロイン役の玄理だけが知名度も人気も女優としての華も皆無なくすんだ存在でした。 もし、仮に続編が作られるなら、福士くんと釣り合うような年格好の明るく清潔感のある、普通にお芝居ができる女優さんに若松まどかを演じて頂きたいです。違反報告投票した人
182
- *****さん2023/06/24 17:24
演技派俳優が勿体無い
どちらかと言えば面白かったと思うけれど全体的に粗い(雑な?)構成演出だったというのが印象。福士蒼汰さんや名脇役の皆さんが勿体無なかった。若い俳優さん達は華やかさを添えてくれてて良かったけれども。次にこういうダークヒーロー系のドラマを作る時はコメディー要素は抜きにして制作して欲しい。あと2番手キャラのキャスティングも重要なのでましてやヒロインポジなら尚更。皺が目立つアップに耐えれないボサボサ髪の女優起用とかあり得ないから。お芝居がワンパターンでどう見ても大根な知名度ゼロの俳優でもゴールデンに起用される事にまぁびっくりしました。コネ起用ですか?違反報告投票した人
222
- ***さん2023/06/24 11:28
弁護士ソドム
福士蒼汰さんが出てる作品しか観ないからとても期待していました。 福士蒼汰さん、弁護士役がかっこよくてとても良かったです。 玄理さんはこのドラマで初めて知ったのですが、ヒロイン役としてまず見た目がイケメンすぎる福士蒼汰さんと似合いませんでした。 古川雄輝さんの元カノ役でもあったけど、綺麗な顔立ちの古川雄輝さんとのシーンで合わないなと感じました。 この人が嫌いとかはなくて、キャスティングですね。 あんなすっとぼけた役を上手く演じてる?とは思いましたけど笑 山下美月ちゃんと入れ替わって欲しかったし、天音の役なら笑えて観れたのかなと‥ 仲間の3人は役にもとても合っていて、とにかくかわいかったです。違反報告投票した人
86
- ***さん2023/06/21 7:31
最終回
福士蒼汰さんとても良かったです! 弁護士役とても似合っていてかっこよかったです。 最終回詰め込みすぎて楽しみにしていた仲間の3人の出番があまり観れなくて残念でした。 それより2番手は最後まで酷かったですね。 特に髪型、ずっと疑問のまま終わってしまいました。 わざとですか?ボッサボサ。 本当に本当に見た目も年齢的にも何歳設定? 福士蒼汰さんには不釣り合いでしたよ! 全体的にヒロインには向かない。 玄理さん以外のヒロインなら今回よりは絶対楽しめたはず。違反報告投票した人
236
- hi_********さん2023/06/20 22:35
キャスティング失敗では
皆さん言われてるけど、玄理さんが本当に残念だった。 冒頭、颯爽と自転車に乗って登場しても全く爽やかでもなく、なぜ変な洋服着て馴れ馴れしい態度を取っているのだろうと違和感を持ちました。町に溶け込んで、商店街のおばちゃんに勧められるままに洋品店の服を着ちゃうような庶民派弁護士という設定だったなら、アラフォーのこの人をキャスティングした時点で失敗だと思います。ミセス向けのセンスの悪い服を好き好んで着ている、年齢なりの図々しさを身につけた中年にしか見えないのに仕事は未熟というアンバランスさ。これが例えば小芝風花さんとかなら、街のおばちゃん達に可愛がられて地域に溶け込んでいるんだなと背景が見えてくるし、シリアスもコメディも演じ分けられたと思う。本当、どうしてわざわざ玄理さんにオファーしたんでしょう。老けて見えるから福士くんと凄く年齢差があるように見えたし。演技は一本調子だし。違反報告投票した人
242
- She***さん2023/06/20 14:07
残念でしょうがない
プロデューサーからのオファーの第一声が「法学部出身なんです。玄理さんもですよね」だったらしいが、法学部出身であろうがなかろうが玄理さんのただ台詞をなぞる拙い演技力ではまったく無意味だしドラマに厚みを持たせる要素にもなってなかった。 結婚後初のドラマということで話題性と注目度が抜群なのではという勘違い要素もあっての起用ではないかと邪推する。 この人がヒロインじゃなかったら、もっと人気が出た面白いドラマだったと真から思う。 悪評を覆すような実力も雑音をねじ伏せるような説得力もなかった。 大写しになった時にヒロインはこれじゃダメだと思ったし、寒くなるような仕草や台詞回しが悪目立ちして気分が削がれるばかり。 ドラマを邪念なく楽しく鑑賞したい気持ちの妨げになるようなヒロインは失格だし、制作側ももっと観る側の立場になって考えて欲しいと思った。 「大奥」で注目していた福士さんがとても良かっただけに、つくづく残念でしょうがない。違反報告投票した人
247
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。