番組詳細
unknown
この番組を見たい!数1,841人
感想数991件
- sta********さん2023/11/16 19:58
荒唐無稽すぎてびっくり
コントなのか、即興で演技してるのかというレベル。 高畑さんの演技がねっとりしてて気になります。 張り込みする人があんな動きにくそうな服でよいのか。 田中圭さんはそろそろこういう役は降りた方がよいのでは。 いっそ吸血鬼というファンタジーに振り切ればいいのに、どっちつかずで、世界観が破綻している。 シリアスな場面でも急に笑えないうちわのようなギャグが入ってくるのも不快。 吸血鬼要素が全然足りてないので「吸血鬼でも愛している」といわれてもどうでもいい感じ。 吸血鬼があんなにいる世界って、何?こころ一家はそれっぽいので百歩譲るけど、普通に地味な吸血鬼がたくさんいることにさめてしまいました。 しかも誤解でみんなあっさり殺されるし、そもそもどう感情移入していいのか。 ラストのお祝いビデオはいったい何?あんな事の後で、気まづくて見られないと思いますが・・。 とにかくツッコミどころが多くすぎて、びっくりな話でした。違反報告投票した人
0
- 稲穂さん2023/07/01 7:36
私も1話から一気見
他のドラマのレビューにunknownみたいに…と酷評が有り、楽しみに撮り置きしといたのを慌てて視聴。 一度は見ようと思って1話の最初だけ再生したんだけどこれはしっかり見たいからと後回しにしてた。 吸血鬼設定はホント要らんな…と思いながらもまぁまぁじゃない?と見てたのにラストなんそれ!?←ってかこの辺のセリフも自然体で良いとは思うんだけどサスペンスなのかコメディなのか分からなくなってモヤっとした。 まぁ一番はトラ父の一家殺害後の「もう大丈夫」。何が大丈夫だったのか回収してくれなかったね。 後、私の記憶違いかもしれないけどすずらんは確か根に毒が有り致死量はかなり多かったと思います。子供がままごとで紅茶に入れたとしても苦くて一口で気付くだろうし、入れた時に親は側に居なかったとしたら、わざわざ冷めた紅茶を夫婦で一気飲みしたのか?切ってたのは茎か葉の様だったけど? キスした時に血の味がしたとか言ってたけど歯槽膿漏で出血してたかもしれないやん?笑 とか、まず吸血鬼って設定が無理なのにサスペンスにしようと思ったのが間違いでしたね。キャストが良かっただけに残念でした。違反報告投票した人
12
- SCENE#2さん2023/06/29 4:00
1話から一気見、、、
つまらんし、設定おかしいし、つか、吸血鬼は不死身じゃないんだね。怪力の出番は火事場で終わり?www吸血鬼だから何だったの?ってツッコミ入れたくなるドラマだった。それに、犯人に毒もったのに梅バァはお咎めなし? 役者は皆良かったのになー。 このドラマの軸は一体何だったの?なにが言いたかったのかわからん。 なんか、残念。違反報告投票した人
15
- すーさん2023/06/27 13:37
梅バァの使い勝手の良さよ、、、
これ、最後まで台本仕上がってない状態で 始まったんじゃないかな? 梅バァがお葬式で警察官に対して 怒り狂うシーン。 最終回まで見だ後で 梅バァ、どの口で言うとんねん。 って思ってしまったわ。 犯人知ってて黙ってるお前が言うな、と。 梅バァの役者さんに同情するわ。違反報告投票した人
13
- jah********さん2023/06/27 12:40
主題歌
RADWIMPSの主題歌がトラちゃんじゃなく、加賀美だと知って、制作陣には何も感じない。違反報告投票した人
3
- jah********さん2023/06/26 19:57
終わり方最終回。 加賀美が連続殺人犯だ
最終回。 加賀美が連続殺人犯だった。 まつりさん、よよさん、トラパパほか。。。 普通に考えて◯刑だろう。 それでも面会に行く、うめ婆と大五郎。 このあと大事ね。 散々、親友がそんな事件を起こすなんて信じられない、 話を聞いてとトラの怒りを抑え込んでた、こころ。 加賀美が吸血鬼を憎んでいるけど、同時に自分の事が好きだとわかったこころ。 その後のこころは。 相方をつけず、一人で仕事をしている描写でもあれば良かったが、相変わらず制服姿のトラに「吸血鬼でも愛してくれる?」自分第一だった。 あんなに親友親友してたのに。 そんで、事件はどうなったの? この街に住む吸血鬼が狙われていた事件の犯人が捕まりました。 とでも、TVや新聞報道があった? これからも隠れて生きて行くのね。なかった事になるのね。 このドラマのテーマ、多様性とか嘘でしたー!! しょせん、わかりあえませんでしたー!! で終わり。違反報告投票した人
9
- jah********さん2023/06/26 9:58
こころと加賀美ね!
主演2人を何かある度に、こことらで盛り上げる。 このセット呼び、最後は2人がふっつく事前提だから、 やめた方がいい。 あと、私もこころと加賀美の壮大なラブストーリーで良かったと思う。 町田くんのファンもトラちゃん並みのキスシーンがあったら、盛り上がったと思うよ。違反報告投票した人
5
- 雑草カメラマンさん2023/06/25 22:25
過去作の
シーンを 微妙にパクった と云うか ネタの使い回し的な場面が 多いな と 第一話の録画が残ってたので 見直した感想です 徳尾さん、もう止めようよ このプロデューサーと やるの違反報告投票した人
9
- kin********さん2023/06/25 9:54
高畑充希さんの演技
過去の映画もドラマも、私はちょっとエキセントリックな感じだと思ってます。 今回のネチョネチョした話し方は、かなり以前の「DESTINY 鎌倉ものがたり」を思い出しました。 現実にはいなさそうなキャラで、「日曜の夜くらいは」の主役三人とは全く逆をいってます。 普通の役のオファーがないのか、彼女が出てたらこれからもそのつもりで見たほうがよさそうだと改めて思いました。違反報告投票した人
11
- jah********さん2023/06/22 19:34
やり過ぎた結果
ラブとコメディとサスペンス。 ラブと言うより、二股好きな吸血鬼の物語。 確かにこころは、1話の「吸血鬼でも好きでいてくれる?」で始まって、最終回の「吸血鬼でも愛してくれる?」の確認事項がいちいちうざかった。 トラ父の事件、加賀美の過去、吸血鬼の設定の甘さ。 公式は、サスペンスという言葉を堂々と使っているが、恥ずかしいと思わないのが、このドラマチームの馴れ合いの果て コメディに関しては、キリがないから飛ばします。 ヒロインに共感できたら、いろいろと許せたけど、高畑充希さんが残念でなりません。 自分がかわいいと思って、チューペットを食べてる仕草。 自分がかわいいと思って、パーカーを被らされ、あの顔。 代表作になかなか、当たらないね。違反報告投票した人
26
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。