番組詳細
エルピス-希望、あるいは災い-
この番組を見たい!数2,434人
感想数1,683件
- meg********さん2022/12/28 17:37
視聴率
最終回の視聴率5.5%ですか。正直驚いた。初恋の悪魔しかり、良質なドラマって視聴率取れないですよね。今は録画や配信もあるし、リアルタイムでながら見出来ないようなドラマは視聴率悪いのは理解出来るけど。当初8%以上あって、最終回の出来も非常に良くて満足度も高いのに。何か悔しい。 村井さんのパワハラと恵那の嘔吐シーン、斉藤とのベッドシーン。どれもこのドラマには欠かせないものだけど、やはり脱落者がいたのは否めない。 エルピスは初回から3話くらいまでスロースタートで4話目くらいからどんどんスピード感がアップして盛り上がっていった感じがする。 こんなに良いドラマが日本の地上波でも存在しますよって各所でアピールしてもっとハレーションを起こして欲しかった。 でも、私達の中にはずっと残るし、何かを与えてくれた素晴らしいドラマだったことには違いない。 何か賞でも取ってくれたらいいな。違反報告投票した人
149
- hbj********さん2022/10/24 23:44
上っ面の演技
食べられなくて吐いてばかりなら げっそり痩せてやつれてくるのに 長澤まさみは顔の化粧ノリがいいし 健康体に見えるところが上っ面の演技。 何度も吐きそうになるシーンはリアル感 がなくてコントみたいだった。違反報告投票した人
142
- mmkdogさん2022/11/15 20:58
断然
silentよりエルピスがおもしろい!違反報告投票した人
140
- nkn********さん2022/12/28 11:01
ありがとうございました
松本さんがカレーやケーキを美味しそうに頬張っている姿に優しい眼差しを向けるチェリーがどれ程この瞬間を待ち望んでいたかと思うと涙が溢れました。松本さんが釈放されて本当に良かったです。 このドラマは冤罪を晴らす為に奔走するスーパーヒーロー達の話ではありませんでした。矛盾を孕み、キャラ変にも見える人間の多面性を浅川、岸本、村井といった魅力的な登場人物によって時にカッコ良く、時にカッコ悪く見せてもらいました。特に郷敦さんの演じた岸本ははまり役だったと思います。個人的には岡部さんの演じた村井が大好きでした。 残念ながら全ての悪事が白日の下に晒されなかったけれど、それが却ってリアリティを感じました。最後まで作り手の本気度を感じる事が出来るドラマでした。現実の世界は不条理に満ちているかもしれませんが、信じられる人がいる事は希望なんだと思わせてくれました。こんな骨太のドラマを制作していただいた事に感謝したいです。ありがとうございました。違反報告投票した人
133
- sak********さん2022/10/25 17:43
途中で
リタイア。 面白くない。 長澤さん好きではない。違反報告投票した人
132
- rub********さん2022/12/31 17:26
これでよい
元々は松本死刑囚の冤罪をはらすのが目的だった。 なので、優先すべき事を咄嗟に斎藤との取り引きにした恵那の判断力に脱帽。村井さんもセクハラ大王かと思いきや正義の人でした。 こういうことは現実世界でもたくさんあり、力の弱いものは泣き寝入りしなくてはならない。しかし、力をつけて戦えるようになれば、いつか倒せる。 議員のレイプ事件を暴いたとしても松本さんを救えたかはわからない。だから、まずはこの結末で良かったと思う。斎藤さんがいつか力をつけて大門を倒してくれることを願う。決してダークサイドに落ちきらないように。 視聴率はあてにならない。私はじっくり見たくて録画して見ました。違反報告投票した人
124
- tak********さん2022/12/21 18:24
キャスティングが完璧
どの役も他に思いつかない位完璧なキャスティングだった。 完璧に役の人になってて、この役他の人だったらとか思う人が居なかった。逆に言えば他に思いつかない程素晴らしかった。 浅川は綾瀬はるかじゃ出来ないし、どの役も違うキャスティングを思いつかない位良かった。 誰か1人でも大根が居たらぶち壊しだし、必ず1人は残念なキャスティングがあるんだけど、これは完璧だった。 凄いドラマ。あと1話じゃ勿体ない。延長も無いってどういう事?駆け足ラストでガッカリになりませんように。違反報告投票した人
123
- ozc********さん2022/12/27 19:57
見事な最終回だった
先週。亨の死に絶句した岸本。怒りを抑え切れずに殴り込んだ村井。それを見て涙を流した恵那。岸本と恵那は決別したままだった。 最終回。岸本から全てを聞いた恵那。「岸本くん、キミがいてくれたから」&「報道人としての村井さんを尊敬している」の言葉と共に覚醒した恵那。 斎藤との取引は、松本死刑囚を救い出すためと、本城彰を逮捕させるため。あっち側に行ってしまった斎藤は、引き返さないという選択をしたことになる。 目の前に信じられる人間がいること。それが牛丼屋で見せた3人の笑顔であり、亨が最後に見た希望の光であった。斎藤の信じられる人間は…。恵那との握手&岸本に向けた眼差しの真意は…。村井曰く【才能が溢れている】男は、何に希望を見ているのだろうか。 カレーとケーキを食べる、松本さんとチェリーさんの幸せそうな顔。大門に迫る笹岡。村井が作った会社でダメ出しされる岸本。「あなたの知りたいに真っ直ぐ」とカメラに向かって微笑む恵那。 見事な最終回だった。ドラマとしての完成度の高さと、制作陣&演者の覚悟・本気度は、初回から最終回まで揺らぐことはなかった。すごいドラマを作ってくれた。大満足。感謝!違反報告投票した人
120
- mas********さん2022/11/02 17:41
静止画と動画の攻防に本気を見た
プロデューサーが二話の放送が無事に終わった事を安堵したと呟いたらしいですね。 安倍元首相の動画を挟んだ時点で当然政治色を孕んでしまい、様々なハレーションを起こすのは覚悟の上だとはっきりわかりました。ここ、TVerでは静止画だったとか。権利関係の問題ではなくギリギリの攻防を感じます。 ここまで作り手が真正面から振りかぶって勝負してきてる作品、わたしはいつも他のドラマでは重箱の隅をつつくのですが、この作品ではさすがにうがった謎解きを披露する気にはなれません。 個人的にですが。真剣勝負してくる相手には人として礼儀が必要な気がします。 ドラマの見方は人それぞれ。色んな人がいてその人その人の人間性だから仕方ないのだけど。 彼らがわたし達に問いかけているのは考察や謎解きではなく、もっと本質的な、ヤバい覚悟やスルーしてきた怒りのような気がします。違反報告投票した人
119
- huk********さん2022/12/20 10:37
予告 浅川のセリフに涙ボロボロ
長澤さんの演技に涙ボロボロ。なんで殺されなきゃならないのよ。 この迫力に瞬間に涙。 亨の言葉である、一筋の光がさした。これが今後につながる。 村井、こんなものは嘘っぱち、茶番だ。なにもかもぶち壊してしまえ。そう思ってしまうのはその通りだ。 真面目な人間が馬鹿を見る。松本さんも、亨も、大門の餌食にされ、レイプされた女子学生は自殺し、中学生達も被害者になった。 の加害者である大門らは、のうのうと政治家を名乗り、沢山のお金をもらい偉そうに生きている。 そいつらの命令で、真実を放送するのではなくでたらめの報道をして世論を傾けさせ、真実をなかったことにする。こんなことを目の当たりにしたら、村井でなくても気が狂いそうになるだろう。 現実でも旧統一教会。金を巻き上げまくりここまで大きくなった。政治家とつるみ悪いことをしてきた。政治家が絡んでいるから、いまだに旧統一教会に全容が明かされていない。 このドラマはよくぞここまで踏み込んでくれたと思う。続編をお願いしたい。違反報告投票した人
111
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。