番組詳細
PICU 小児集中治療室
この番組を見たい!数2,096人
感想数712件
- クロスオーバー7さん2022/12/06 22:52
見応えのある良いドラマだと思います。
なんだか否定的な意見が多いようですが、私は近年稀にみる良質なドラマだと思います。もちろん皆治しちゃうスーパードクターのドラマがあっても良いと思いますが、現実を見据えて医師の苦悩を描くこんなドラマがあっても良いと思います。医師も人間で家族もいれば弱いところもある。救えない命もある。それでも何とかしようと患者に向き合う。とても丁寧に描かれていると思います。特に南母と武四郎のやり取りは大げさにならず淡々と会話するところにリアリティがあって、大竹さんはもちろんすごいのですが、吉沢さんも全く引けを取らず、すごい役者さんになったなあと感じ入りました。二人のやり取りに4年前に亡くした母を思い出し涙腺が崩壊しっぱなしでした。PICUといい、Silentといい、死にかけていたフジテレビのドラマが復活したようで喜ばしいです。違反報告投票した人
75
- man********さん2022/10/10 22:37
設定に無理ありすぎ
いろいろと変なドラマです。 丘珠病院って、手術室が一つしかないんですね。 先に取られたら緊急手術ができないのは、リスクありすぎです。 ほんとにPICUがこの病院でいいんでしょうか?違反報告投票した人
74
- tbc********さん2022/10/10 22:37
うーん
30分も延長したのに、面白いとは思えず。 まだ、面白くなるのか?ってのが未知数。 全体的に話も登場人物も、紹介ばかりを見せられた感じで、引き込まれる要素が弱く。1時間30分が長いなと思った。 道知事は、、、 なぜ誰も引き連れてこないで、視察に来るんだ?秘書とかお付きの人みたいな人いるんじゃないのか? 知事ならもう少し貫禄ある人を配役にして欲しかったな。違反報告投票した人
71
- ルピイさん2022/10/23 15:38
こんなドラマよく放送できたものだわ
PICUを丘珠病院内に開設したのに、何で丘珠病院の院長や看護部長も登場せず医師や看護師の確保が出来ないのか しかも、医師2名研修医1名看護師1名の状態で、消防局からなんで患者要請なんか来る事事態おかしいのに受け入れて。医療処置場面もなく、いきなり気道熱傷の子供に気管切開しちゃってこれでどうやって声帯手術なんかするのやら。見ていておかしな事が多過ぎる。勤務体制もできない人員で患者受け入れて24時間4人で寝ずの番で働く病院なんかあり得ないしフィクションどころかいい加減すぎる。ジェット機なくともヘリポートの総合病院で三次救急してるのに北海道の医療を馬鹿にしてるのかお粗末だわ。違反報告投票した人
68
- gia********さん2022/10/25 1:22
2話目のこどものお母さん
3話冒頭で「うちの子に触らないで!!!」って言ったのに、 3話最後に「DVDありがとうございます」って。 主人公を見直して認めたのなら、「失礼なこと言ってすみませんでした」くらいあってもいいんじゃ?違反報告投票した人
66
- chi********さん2022/12/07 20:01
吉沢と大竹…素晴らしい回だった…
今回の回は、吉沢亮と大竹しのぶの母と子のやり取りが心に入り込みすぎて、ドラマ視聴後しばらく色々と考えさせられた。 病気に対する二人の対応や考えは違っていても、親が子を子が親を思い、何とかしてあげたいと思う。そんな思いを吉沢と大竹は、無茶苦茶すごい演技で見せてくれたと思った。変に大げさにしないで、淡々と切々と、そしてしみじみと、二人の心の機微をセリフと表情と演技で訴えていた。だから、辛い話だし辛い展開だけど、本当に心に刺さった。大竹も、もとももすごい俳優だとは思っていたが、吉沢も半端なくすごい俳優だと思う。 こういう決して派手ではないけれど、丁寧にじっくりと人間の心の内面を描くドラマは、本当に素晴らしいと思うし、今の御時世だからこそ、こういうドラマがもっと増えてほしいと思った。違反報告投票した人
61
- kin********さん2022/10/10 22:57
毎週見る自信がない
これから毎週、急病や大怪我をした子供が運び込まれて、親が泣き叫ぶんですよね そして救かったり、救からなかったり 看護師さんが一人しかいなくて、どう考えても回らない つまり、緩いドタバタ系コメディ要素があるのかと思ったけど、深刻だった でも、このPICUにたどり着いても救かるのかどうかも心配違反報告投票した人
61
- oba********さん2022/10/10 22:23
設定が嘘ばかりで腹立たしい
このドラマは、北海道人からするととんでもなく嘘ばかり。笑いを超えて腹立たしい。 ・美瑛にはあのような湖はありません。 ・美瑛と札幌は160kmしかないのに「300km」と言っている。 ・札幌から稚内まで330km、特急で7時間もかかるのに2人で普通列車で旅してる。PICUに先生がいなくてもいいの? ・ヘリコプターは3000~4000mの高さまで飛べますが、北海道最高峰は2300mなのでどこでもヘリで行けます。飛行場まで時間のかかるジェット機での緊急輸送はあり得ません。 ・美瑛から旭川市内まで自動車で30分です。病院まで1時間以上なんてことはちょっと考えられない ※やすけんは北海道出身なのに、魂を売ったな。違反報告投票した人
58
- ルピイさん2022/10/24 22:11
相変わらずおかしなドラマ
上司がいないのに患者を受け入れ、治療もままならず搬送先も受け入れられないまま患者搬送だなんて。 肺挫傷で出血起こしてるのに若い医師の判断で札幌搬送なんかあり得ない。しかも上司に報告もせず勝手に札幌搬送だなんて、人手不足の網走の病院患者受け入れ出来ないのでは? 相変わらずの人のいないPICU、あんな体制で認可降りるわけも無い。 看護師1人でどうやってシフト回してるんだろうか? キャリアのない医師がいつも上司の治療方針に口出すのもわからない。 それにしても心臓マッサージ以外治療場面の無い医療ドラマも珍しい。 大人並みのあの心臓マッサージ小児の肋骨折れそうで医療監修も酷いなあ。 スタッフ集めに院長、看護部長も出ず研修医が頭下げて頼み回る問題か?違反報告投票した人
57
- fum********さん2022/10/10 21:13
知事
北海道知事があんなに気軽にアポイントもなく、救命医に会いにいく訳がない。テーマはシリアスなのに、細かい所にリアリティがなく軽々しい。違反報告投票した人
57
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。