番組詳細
NICE FLIGHT!
この番組を見たい!数675人
感想数150件
- tou********さん2022/08/07 19:47
盛り込みすぎかな
第3話は、管制官の指導員と研修生の物語が多くて、ちょっとイマイチ。夏目くんやあの研修生の生い立ちを長々語るシーンは、退屈だった。 JALの全面協力なんだから、もっと飛行機や空港の内部、コックピット見せてほしいし、玉ちゃんの操縦シーンも、もっと!! 3話の最後のロンドン便着陸のような、パイロットと管制との緊迫したシーン、良かったですね。 そんなの見たいですね。違反報告投票した人
6
- bluesさん2022/08/07 15:04
好きだ
なんだろう、めっちゃ好きだ。 この古めかしさが。 攻撃型ティナさんスタイルは、小学生なのかな頭でも打ったのかなと思う事にしてスルー。その内、仕事に燃える意識高い系切り捨て女子になるだろうという感じ。 バルコニーからのぞむ暗い空に、二人して航空機を思う。なんかとっても素敵だった。 渋谷さんと粋の空気感は抜群です。 若いタイプのドキドキ感はさすがに面倒くさいなと思ってしまうのですが、そんなのをせんべい汁渋谷が見事に潰し、対する玉森君も思えばどこかお爺ちゃんぽい雰囲気(個人比)で大人の恋愛感がする。 なんかちょっと、表現はガサツでも中身は非常に繊細な桃子さんと、どこまで行っても実は男らしい良介のあの物語を思い出す。(のは多分私だけ(笑) 意外に今季トップを争うドラマになってしまいました。雰囲気が好き。好み。 楽しみで楽しみで、日曜まで取っておくドラマになりました。違反報告投票した人
7
- wan********さん2022/08/07 13:46
テレビ朝日の金曜ナイトドラマ
テレ朝の金曜ナイトドラマを見始めたのは「信長のシェフ」からです。 このときの玉森くんの懸命な演技は良かったです。 「グランメゾン東京」の料理人役では、一日100個の卵を買ってオムレツ作りの練習をしたそうです。 今回も副操縦士の役作りのため、英語の勉強を頑張ったそうです。 でも悲しいかな、中村アンさんの英語力には及びません。 アンさんは帰国子女とかハーフなんじゃないかと調べたのですが、そうではありませんでした。 並大抵の努力ではなかったと思います。 出演者が労を惜しんでいない割にはストーリーが安っぽく感じられます。 ナイトドラマはリアリティがなくても成立する作品が多いですが、 今回はJALの全面協力を得られているのですから、もっと高いエンタメ性を出してほしかったです。 阿部くんはバーター出演とか演技が下手とか批判されていますが、 さすがは気象予報士の資格を持っているだけあり、専門用語の台詞がスムーズでいいと思います。 吉瀬さんは10年以上前から色々なメディアで見てきましたが、まったく変わらず綺麗ですね。 演者たちのプロ意識の高さは一見の価値あり、と思います。違反報告投票した人
8
- kn_********さん2022/08/07 12:04
はっきり言ってCAさんの恋愛事情なんて
、このドラマでは興味ないな。CAさんメインじゃないし。そりゃ仕事が終わったらプライベートだし、色々あるでしょうけど、機内で、どちらかと言えば気取ってる雰囲気を漂わせてるCA、しかもチーフCAがプライベートで恋愛に悩んでるとか、余計な情報。そんなの見たいと思わない。航空業界の裏事情を見せるなら、仕事メインでお願いしたい。管制官の訓練生もちょっとキャラが極端過ぎ。生意気でもいいけど、もう少し根本的な部分ではやる気のあるキャラにしてくれないと、ちょっと子供過ぎる。まあ、これからはやる気出すようだけど。あと、主人公の副操縦士が、優男過ぎ。言うべきことはビシッと言わないと。それはこのドラマ全体に言えることかも。雰囲気が、優しいというかユルいというか、厳しさに欠けている気がする。違反報告投票した人
5
- ssn********さん2022/08/07 12:03
ほんの一瞬でも
Touさんありがとうございます。 私は録画で見ており番組宣伝は知りません。本物かもしれないのですね。ロンドン便のコパイシーンほんの一瞬でしたが、英語といい本物感が伝わってきたのはわたしだけではなかったようです。ブリーフィングルームにも確かにおられそうですね。自衛隊ドラマでも元自衛隊の俳優さんなどもたたずまいが違いますし、阿部君の気象用語もすごく自然でさすが本物と思いました。 ほんの一瞬でも伝わるときには伝わるものです。違反報告投票した人
9
- exi*********さん2022/08/07 10:22
玉森さん
多分、深夜ドラマのこれより日テレでゴールデンにやる医者のドラマに力を入れてるんだと思う。 こっちはヤル気ないのがあからさまだから。違反報告投票した人
12
- ゆめゆめさん2022/08/07 6:14
いろいろあるが
何だか?と思う事やどうしたこの人と思う事やいろいろ突っ込み所はありますが、けっこう好きですこのドラマ。 中村アンさんも数年前のドラマに比べると演技良くなってます。 ドラマのストーリーには目を閉じて「ドラマだからそう言うこともあるよね」と思いながら見てます(笑) ギョーザ屋さんの鉄板がお好み焼き屋さんみたいだなぁ。違反報告投票した人
5
- tou********さん2022/08/07 5:06
管制官ってすごい仕事!
以前、テレビのドキュメンタリーで、3.11の震災時の空港管制官の方の放送したのを見ました。被災した空港に着陸できなくなり、飛行機をどこに誘導するか、、それは、素人が見てても本当に大変な仕事だと思いましたし、その飛行機の数は、ハンパなく多くてびっくりした記憶があります。無くてはならない素晴らしい仕事です。目立たないとか、誰からも感謝されない仕事じゃないですよ!河原かすみになんでそんなセリフ言わせちゃうかな〜?管制官の人に失礼ですよ。違反報告投票した人
7
- まーくんさん2022/08/07 4:25
中村アン
もう少しはっきりとしゃべって欲しい暗い役もいいけどボソボソしゃべりだと聞きずらい!!違反報告投票した人
8
- tvx********さん2022/08/07 1:26
仕事はみんな大変だけど人の命を預かる仕事
って怖いよね。頭が下がる。 管制なんて航空重大インシデントに繋がる、国と国民を守り支える国家公務員ですもんね。 でも玉城ティナちゃん演じるかすみちゃんは三次まで受験し数ヶ月の研修と身体検査を受け難関をクリアしたはず相当の努力と矜持と思い入れがないと挫折してると思う…なのに今更花形のCAに嫉妬したり感謝が欲しいと承認欲求が先行し退職まで考えるってちょっと人物造形が露悪的すぎ変なエピでしたね。 この枠だし基本ライトなドラマなんだろうけどちょいちょいなんやこのエピ?となり些か退屈な時間がある。特に玉城さんと阿部さんのシーン。演技力?阿部さんは2.5次元俳優さんみたいねなんとなく。 まあ全ての人がなりたい職業に就いていないでしょうが直接感謝を伝えてもらえなくても必ず誰かの役に立って支えています。ドラマに声や出演協力のホンモノさんも尊敬。英語落ち着き全然違うと感心。 脚本演出は緩いし古いし安い韓国風味もあるけど働くスペシャリストに感謝も感じるし玉森くんと中村アンちゃんはビジュアル良いし嫌いじゃないよ。相合傘の2人良かった恋の加速にも期待です。違反報告投票した人
9
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。