番組詳細
魔法のリノベ
この番組を見たい!数1,198人
感想数296件
- dol********さん2022/08/07 16:16
調べたのに
事故物件と判明したと云う事は、何かしらで調べたんですよね?その時にモロミーの事は分からなかったのかと思いました(・・?)違反報告投票した人
2
- mil********さん2022/08/07 14:32
事故物件のリノベ
今回は、どこをどうリノベしたのか、どう生活が変わったのか余り分からなかった。 妻の好きな音楽家だからOKだったのか? モヤモヤする回だった。 どちらかと言うと、長く住んでた家をリノベーションしたいと言うより、買ったばかりの家で自分達が住む前に事故物件と分かったから、以前住んでた人の話があり、今回の夫婦の馴れ初め等もありで、2つの話をこの回だけで説明したせいか、リノベの詳細を説明出来なかった感じがする。 希望になりますが、ほぼ完成された家と言うより、今の家のいいところを残しつつ、今の生活に合わせたリノベを提案してくれる内容がいいな。違反報告投票した人
3
- shi********さん2022/08/06 4:50
今回の感想
波瑠が元彼を電話で一喝する場面、スカッとした。イイ気味だ。そう、覆水盆に還らず、再度のチャンスは無い(笑)。 間宮の息子が可愛げなくて私は好きになれない。前回の童話『賢者の贈り物』の「二人ともバカ」の解釈に、まさに最近話題になっている「『ごんぎつね』を理解できない子供たち」の実例を見る思いだった。上田さんはそのあたり押さえて書いたのかな?違反報告投票した人
8
- aa8********さん2022/08/06 4:02
元彼の俳優さん
波瑠さんの元彼役の俳優さん、キャリアもあり芝居も上手いんだろうけど、私が見慣れないためか脇役感が強すぎて常に違和感がある。番組HPでも3番目に名前があるので、役どころも重要なんだろうけど。違反報告投票した人
6
- mai********さん2022/08/06 1:01
間宮くん視聴ですが…
間宮くん、一発屋ミュージシャン役、 ヤンキーが着替えて優踏生役で 拍手したほどでこのドラマは不動産屋? で大いに期待していた。 小さな企業で工務店でのリノベ。 楽しそう。だが、しかし。 1話でのリノベーション、結果的に、 リノベの魔法感があまりなかった。 タイトルだし、これメインにして 幸せをお届け話なのだろうに… なかなか致命的かと。 ついでに、1話ゲストの中山美穂、 こんなに演技下手だった? 寺脇康文は安定の上手さだったけど。 今回は事故物件だったが、ストーリー 展開に難があるのか途中飽きてしまった。 どうすりゃいいんだろう……違反報告投票した人
7
- 茶柱達三さん2022/08/04 23:22
昭和のドラマを思い出す
久世光彦さんのドラマが、そんな感じだった。それこそ助さん格さんが印籠出すレベルの定番シーンの連続で、内容(ストーリー)は二の次。子供だった私たちはそれを毎週大笑いしながら見て、「早く寝ろ」と親に怒られていた。 肝心のリノベーションの部分を丁寧に描いて欲しいというご意見も多いですが、私は「ほぼ家族経営」のまるふく工務店のワチャワチャした雰囲気を楽しんで見ています。信之介くんとお父さんのシーンいつもほっこりする。「どうして母ちゃん帰ってこないのか」と泣いて抗議していた信之介くんが今や父ちゃんよりしっかり者になっている。竜之介くんとバーのママ(YOUさん)の会話も、中身なーんにもないんだけどそこがまた面白い。山のシーンも、自分も最近山に行くようになったので大自然の中で普段言えないことを叫びたくなる気持ちもわかる。 全般的には正直不動産の別バージョンみたいな感じ、何かというとライバル業者が突っ込んでくるところも似ているし、ちょっと「結婚できない男」の雰囲気もあり、ですが、毎回いろんな家族(夫婦)が登場して業者との関わりの中で少しずつ変わっていくのが印象的です。違反報告投票した人
14
- 茶柱達三さん2022/08/04 22:44
事故物件とは
交通事故などで損傷してそれを修理して売っている車を「事故車」という。 それと同じで「事故物件」とは火災や災害などでダメージを受けた家のことかと思っていた。 え?そうじゃなくて「前に住んでいた方がお亡くなりになった」それだけ? まさか血痕が残ってるとか匂いが沁み付いているというならともかく、一応綺麗に修復してあるんだろうし、それでも気分が良くないというなら単に個人の心理的な問題。そもそも亡くなった方がいるというだけで「事故」という呼び方をするのは、あまりにも故人や遺族の方々に失礼だ。 少なくとも私は全く気にしない(それで価格を下げてあるなら大助かり!って感じだし)昭和の人間だから、昔は病院より自宅で最期を迎える方のほうが多かった。ドラマの中にも「人が死ぬのは当たり前」みたいな台詞があったけど、ほんとにそう。まあ時代が変わったのね。。。。 ところで「リフォーム」と「リノベーション」は何が違うのか(同じなのか?)ドラマの中でもはっきりした説明はないけど、ここまで3回見た事例では、何となくリフォームに近いような気がするんですが。違反報告投票した人
8
- mgq********さん2022/08/04 11:14
イマイチ感、満載だけど
だからといって次回から見ないということはない。波瑠さんと間宮さん、役者として好きなので最後まで 視聴 するつもり。 時間は無駄ではないね。内容によっては倍速、3倍速になる部分もあるかもです。 多分なりそうだけど気にいった所だけじっくり 視聴 するかな。違反報告投票した人
4
- nek********さん2022/08/04 9:26
魔法のリノベ第三回6
「詐欺で逮捕の「寝屋川美人市議」メディアに語っていた美貌自慢「波瑠さんに似てるって言われます」 1516 コメント1516件 この記事についてツイート この記事についてFacebookでシェア この記事についてLINEで送る 8/3(水) 20:45 配信 SmartFLASH 逮捕された吉羽美華容疑者(左 写真・時事通信)と女優の波瑠(写真・共同通信)。似ているかどうかはともかく、波瑠にはとんだとばっちりだ 8月2日、詐欺容疑で逮捕された、大阪府寝屋川市の「美人市議」吉羽美華(よしば・みか)容疑者。 【写真あり】松山千春氏からも応援された吉羽美華容疑者 仲間ら3人とともに、コロナ禍で収益が減った福祉・医療関係施設向けの公的融資を利用し、仲介は不要にもかかわらず、それを装って施設側に融資を受けさせ「手数料」を詐取した疑いがもたれている」 波瑠さんには清潔なお色気があるよね違反報告投票した人
3
- nananaさん2022/08/04 1:23
毎週楽しくみていますが、
今回は事故物件という難しいテーマなので、どんな風に最後落ち着いていくのかなと期待して見ていたのですが… 妻が好きな作曲家だったというオチ。う~ん、私はもう少し、なるほど~とうなるような解決策を期待してしまってました(^^;うまく言えませんが。 もし有名な作曲家とかじゃなかったら、どうやって小梅ちゃんたちは解決していたのかな。それが少し気になります。 まあでも、きれいにまとまったからこれはこれで良かったのかな。違反報告投票した人
10
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。