番組詳細
競争の番人
この番組を見たい!数1,475人
感想数397件
- lal********さん2022/08/08 15:04
つまんない
なにこのドラマ。1話で挫折。 内容もつまらないし、正直、杏が苦手。 何やっても演技が一辺倒。 この人こそ七光りで、実力を感じない。 プライベートの同情票もあってこの人の味方多いけど、 それと女優としての実力は別。違反報告投票した人
4
- e*****さん2022/08/08 9:08
うーん
面白くない。 前回のやつもどれだけ長引きさせるんだろうと思いながら終わるまで見てみたけど面白くない。 別の案件なら、と思って見てみましたが、更に面白くなかった。もうリタイアします。 坂口健太郎は今回イケメンに見えるし、滑舌も気を付けているのか聞き取りやすくなりました。杏さんもCMや写真だと最近綺麗になったと思っていたけど、ドラマで見てみるとやはりそうでもなかった。華がないからヒロイン向きではない。違反報告投票した人
6
- Kondokenさん2022/08/08 7:38
こんな
つまらないドラマになるとは思わなかった お上なのに公取委とか権限無さすぎで 毎週凹まされる場面多すぎる いくら役者良くても3週で1話終わらせるとか 話しを引き伸ばすのは勘弁してもらいたい違反報告投票した人
5
- 暑さには滅法強い久美浜の婆さん2022/08/07 15:30
ん?
カルテ、でしたっけ・・・・ (?_?違反報告投票した人
2
- ちょっと、そこのお姉さん2022/08/07 10:32
地味な内容だけど
公正取引委員会って、こういうのなんですね。 と勉強になりました。 『カルテル』って何?といい大人が今さら人に聞けないことも知ることができました。 内容とは関係ないけど、杏さんの護身術がもっと見たいです。 坂口健太郎さんの髪型、イケメンにしかできませんね(^-^)違反報告投票した人
1
- mixさん2022/08/07 3:39
よく似ている俳優起用で紛らわしい
ホテルの話で、雲海のお付きの人と今回のカルテ電機のプレゼン社員(楓が取り逃がした男) がなんだかもうそっくりで、あのお付きの人がカルテの話でもまた出てきますね? などの投稿もあったくらいで、 よく調べたら、 雲海のお付きの人は 赤ペン瀧川(別名滝川英次) で、 カルテ電機のプレゼン社員は岡田義徳 でした。 そして更に下請け電機会社の社長が吉澤悠 で、 このかたも似ていて、似た様な顔立ちの俳優が立て続けに出演しているので紛らわしくてしょうがない。違反報告投票した人
4
- ここままさん2022/08/07 0:42
つまらないの一言
この面子を揃えてこの内容はないわ。 公取ってつまらない、真剣になればなるほどアホらしい。 何度もいうが普通に刑事にしとけばよかったのに。 坂口健太郎が見れるだけの1時間。 至福の時ってだけ。 ついでに子ども店長が見てられないわ。違反報告投票した人
5
- はなこさん2022/08/06 7:36
大河主要キャラが
いるのでスケジュール上仕方ないとは 思いますが、真夏に真冬コート姿は なかなかの暑苦しさかな。違反報告投票した人
9
- gre*****さん2022/08/06 5:47
再放送?と勘違いしてしまいそうに
服装とか川に落ちたPC拾って息が白いわ風邪ひきそうだわ本放送中なのに季節感がメチャクチャズレてるので一瞬「アレ?再放送?」みたいな感じになる事がある(笑) 〜ドラマとしては確かに地味系だと思いますが何となくこの「コツコツ」かたずけてゆく地味感はそれほど悪くない。坂口健太郎だからこそ見ていられる。 ドラマって元々脚本が良くないとどうしうよもないものではありますが・・そのうえでやはり俳優の力って重要だなと思う 坂口健太郎にハズレなし違反報告投票した人
3
- ぼにこさん2022/08/05 7:18
仲間で助け合うのは素晴らしい?
体育会系・仲間・連帯意識といったエモーショナルな要素と、それが悪事の温床になり得るとする公取側の考えとの対比が面白い。体育会系のノリは高校野球やワンピースみたいにナンボでも美化できますが、実際は閉鎖的な組織内に醸成される暗黒面も半端ナイです、止める人がいないから。相撲界の暴力沙汰、日大タックル、奈良判定、バレーボール界の不始末、プロ野球監督の鉄拳制裁・・・・枚挙にいとまなし。でもやっぱり丸川電機は仲間に助けられるという話なのでしょうね。確かにそれは物事の両面。それはさて置き、ディテクティブ系のドラマなので悪者とその追及者の話になるのは、相棒でも任三郎でも必殺でもコナン君でもみんな同じなのですが、アレス電機の章では前のホテルカルテルの章(そもそも不正競争、公取とは・・というイントロ的な章だと思います)とは違う要素を入れてきて面白く感じます。違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。