番組詳細
石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
この番組を見たい!数1,768人
感想数562件
- おちょくりやんさん2022/08/15 14:58
ええやん😆
めるる効果のあった前回から分かりやすく1%も下がったやん😃 めっちゃ嫌な内容やっただけにふぶき効果で踏みとどまったと見るべきやろか?😆 有村と中村の締まりのない演技やと何をやっても学芸会みたいになるんやな😩 脇役は弱いしうるさいし、有村は若くて顔の小さい女優との並ぶのを避けてるし、また例外なくコケそうやな😭違反報告投票した人
0
- suq********さん2022/08/15 13:44
塚原さん×新井さんだから…
「MIU404」も「最愛」も「アンナチュラル」も前半と後半がえらい違ってましたよね。MIUなんて主人公演ずる警察官の元保護司が殺人犯だったりして、もーびっくりしまくり。だから、テンポよく町のお人好しの弁護士のほんわか話では終わらない気がするのです。それは大庭くんの就職先の怪しいトップだったり、石子さんの卵巣嚢腫だったり。次が6話。いよいよ後半戦。法律勉強中の娘に聞いたら「命の問題か~医療ミスとか?これ一番嫌なんだよね~。もはや倫理観の問題だし。」と言っていました。ただこの作品の雰囲気で行ったら医療ミスはないと思うけど。そんなことで羽男さんが一世一代の賭けに出るような展開にはしてほしくないわ~。そこは、作品の持つほんわかをキープしてほしい。違反報告投票した人
1
- パエリアさん2022/08/15 10:11石子さん 本当に良性腫瘍だったのかな? それにしてもストーリーには直接関係ないのに、二人の男性の優しさをわざわざ対比させつつ描かれていたし、ドラマでは余り扱われて来なかった少々デリケートな病名だけに今後の伏線なのか気になるね。違反報告
投票した人
2
- mac********さん2022/08/15 9:46
私の記憶が確かならば
私の記憶が確かならば というフレーズが 料理の鉄人で用いられていたが これは アルチュールランボーの地獄の季節 かつては、もし俺の記憶が確かならば、俺の生活は宴であった、誰の心も開き、酒という酒はことごとく流れ出た宴であった。 ある夜、俺は『美』を膝の上に坐らせた。 『地獄の季節』ランボー(小林秀雄 訳)〈1873〉 の言葉です ところで私の記憶が確かならば 風吹ジュンさんは さだまさし原作のドラマ 精霊流しに出ていた 初回放送 2002年11月11日(月)から放送[16回] 毎週月~木曜午後11時 1982年夏。シンガーソングライターの櫻井雅彦(坂口憲二)は盆祭りの「精霊船」を引くため長崎に帰郷した。雅彦のよき理解者だった叔母の節子(風吹ジュン)の新盆である。祭りの前に雑誌の取材を受けた雅彦は、少年時代から青春の日の忘れられない人々に思いをはせる。生き急いだ従兄弟の春人(中村俊介)春人の恋人で雅彦の初恋の人・木下徳恵(滝沢沙織)バイオリンのライバル岸田涼子(新山千春)。そして雅彦と涼子には、哀しい恋の物語があった。 TBSの家族のカタチに上野樹里の母親役で出ていた違反報告投票した人
0
- mac********さん2022/08/15 9:38
卵巣嚢腫
卵巣嚢腫で話題が盛り上がっていますが まあ お腹の病気は大変です 昔一斉を風靡した 中井美穂(古田敦也の妻)は 2002年8月に子宮筋腫のため入院し、筋腫部分を摘出した[12][13]。 2003年、腹膜炎を患い、腸の患部を切り再びつなげる処置をする上で1年間人工肛門を装着していた[14]。その当時は仕事は普通にこなしており、2016年2月15日に放送された『徹子の部屋』で初めて明らかにされた[15]。違反報告投票した人
0
- mil********さん2022/08/14 23:00
卵巣嚢腫が大した病気じゃない?
いやいや、結構大変な疾患ですよ? そりゃ軽症で寛解した人にはそう思えるかもしれませんが、実際は結構怖い婦人系の病気です。 良性と悪性の判別が難しく、ほっとくとチョコレート膿胞等に悪化し、手術に至るケースもあります。 初期に判明した場合は、服薬と定期的な経過観察が必要です。 怖いのは悪化と癒着。 近辺の内臓と癒着すると、排便等日常生活にも影響を及ぼす、ポピュラーなのに割とやっかいな疾患なのです。違反報告投票した人
7
- こんちゃん shopさん2022/08/14 22:23
テンポがいい
回を重ねるごとに面白さが増してるに加えて 石子さんと羽男さんコンビもかなりいい感じになってきて見ててほっこりします^_^ 大庭くんとの恋が実るのか楽しみです^_^違反報告投票した人
3
- gsm********さん2022/08/14 19:43
石子は大丈夫か?
今回の内容は先の展開が容易に想像がつき、浅かったように思う。 町内会長が関わってきた理由は、何人かの方がコメントしているように、やっぱり嫉妬だよね。それしか考えようがないから、重野と有森が和解した後に謎解きをしなかったんだろうな。 石子の卵巣嚢腫は良性だと本人は羽男に言っていたが、果たして本当かな? 検査結果の用紙や医師からの説明の場面はなかったので、ちょっとこれは怪しいね。違反報告投票した人
3
- may********さん2022/08/14 17:56
石子父と羽男
今話、この二人で呑むシーンも良かったなぁ 羽男は実父とも関係は決して悪くはないようだ それでも父の誕生会でのやりとりを見た限りだが羽男は本当の自分を出せていないように感じた 石子パパは娘に言えない弱音や本音を語っていた それを聞く羽男、冗談を挟みながら終始温かい さだまさしさんのドラマ出演は珍しいとのことだが元々語りは名人、ドラマでもナチュラルにものすごく溶け込んでいる 倫也さんもさださんも耳に心地よい口跡で本当に優しく癒される 声質、小さなことかもしれないけどドラマ印象には貢献度大だ違反報告投票した人
11
- suq********さん2022/08/14 15:11
衣装さんすごい…いや演出が細かいのか…
劇中で使用された出演者たちの衣装。ドラマじっと観察して探すのもすごいけど、使われているのものの値段設定も細かかった(笑)。自分を天才と見せるために外見装っていたときの羽男さんの衣装の値段と、5話からの外見装わなくなってからの羽男さんの衣装の値段が…桁が一つ違うのだ。(物によっては二桁違う。)でも持っているバッグはそこそこする。確かに4話までの値段に物を言わせた高級ブランドではないけど、でもそこそこはする。毎日のように取っ替え引っ替えしないものはそう変えず…にしたとしたら、細かすぎて脱帽。石子さんのAGATHAは高いです。そして日本販売してません。今4種類出てますね。倹約家のはずでは?違反報告投票した人
5
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。