番組詳細
カナカナ
この番組を見たい!数419人
感想数213件
- Dさん2022/06/26 21:09
パート2
してもいいけど、また原作にない変な役作って時間のかさ増しがなければいいけどね。そんなことするなら、凝縮してほしい。 他の方は知らないけど、サワの誕生日回以降はほぼゴミだと思っていて、オンデマンドでもほとんど見てない。 この前光源氏見て、署長出てるの正直腹立たしかったwww違反報告投票した人
0
- tf2********さん2022/06/26 20:00
初めて見た第一週。
正直不動産の流れで見た第一週、 これって途中CMの無いNHKだからこその流れでたまたま見られたのかもしれないが・・・、 メチャ、興味を惹かれた。 特に、今までで最高の天才子役佳奈花に。 次の週はまあまあ。 少し物足りないかなと思った所で沙和の登場。 これでグーっとテンション上がった。 折角の今までの雰囲気をぶち壊したのがあの署長だ。 はっきり言ってこのドラマには要らない存在。 朝ドラの賢秀にしてもそうだが 不必要。違反報告投票した人
2
- voa********さん2022/06/26 17:29
最終週なんだね!パート2待ってます❗
今週で終わって欲しいのは朝ドラなのに! ところで、関係ない事ですけど、 今年ヒットして人気が高まった2つのNHK ドラマの共通点は《正直》でした❗ 正直不動産とマサ(正直マサナオ) ニーニーも早く正直になってね。 ちむどんはすでに挫折組なのでもう別に良いですが。 秋から始まる新朝ドラ、 正直不動産で大活躍した月下ちゃんが (福原遥さん)ヒロインですね。 どうか今度こそ朝ドラが成功しますように❗視聴者を裏切らないで欲しいです。 華大さんがストレス感じる事なくコメント できるドラマになりますように❗ 福原さん頑張って👊😆🎵ね。違反報告投票した人
0
- cha********さん2022/06/26 13:45
カナカちゃんが可愛すぎる
キャスト全員はまってて好きですが、特にカナカちゃんのかわいさにはまってます。 マサも眞栄田郷敦くんではなく、ほんとにマサとして生きている感じがします。 終わってほしくないです。 パート2はないのでしょうか?違反報告投票した人
4
- miw********さん2022/06/26 2:05
カナカナ 署長の心の声
最近、電車の人身事故とか毎日出てます。署長さんの、マサ死ねって心の声って、どうなのかなぁ 命のある人や、生き物に、死ねって言葉って、私には、すごく嫌な気分でした。18年と10ヶ月生きた、ペットが、死んで、人じゃなくても、家族を待ってて、亡くなった、ウチの子は、凄かった(TT)だから、私は、NHK、最近やりすぎじゃない?って思う違反報告投票した人
6
- tod********さん2022/06/25 21:00
来週月曜日で
マサさん解放、署長と沢田氏は退場して、あとは、ほのぼのとした温かい人々のドラマであってほしいです。 そして、沙和さんがマサさんに本当の気持ちを打ち明けて、マサさんが受け入れたらいいなあ。違反報告投票した人
6
- カタカナさん2022/06/25 12:01
最終回を勝手に予想
マサは佳奈花の目の前で伝説の怪物ぶりを披露 佳奈花は桐島が考えていた悪事のシナリオをすべてばらしてしまう そこへ警察が乗り込んできて桐島は拉致監禁で現行犯逮捕 2人の協力で事件は無事に解決、桐島は所長を解雇される あとは、 沢田が通っていたカジノは違法賭博で摘発され支配人は逮捕 沢田が支配人から借りていた借金は消える?かな? 解雇された桐島に代わって大門刑事が所長に昇格 美咲は保育士を辞め巌の店で働くことになる 勇介は無事進級、黒山企画から船村の40万円も戻ってくる?かな? 最後は佳奈花の小学校入学式の場面で終わり。違反報告投票した人
1
- bob********さん2022/06/24 9:18
良くも悪くもNHK
ドラマをきっちり作るのは上手だけど、それが裏目に出て、悪役がしつこい感じ。今回の終わり方でハラハラさせられたと思ったら、いきなり明るい予告。まるで「安心してください、はいてますよ」的?違反報告投票した人
5
- 中村厚一郎さん2022/06/24 9:15
朝ドラ&夜ドラが崩壊した理由は同じ。
ふたつが面白くなくなった原因は以下。 ・ ○ シナリオライターが、 ★(ストーリーが行き詰まるのを怖がり)あらかじめ、余計な設定を作る ★(話が行き詰まり)新キャラクター&新エピソードを追加する。 ・ ○ (学歴エリートで、シナリオを勉強していない)プロデューサーが、 ★「散漫な」ストーリー展開を、「多彩な」ストーリー展開と勘違いする。 パワーポイントは「一画面での訴求は、3つまで」を推奨する。映画「7人の侍」は、テレビドラマ「3匹の侍」になった。 ・ さらに、 ○ 秋元伏線ドラマの影響で、 ★「その場を持たせる」に過ぎぬ、〈謎解き〉をメインに据える。 ・ 「カナ~」では、悪役・沢田はまだしも、警察署長は不要。やんちゃ時代のマサに恨みを持つ輩がいてもいいが、直情的な反撃でなければ、物語はスカッとしない。 「ちむ~」では、三つの地域(沖縄・銀座・鶴見)の、家族5人の話が散漫になるのは当然。和彦のフェミ論など誰も聞きたくない。(スポンタ中村)違反報告投票した人
1
- かずさん2022/06/24 7:34
来週で終わるのね
署長さんはラスボスだと思えば。違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。