番組詳細
17才の帝国
この番組を見たい!数507人
感想数38件
- fun********さん2022/05/22 13:26
ユートピアなのかディストピアなのか
世界を変えてくれる人を望んではいるけど自分は変わりたくない。 そういう人って多いよね。 今後町民がそこからどう脱却してゆくのか楽しみです。違反報告投票した人
2
- ocy********さん2022/05/22 12:00
けっこうおもしろい
ジャニーズというだけで見る気失せる質ですが、これは中々いいですね。脇を固める人が豪華です。 現実でもこれからどんどんスマホやコンピュータを使う世界になっていくんだろうけど、スマホを使いこなせないお年寄り、若くても機械音痴の人はいるので、そういう人たちは取り残されたり、生き辛さを感じるのだろうなあ、と思います。ドラマでは眼鏡かけるだけ、イヤホン付けるだけ、と誰でも使いこなせそうに描いてますが、本当に苦手な人はその先、混乱してしまうようです。違反報告投票した人
1
- yno********さん2022/05/22 9:34
現実社会でも
給付金を誤送金、その後の処理のまずさ。 会社内でも、一人で何人分もの業務をこなす人もいれば、給料泥棒のような人も。 やりたくてやってる人、 やりたくてもできない人、 できるのにやらない人、 やりたくないしやろうとしない人、 誰もが平等に幸福になるのはとても難しいのかもしれない。 これからどうなっていくのか、とても気になる。 世の中、まわりを気遣い親身になる人ほど辛くなる。 真木くんを見ているだけで辛くなる。 真木くんのように、親身に支えてくれる家族がいない子供を支えてあげられる社会になってほしい。 真木くん、本当に誠実な良い演技で見ていて辛い。違反報告投票した人
5
- 旅人さん2022/05/22 7:44
感想。
53歳男性です。 毎回、毎回 とても面白く評価は右肩上がり^^ シーズン2.3へと繋げて欲しい。 現実社会でも ○年後 同じ道を辿ってほしいな!と 思えるほど 今の社会や政治の裏側は 黒塗りだものね。 ドラマとはいえ ソロンが裏側を数値化する シーンなんかは 見ていて爽快です! それほどに現代が違反報告投票した人
5
- 茶柱達三さん2022/05/22 5:39
頭いいんだから。
せっかくコンピュータの勉強してるんだったら、政治を変える前に介護ロボットとか、作ったらいいのに。ビジネス収益も得られると思うよ。違反報告投票した人
2
- mki********さん2022/05/22 3:47
つらい回だった
今回扱われていたのは終始、古く長く重く続いてきた課題だった。見ているこちらも我が身に置き換えずにはいられずつらかったし、真木は痛々しかった。倒れるだろうと思ったらやっぱり倒れた。 切る側、切られる側、切られた側から果てしなく広がる負の連鎖、負の層、その負があって逆に恩恵を受けてゆける正の層。数字に表れるだけじゃない感情的な痛みや実害ある苦境までを、これからどうケアして話をまとめてくれるのか。期待したいです。違反報告投票した人
7
- hrg********さん2022/05/21 23:09
新鮮味あるドラマだが
SFとしては、古典的なものを現代に精巧に置き換えたストーリーと思っていて、やはりそう来たかという展開でした。しかし、とてもよく出来た現代版だと思うし、この物語のオリジナルなラストを期待しています。(やっぱヱヴァだわと思ったけど。←しつこい?)第三回は鷲田照さんがキーマンでしたね。違反報告投票した人
2
- cae********さん2022/05/21 15:28
現代政治の反映か?
鷲田総理は「量子コンピューターを使って」と言っておきながら、 その後の説明で星野源は「3台のスーパーコンピューターを使って」 と言っている。 量子コンピューターとスーパーコンピューターは全く別物なのに 日本の政治家はその違いがわからないという設定にしている。 官僚が作成した原稿をただ棒読みするしかできない 今のリアルな政界を映しているようだ。違反報告投票した人
6
- yno********さん2022/05/17 10:35
総理役
総理役の子の、眼がいい。 影や憂いを感じながらも強さと優しさがある。 彼のヤングケアラーぶりを観ただけでもらい泣き。 でも、実際こういう子が世の中にたくさんいると思うと… 無駄なお金の使い方じゃなく、福祉など必要なところに行き届き、繁栄していく、って難しいな、現実を見ると。違反報告投票した人
14
- akk********さん2022/05/17 2:18
おもしろいし、政治とは本来なんなのか
を考えさせられる。青臭い政治と言ってしまえばそれまでだけど、そこは人工知能AIソロンが裏づけてくれて正論が通り、個々の意見がダイレクトに反映されていく。本来みんな政治にそれをのぞんでいるのに、投票してもなにも変わらないガッカリ感ばかり味わってしまって政治に興味を持たなくなるのではないか。 選んだ基準はなんなのか、まだわからないが、真木くん役の神尾楓珠、「3年A組」の生徒役と同じ系統の役どころだけど、今ちょうど他局テレ東の「せんせいのおとりよせ」ではチャラい配達員やってるだけに(NHKの過去ドラマ「いいね光源氏くん」ではホスト役してた)、まるで違う演じ分けにあらためてすごい俳優さんだと感心して観ている。違反報告投票した人
14
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。