番組詳細
パンドラの果実 〜科学犯罪捜査ファイル〜
この番組を見たい!数1,560人
感想数462件
- 無糖珈琲さん2022/06/27 1:41
岸井ゆき乃がいい
ディーンとの共演だと彼に媚びる感じになる女優が多いが、唯一岸井ゆき乃だけは自然体で意識的でないのが、見ていて気持ちん良かです。🙂v違反報告投票した人
1
- ゆめゆめさん2022/06/26 23:41
疑問だらけ
ディーン様は相変わらずステキでしたね。でもあとは?ばかりでした。結局何だったのかな?結構真剣に見てたつもりだったけど今一つ理解出来なかったのは私の頭が悪いのか、もしかしたらディーン様ばかり見てたせいかな? 取り敢えずみんな無事で良かったです。違反報告投票した人
1
- usughiさん2022/06/26 23:37
最終回
最終回、面白かったけど、ラスボスが小物すぎて残念だった。 ラスト15分は完全に尺余りを強引に埋めた感じで蛇足だったね。 でも、まあ、1話からずっと楽しめたよ。違反報告投票した人
1
- 拓海さん2022/06/26 22:42
榊原意味不明
ウィルスを使って不老不死になるのは、 進化と言えるのか? それは、ただの医学の進歩でしかない。 ウィルスを使わなければ不老不死にはなれない。 それは進化ではない。 逆に、人間の脳は退化している。違反報告投票した人
1
- 綾波レイさん2022/06/26 22:30
あのウイルスが
便所の落書きのようにイヤらしくて・・・違反報告投票した人
0
- k_j********さん2022/06/26 22:22
6月25日:最終話
ドラマが始まって28分20秒ごろ、榊原康生(加藤雅也)がボディーハッカージャパンが主催するパーティでビデオ出演で演説を行ったが、その中で原爆の開発に加担した学者としてジョン・フォン・ノイマンの名前をあげた。 ここでノイマンの名前を挙げた意味がわからない。 原爆の開発に携わった人間はマンハッタン計画のリーダーをつとめたオッペンハイマーをはじめ多数にわたる。米国政府に原爆の開発を進言した学者の中にはアインシュタインもいる。 ことさらノイマンだけの名前を挙げ、悪者扱いするのはいかがなものかと思う。 ジョン・フォン・ノイマンはハンガリー出身の数学者。業績の多くは米国に渡ってからなされる。 ノイマンについて特筆すべきことは、コンピュータの発展に大きく寄与したことだろう。プログラムをコンピュータの記憶域内で動作させるという現代のコンピュータの基礎を考案した。現代主流になっているコンピュータはノイマン型コンピュータと呼ばれている。まあそれも水爆の開発のために考案されたようだが…。 そうであるなら、君はコンピュータを使うのやめるかい? パソコンもスマホもノイマン型コンピュータだよ!違反報告投票した人
1
- littlehappyさん2022/06/26 22:08
夕方からずっと考えてますよ
ウィルスに愛があったら強いのか弱いのか?と(笑) 榊原は感情は厄介だと言ったが愛も厄介な一面があるのかも知れず、愛があるから強くもなれるがそれが弱点にもなるような…。愛が弱点ならそれも良しと思う人の性とか考えます〜(笑) 面白い投稿ありがとうございました。違反報告投票した人
3
- ha?********さん2022/06/26 21:47
ディーン目当てと言うよりは
科学的事件というところに惹かれて見たけれど、結果的にどこかで見た感、陳腐だった。 博士いらんやん?ていう、ディーンが主に謎解きやってて、シャーロックとどこか被る雰囲気。 出演者陣、みんな好きで、その部分の期待もあったせいか、それが裏目に出てワクワクしないまままったり見終わった。 映像はきれいで雰囲気も嫌いじゃなかったけど。なんでコッヒー?って呼び方がドラマの中でいちばん気になってしかたなかった(笑)違反報告投票した人
2
- aia********さん2022/06/26 20:40
冷凍保存する虚しさ
コッヒーと亜美の回想シーンが描かれました。 20年分のバースデーカードに何を書くか話をしています。 こんな甘美なカップルがいるのでしょうか? 優雅で気品があって和やかで…。 何もかも絵空事で嘘っぽい…非現実の夢の世界のよう。でもやはりその通りで。 亜美は出産で亡くなります。 そして冷凍保存されます。 蘇生されるその日を待つコッヒーと星来。 全編に流れるのは待ち続ける事の寂しさ。 いつまで待てばいいのか分からない果てしない空白。 憂い、儚なさ。 現実を生きる事はないのでしょうか? 亜美への想いが強過ぎて誰も入って行けない世界がそこにあります。 それは現実を生きる人にとって虚しさでしかない。 そんな気がします。違反報告投票した人
3
- apf********さん2022/06/26 20:05
それ、よく思います。
愛を持つ方が強いのか弱いのか。 昨日なんてカール・カーンや榊原のセリフを聞きながら地球上最強?と言われているらしいクマムシのことを考えてました。クマムシは同じクマムシをどう思ってるのか自身は滅多に死なないことを知ってるのか。ミツバチがいなくなったらクマムシの滅亡にも結びつくのか?無関係でいられる生態なのか?そこに愛は介在するのか??だめだーこれ以上は宇宙!同感ですホント違反報告投票した人
3
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。