番組詳細
おいハンサム!!
この番組を見たい!数916人
感想数317件
- sho********さん2022/02/21 9:34
伊藤家の仲間に入りたいです(笑)
私のきょうだいは、こんなお互いフラットに言い合えないので、視ていてとても羨ましいです。 長女とか三女とか、上下がないですよね。 大人になっても遠慮せず思ったことその場でポロッとズバズバ言い合っているのに、険悪な空気にもならないし、いつもそこには愛を感じる。 そして全員がちゃんと、聞く耳を持つ。(これはもう性格なんでしょうが) 時々振り返って視たくなる気がして、保存版にします(笑) でも、実家が居心地良すぎると、他人との結婚とかはハードル高く感じるのかも??とも思いました(笑)違反報告投票した人
4
- nej********さん2022/02/21 9:03
佐久間由依!
いつも、がっつり食べてるのがツボw 普通、シーンを何回も撮るだろうからそんなに食べてる事ってないだろうにこの方はいつもがっつり食べてるのが鋼太郎さんもクスッって笑いが入ってるwww違反報告投票した人
7
- hcg********さん2022/02/20 22:00
おいハンサム
久しぶりに家族揃って笑ってみています。上杉さんの怪演もドラマの中で味を出しています。セリフも覚えてしまうほど楽しい。脚本が素晴らしい!違反報告投票した人
8
- ssn********さん2022/02/20 21:15
箸袋でつくった箸置き
長女が箸袋でつくった箸置き、私も気が付きました。シンプルで私もよく作るやつです。 箸を使うときは箸置きを、とは家庭での習慣。もともと食べ物主題の原作でもあり、細かいところまで表現、やはり素敵でハンサムなスタッフですね。違反報告投票した人
4
- はなこさん2022/02/20 18:40
全体的に
盛り上がるシーンも音楽もなく、基本淡々としてるのに、毎回サラッと心に刺さる良いこと言ってくれるんだよなぁ。違反報告投票した人
9
- har********さん2022/02/20 14:18
何だかホッコリするドラマです。
たまたま寝落ちから目覚めた時にやってて、何気に見出したのが4話でした。 ミステリーでも医療でも恋愛?ドラマでもないけど、何だか引き込まれてて 5話からしっかり毎週録画となりました。 特にメグミさんのお母さんがたまらなく魅力的です。 飄々と話す感じが、あたしンちのお母さんとダブります。 お父さんとの会話にいつもうんうんとうなづく様子すごく好きです。 こんな夫婦イイなぁ〜 こんな姉妹イイなぁ〜 こんな家族イイなぁ〜 伊藤家サイコーですっ‼️違反報告投票した人
7
- kiw********さん2022/02/20 13:24
積極的に関係を繋ぐ気がない人とは結局絶縁
伊藤家リモート会議での 「結局、積極的に関わろうとすることでしか、 その関係は守れないんだ」 の父の一言に激しく同意。 ''言わなくても分かるだろう'' と古臭い日本人の思考にありがちな 言葉にしないなどの ''コミュニケーションを積極的に取らない''ことが、 結局、人間関係を絶縁に導いたりする。 片方だけ頑張っても、相手が消極的なら その場合も、関係は終わる。違反報告投票した人
11
- wak********さん2022/02/20 12:29
屋台のおでんやさんで、女性の前には
相変わらず面白い! 日常あるある満載で、この番組がもうすぐ最終回なんて、寂しい。で、今回細かいところに目がついた。おでんを食べる場面で、彼女が箸をとる場面。そこにある箸置きは、箸袋を使って、作った箸置きじゃないでしょうか? 一瞬でしたが、たぶん。そうだとしたら、感激ものです。すごいです!ここまで気を配った制作と、日常のユーモア が表現されてて。ひょっとして、他に見逃しているところがあったのかも??違反報告投票した人
4
- ssn********さん2022/02/20 12:00
「料理には2種類ある」
今回のテーマは「失ってから気が付く大切さ」 これはなかなか痛い。正直失ってみないとその喪失感はわからない。 お気に入りの店、いつも日常にあったもの。学生時代の土地に行き常連だった店が閉店していると時の流れを感じるし、家の近所でいつか行こうと思っているうち時節柄閉店してしまうのは最近よくあります。次女の離婚も三女の別れもおそらくやり直すことはないが。木曜日の唄で乱闘など センス抜群。 後悔しない人生などないが、でももし失って悲しむくらいならなんとかできないのか自問せよということですね。長女は「見た目では選ばない」と言いながらその男が自分(の料理)しかみていないことに気が付く。三女は本来の自分の姿を思い出して別れを突きつける。やはり想像通り、学の家族の様子も納得。たぶん学はどこがいけないのかわからないままだった。 「料理には2種類ある」もう一人のハンサムの言葉は気になった。自分のため、相手のため?食欲のため、心のため?嫌いな、好きな?太る、太らない? どっち!?(番組違いましたね 笑)あと一話はさみしすぎる。あと謎の男は誰?違反報告投票した人
7
- Masaelさん2022/02/20 11:23
美香は破談でいいのかな?
モラハラ男によくぞ美香ちゃん まさかの2回目だったとは。 なんだか偽家族と思ってた学の家族は 哀れな息子への精一杯のお膳立てが ああいうおかしな雰囲気だったのですね。 妹の行動とか合点がいきました。 美香ちゃん絶対勉強になったと思うし 自分に合う人を見つけてほしい。 リモート家族会議シュールでしたね。 別れ話をした学も見ていて 可笑しくて可笑しくて。 土曜の夜何気に見始めたドラマでしたが 由香里香美香この伊藤家ファミリー めちゃめちゃ大好きになりました。 来週最終回なんですね。心して待ちたいです。違反報告投票した人
13
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。