番組詳細
義母と娘のブルース 2022年謹賀新年スペシャル
この番組を見たい!数1,373人
感想数60件
- 頼助4世さん2022/01/03 22:33
ここでの話を聞く限りですが
北川景子氏主演の「家売る女」も1期→スペシャル→2期と段々クオリティがさがってしまいましたが、このドラマもそのパターンをたどってしまうのでしょうか。「お正月だけでも良いから毎年やってほしい」との声もある様ですが・・・・・・・・・違反報告投票した人
8
- mik********さん2022/01/03 20:16
評判悪いですが
本編→前回のスペシャルと、確かにクオリティは落ちていってますが、 私はそんなに嫌じゃなかったです。 良一さんとヒゲタカの演じ分けが絶妙で、 初めて竹野内豊さんが上手いと思いました。 馬鹿が天才との紙一重を超える奇跡の瞬間を見たっていう台詞がツボでした。違反報告投票した人
11
- mihikaさん2022/01/03 16:34
佐藤健の無駄遣い
シリーズを重ねる毎にレベルが低下するのは大根おばちゃん米倉涼子のXと同じ😂 もちろん50歳間近で大根米倉と違って、綾瀬はるかは上手いし表情も演技力も素晴らしい🎵楽しみに期待してたし、ブレない綾瀬はるかの演技には満足してるけど、脚本はイマイチだったね! 特に佐藤健の社長がポンコツすぎて、まるで成長してないし😩 スペシャルで綾瀬はるかとやっと結ばれるのかと思いきや、どうでもいい元ダンナのジェネリック竹野内豊がこじらせるだけでウンザリ! わざわざ偽物と婚礼写真?意味ないやん😱 成長した佐藤健ともっと恋バナを観せてほしかったね! 娘の萌歌も相変わらずアホだし😂 とりあえずスペシャルだけで良かったかも! シリーズ続編は、これ以上レベル⤵️なら必要ないしね🎶違反報告投票した人
13
- kta********さん2022/01/03 11:37
最後ビックリ!
ハゲタカと何で最後に家族写真撮らないかんの?どんなに顔は激似でも詐欺まがいな事をした男だよ?むしろ嫌な記憶を写真に残すようなもんやし、それこそ思い出を汚すようなもの。娘の無神経さにビックリ!綾瀬さんの「明日はこない」に涙しましたが最後の写真撮影にどん引き。ハゲタカの元妻は弁護士女とは何の関係もなくハゲタカが麦田の押印もらった後、女弁護士から義母の真意をひょんな事から聞いて猛烈に反省して・・とかのくだりがないとハゲタカ許す気になれんわー違反報告投票した人
22
- 豊富宝財さん2022/01/03 10:40
ハゲタカファンドが町の個人パン屋さんを
ファンド会社がさ 町の個人パン屋さんを標的にするとか もう話が雑すぎるし 麦田店長もアホに絵描きすぎだし 見たいのは こんなんじゃなかった。 もはや、娘も脇においやられてるし これ以上続編いらないかな。違反報告投票した人
22
- なっがいさん2022/01/03 2:03
ドラマつうもんはこういうもんなんですかな
見ててイライラした… ワケわからん詐欺師まがいのやつ相手にどいつもこいつもピンク脳 店長と娘のバカ具合に頭ガンガンしちゃいますよもう お店の将来に関わる大事な話なんでしょうが 綾瀬はるかも大概でしたな あほみたいにいちいちキュンキュンしてるんじゃねえよ まんまとハニトラで目茶苦茶にされる様を見せられても不快感しか感じられませんな どないなっとるんじゃー… それは置いといて まぁ好きな人は好きなんじゃないでしょうか そもそもがそういうちょっと軽めな作風・世界観て言うことでしょうかね? 良いエンタメだと思いましたー違反報告投票した人
7
- gen********さん2022/01/03 1:50
佐藤健さま
義母むすを見るたびに、私の大好きな健くんに会えるのが楽しみです。なぜなら往年の名作、「天皇の料理番」のキャラだから。すましたイケメン以上の役どころができるは、彼だからこそと思います。 ハゲタカが内容のようでしたが、こちらも大森南朋さんではなく竹野内さんが、義母むす用に人情味を添えて演じられていましたが、新年のスペシャルとしてはよかったのではないかと思います。これはドラマなので。 萌歌さんが雰囲気がかわりビックリしました。絢瀬はるかさんとの親子はいつ見ても癒やされます。コロナにもかかり、その後体調はいかがでしょうか。おからだ大切にされてください。違反報告投票した人
8
- 頼助4世さん2022/01/03 1:08
私事で恐縮ですが
木村隆志というコラムニストが、この義母ムスでの高橋一生&綾瀬はるか両氏の演技について「難しい役柄じゃない。」とか下げながら連続ドラマ版と同時期に別のドラマに出演していた広瀬アリス氏をヨイショした記事を載せていたけど、実際義母ムスを見ていた家の家族にその件を話したら、「ええっ?難しい役柄でしょうよ!!」と「何言ってるんだ、この人は?」な反応でした。(苦笑) まあ木村隆志なんて的外れな事はよく言っていても、なるほどと思った事なんて無いのですが、高橋氏は岸辺露伴でも原作を完全に再現された演技を披露されたのは流石だったし、綾瀬氏もホリプロ女性タレントはもっと若い有力者が育ってないからか深キョン氏ら共々酷使されている様だけど、キムタク氏主演の信長映画でも是非頑張り過ぎない程度に頑張っていただきたいです。違反報告投票した人
2
- tf2********さん2022/01/03 1:04
このドラマは、
子役の子が出てた時のが一番面白かった。 あの子良かったな。違反報告投票した人
30
- dcd********さん2022/01/03 0:13
雑感
何か全体としては哀しい話だった。 良治さんが他人を信じられなくなり、あくどい仕事に手を染めていく・・・一人の人間の再生話として見るなら、元の奥さんと復縁するところまででワンセットかな? なんにせよ、義母と娘の関係にほとんど焦点がいっていなくて、その点は物足りなかった。 麦田ベーカリーと白百合製パン、それぞれどうなっていくんだろうね。 麦田ベーカリーは以前の販売方法をまた始めるのかな?行き詰まりを感じたから一旦休止したはずで、その辺りの解決策は何もないままドラマが終わってしまった。 以前住んでいたマンションに戻れてよかったよね。セットとはいえ、あの家にいてくれる方が見ているこっちが落ち着く。あの独特の間取りの和室とか。 章のお父さんって長野辺りで隠居生活してたんじゃなかったっけ?息子のピンチにあんなにすぐ上京できるんだねってちょっとびっくりした。違反報告投票した人
18
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。