番組詳細
#居酒屋新幹線
この番組を見たい!数297人
感想数57件
- jps********さん2022/05/21 18:09
DVD買いました
テレビは途中第3話から見始めました。ツッコミ所は多々あります。そもそも、東北新幹線はあんなにガラガラではない。ドラマとはいえ。 制作された時期は、緊急事態宣言前ですかね? マスク着用シーンは全くなかった。 DVD買って、エピソード0をみて何故居酒屋新幹線をやるようななったのかが、わかります。 東北新幹線沿線エピソードでしたが、また、東海道新幹線、北陸新幹線、山陽新幹線、九州新幹線、各新幹線でドラマはひろがる可能性あります。 単発でないことを願います。違反報告投票した人
0
- oaj********さん2022/03/31 0:10
仕事早い
地上波で古酒編をみました。(途中) いくら早めに、といっても 仕事後に時間ありすぎではないか? と 素朴に思う。 憧れますが。違反報告投票した人
0
- mas********さん2022/03/23 15:29
感情移入全然できない。
あんな凝ったおさらとか毎回持ち歩いてるの? 変な人だよ。違反報告投票した人
5
- bab********さん2022/03/10 17:29
新幹線はどこまでひろがるのかな?
いろいろ賛否両論あるようですね。 確かに、サラリーマンにしちゃ時間がありすぎるとか、カトラリーセット持って、あれだけ広げて食べたり、窓際に客が来ない・・・など、ちょっと現実的ではないのですが、そこはドラマと割り切りましょう。ご当地の知られざるグルメ食を紹介し、地酒を美味しそうに飲む。コンセプトは全く問題ないと思うのです。実は私、仙台に住んでいますし妻の実家が青森なので、3話までは全くハマってしまいました。また、東京までも全く守備範囲だと思っています。 実際、岩出山まで行ってジャンボン・メゾンのベーコン買って来て食べましたし、「宮寒梅」の春の香りのするお酒も買って飲みました。番組の内容を追随するのもそれはそれで楽しいです。それなりに美味しいし。 しかし、ですよ・・・。現地を離れたら、果たしてそういう気持ちが長続きするかどうか・・・ 東北新幹線の範囲だけでやって頂ければ、追随も可能だし、とても楽しそうなのですが、例えば東北に住む私に、山陽新幹線のグルメを紹介されても「ふ~ん」とだけの反応となってしまいそうで、今とは違う距離感がが出てしまうだろうな・・・と。だからタイトル通りの感想です。違反報告投票した人
3
- yos********さん2022/03/08 0:59
最高
こんなこと現実にできたらいいなー。と思わせてくれる素敵なドラマです。エンタメです。TVショーとしてとてもとても楽しく拝見しました。これは実際は無理だよね、気にしないで見れます。エンターテイメントですから。違反報告投票した人
9
- mim********さん2022/02/21 10:22
面白かったです。
皆さんの感想を見ていると批判的な意見が多々見受けられましたが、ドラマなのですから自分の現実と重ね合わせないで楽しく見ればいいとおもいます。私は眞島さんより少し年上ですが彼のお酒と美味しい食べ物に対する情熱が大好きです。もっと見たかったのですが最終回っぽくない終わり方で普通に終わってしまったのが非常に残念です。違反報告投票した人
9
- 柿の種子さん2022/02/13 19:20
カゾクへのお土産も欲しいよ
一人で高級なお酒やスイーツなど食べているけど 家族へのお土産も紹介してほしい。 毎回、真ん中の席ですが 他の方に匂い 気になるので、 もう少しドアの近くにしてはどうですか。違反報告投票した人
5
- ひーさんさん2022/02/09 1:39
やめて!
9日の放送で初めて見ました、見た瞬間「やめて!」 食べ物の臭いって好きで食べてる人には最高かもしれませんが皆が好きとは限りません 公共の乗物で飲食を助長するような内容には?、「親の心子知らず」なんて言う前に他の乗客の事も考えて欲しい!違反報告投票した人
31
- tdn********さん2022/02/09 1:31
毎回何の監査してるか知らないけど・・
早い時間から食べ物探して贅沢三昧 普通のサラリーマンはそうはいきませんよ もちろんドラマだからだけど 毎回お酒を飲んで美味しいもの食べていくら使ってるのよ リアリティに欠ける 毎回新幹線の中で小道具揃えて飲んで食って最悪だわ違反報告投票した人
20
- hir********さん2022/02/06 19:15
カメラがぶれなければいいのに。
内容は好きです。 カメラが素人のビデオカメラみたいにぶれて、見ていると疲れますね。鉄オタ道子、2万キロを見習って欲しい。違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。