番組詳細
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ
この番組を見たい!数183人
感想数438件
- 海楽さん2022/04/16 14:43
人類皆兄弟
キリストと笹川良一会長の教えであるが、要するにカムカムで言う処の、キリスト教聖人暗喩と笹川プロの笹川会長の共通項という事で、カムカムのダブルミーニングは加速して往くのである。違反報告投票した人
0
- 海楽さん2022/04/16 11:48
はんこたちばなの謎
ぼんやり意識して、記憶の底へ沈もうとしていた、はんこたちばなの謎。回転焼きの大月の筋向いにそういう看板が出ていてチラッチラッと映像に入り込んでいた。 その意味を考察して、アンコの橘と判子の立花を引っ掛けて、ダブルミーニングの示唆だろう、と適当に考察していた。しかし同じ疑問がネットに上がっていて、検索を掛けてみると、印鑑印章の立花という会社が兵庫県明石市に存在し、商品として、印鑑印章に名前の背景に花の模様を彫り込んだ、「おはなはん」という朝ドラの「おはなはん」のタイトルをそのまま活用した商品に行き当たった。お花バックの印鑑印章なのでお花判、ともじっていて笑ってしまう。マツコの知らない世界でも取り上げられていてそれなりに有名な商品。NHKとしては宣伝行為とならぬように暗喩的な朝ドラ参加となったようだ。たまらない遊び心である。違反報告投票した人
1
- 海楽さん2022/04/16 2:24
アニーが安子に変わる瞬間
アニーはミルクボーイ現象にて、 アニーなのか、安子なのか、揺れ動いていましたが、クリスマスフェスから逃げ出し5km程(岡山市民認定)のマラソン大会の最後でひなたからおばあちゃん認定され、それまで有象無象だった字幕の色が途端に安子色に染まった事案が発生しました。マーの一族の言霊の能力。これこそカムカムエヴリバディが視聴者達を混乱させる代表的な魔法なのです。違反報告投票した人
0
- 海楽さん2022/04/14 23:48
やっぱりHIKAKINだよね
アニーの外見は。 絶対地下の復活した顔よりHIKAKINだと思います。違反報告投票した人
0
- 海楽さん2022/04/13 21:23
ビリーと家康のファミリーヒストリー
ウィリアムアダムスは江戸時代に徳川家康に仕え、三浦半島に領地まで貰ったイギリス人でオランダ人との交易で活躍し旗本となり三浦按針と名前まで貰った。 ちょっと考えれば判るが、ウィリアムはビリーであり、按針はあんじんで、カムカムネームなのである。 その後徳川幕府は鎖国政策を施し三浦按針も活躍の場を失っていくのだが、1616年旧暦4月17日が徳川家康の命日であり、天ぷらに当ったとか、胃癌とか諸説あるのだが、要するに大体406年前の事であり、260年余り続く徳川家のファミリーヒストリーの初期の事である。 英雄たちの選択ではその事を伴虚無蔵の、間違い、松重豊のナレーションで雄大に語られているのである。違反報告投票した人
0
- 海楽さん2022/04/12 20:48
キャンディキャンディよ永遠に
松島みのりさんが2022年4月8日7時45分にお亡くなりになりました。 キャンディキャンディはカムカムエヴリバディ内のカムカムソング、お菓子がいっぱいあるよ、の部分にhave a Candyと歌われ、そしてアニーに代表するキャラの名前や構成の暗喩として活用されていた。 そんな事で少なからず名作マンガ漫画でアニメであったキャンディキャンディを思い返す事もあり、その主題歌はひなたのテーマソングのようにも思えた。 不意にニュースで松島みのりさんの訃報を聞いた。81歳であった。 NHK演技研究所の出身でNHKとのご縁もあるようで、亡くなった時間はカムカムエヴリバディの最終回、BS初放送の終了時間であり、視聴者と共に視聴出来るカムカムエヴリバディの最終回の初放送時間でもあった。 まさか呼ばれたのか、、いや、 そこまで頑張られて見届けたのだと考えよう。 キャンディキャンディは多くの少女や昔のお嬢さん達に愛される作品でありました。(-∧-)合掌・・・。違反報告投票した人
1
- 海楽さん2022/04/12 19:36
ミニモーニングドラマの娘達に乾杯
自嘲的に書きますが、 音萌え朝ドラに歌萌え朝ドラのモネとカムカムにブレーメンの朝ドラ音楽隊の称号を与えたいと思います。 ヒロイン等の子役にいっぱい一杯女の子達が溢れていた理由が判った。 毎朝15分のミニモーニングドラマの娘達に乾杯。違反報告投票した人
1
- 海楽さん2022/04/12 15:40
新ジョー報
山田邦子のジョー報だが、平川唯一氏はワシントン州立大学の演劇科を首席で卒業した文学士であり、アメリカ在住時はハリウッド映画に出演し、ジョーヒラカワの名前で活動していたそうだ。ウイキペディアにも記載してあった。 そのジョーの名に因んでオダギリジョーが大月ジョー一郎を演じた、正確な経緯など知る由もないが、カムカム英語の基本は楽しい英語遊び、そして朝ドラカムカムエヴリバディの基本は楽しいもじり遊び。制作者達の楽しい遊びとして、一緒に心を弾ませるのがその趣旨となるだろう。違反報告投票した人
0
- 海楽さん2022/04/11 22:30
整とリリコ
ボヤッと思い出すので書いて置こう。フジの月曜日と木曜日の顔をだった、ミステリと言う勿れ、ゴシップの菅田将暉と黒木華は殆ど同じファッションだった。細かい事を言うとカムカムタワーの裏表だったと言う事でしょうね。ゴシップの上は石井杏奈、消えた編集長が消える顔でしたね。ミステリは直ぐ飽きちゃって視聴してないのでピンと来ません。違反報告投票した人
0
- 海楽さん2022/04/11 19:03
春よ来い
NHKで3/28から4/1まで22時から生放送された音楽エンターテイメント番組。 コロナ渦中やロシアのウクライナ軍事侵攻を踏まえ、音楽で人々の心に厳しい季節を乗り越えようと呼びかける放送となった。 平原綾香が歌った春よ来いは朝ドラ春よ来いの主題歌で松任谷由実の作詞作曲。そして平原綾香はアニーローリーの歌い手であり、カムカムエヴリバディのアニーに由縁する歌い手のひとりでもある。違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。