番組詳細
漫画家イエナガの複雑社会を超定義
この番組を見たい!数342人
感想数12件
- nya********さん2023/11/18 1:23
量子コンピューター
この番組で理解するのは大変なので、別の番組でもう少し丁寧に説明して欲しいです。 「どうやってコンピューターの中で、人為的に量子の振る舞いを作るのか?」について、今までのNHKの量子に関する番組ではほとんど触れていなくて、まるで雲をつかむような話だと思ってましたが、やはり研究・開発で苦心していたとのことで、「なーんだやっぱりー」と呟いてしまいました。 難解な量子の説明や番組の進行は、早すぎず遅すぎず、適度にテキパキとやって欲しいです。この番組は早すぎるけれど、多くのNHKの科学系の番組は、逆にゆっくりしすぎて退屈になりがちです(私の場合、ですけど)。科学に興味はあるけれど、専門的な知識はない一般向けに、理解しやすい番組作りをお願いしたいです。違反報告投票した人
1
- nya********さん2023/11/16 1:43
町田啓太さんは嫌いじゃないけど
やたら早口の説明は、最近の若い人の動画の視聴の仕方は、倍速で見るのが当たり前というので、それに合わせた形にしているのでしょうかね?内容が、右から入って左から抜けて行ってしまう感じがしてしまいます。。違反報告投票した人
2
- a04********さん2023/08/29 5:40
興味を持った人は
自分で調べてみてくださいという番組だと思う。短時間で詳しいことを説明するなど所詮無理で、相手役の女性の立場になって考えればわかる。違反報告投票した人
3
- せろりさん2023/08/29 2:48
なぜか内容が頭に入ってこない不思議な番組
町田さんの滑舌もよく、説明も一文一文が簡潔にまとめられ、それに併せてタイミングよく図も多用されていて…こちらもその内容に興味があって観ている。 「しっかり構成を練ってつくられてるなぁ…」そう感じるのに、なぜか全っ然頭に内容が入ってこない。言葉を言葉と認識できずに音として聞き流してしまう…そんな不思議な番組です。 自分の興味のある本を開いているのに、読もうとすればするほど目が滑るみたいなモヤモヤ。 聞き手が話をインプットをする時間を与えない話すスピードのせいなのか、息継ぎもままならないほどの話のスピードについていこうとしている時に並行して画面には次から次にグラフや表、テロップが出てきて視覚での情報処理も必要になるせいなのか… 仕事のスイッチが入っている時ならいざ知らず、家でのんびりテレビを観ている時に、この慌ただしさは私の脳には処理しきれないんだと思います。違反報告投票した人
5
- a_b********さん2023/06/09 23:29
意味不明の謎番組
この番組・主人公は 一体何を主張したいのか? 常に意味不明で 毎回1分程観てはチャンネルを変えている・・・ 視聴率が取れない時間帯なので時間つぶしの為にやっている番組なのか? それならば地域ニュースか気象予報でもやった方が 遥かにマシ! NHKは この主役のノッペリ役者の所属事務所に借りでもあるのだろうか・・・?違反報告投票した人
12
- ふにゃっさん2023/02/11 10:46
サブスク
2月10日(金)サブスクの話でした。アプリあるいはソシャゲのサブスクがほしいかも。ゲームが多すぎて選べません。ゲーム以外のビジネス系のアプリには難しいかもですが。それにチュートリアルがないとダメかもですね。選ぶ努力をしなくていいのが悪いところいいところどちらでも、と。違反報告投票した人
1
- tht********さん2022/08/12 16:54
やはり
結構ぼう、フ○テレビの自衛官と比較してるかたが、おいでる。その気持ちわかります。フ○テレビで町田さんから離れていった私の気持ちを、聞いてて力が入ってしまうスタイリッシュな町田さんをみて、少し戻りつつありる自分に気づきました。でも内容的に眠くなってしまう鈍感なわたしは、見ると途中で辞めてしまう。でもイエナガ的な町田さんを見れて、良かった!きれいな顔立ちが逆に個性的な役柄を作るのがハンディだとおもえますが、吉沢亮さんみたいなできるかたもおいでるので、次作のドラマ期待してまーす!違反報告投票した人
0
- ななさん2022/07/29 23:53
アナウンスしてる時の声が、いいかも。
今日もクロサ・・町田君を観察。石子と羽男で赤楚君を見て、そのままこちらへ移動するのがちぇり家としてのたしなみやわね(笑) テッパチが散々な評価と視聴率で、可哀そうな町田君。でもあの役では、それも致し方なし。このイエナガ役の方がまだ彼のパーソナリティに多少は合ってる。長いアナウンス(と言っていいんかな?)を間違えることなくしゃべり続ける町田君は、頑張ってるね!と思うし。普段の声と、アナウンスしてる時の声のトーンが少し違ってて、それを聞くのも新鮮♪いろいろな知識を吸収できるのもええやん♪ なんか、石子と・・で、赤楚君がよくわからん役をやらされてるのを見るより、心が痛まへん気がする・・違反報告投票した人
3
- ななさん2022/07/23 0:18
町田君推しなので・・
いつ見ても抜群の美貌とスタイル。そして滑舌の良いこと(笑) コミカルに演技されていて、下品さがないだけテッパチよりはるかにいいです。 まじめな勉強にもなりますし。 ただmRNAの話をあの説明で理解できる視聴者がどれだけいるかは、?ですね。 デオキシリボ核酸やリボ核酸という言葉を知らない・・という方には、理解困難だったかも。 せっかく町田君が頑張ってくれてたけど、テーマの切り口はどうだったのかな・・と少し疑問の残る内容でした。違反報告投票した人
4
- uft********さん2022/04/14 20:48
セリフが上手い‼️
長いセリフは覚えるのも大変だと思いますが滑舌良くしゃべるのに感心してしまいます。個人的には山本周五郎作品のような時代劇で明るく爽やかな若侍を演じて欲しいです。違反報告投票した人
11
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。