番組詳細
顔だけ先生
この番組を見たい!数573人
感想数119件
- ash********さん2022/01/08 23:36
いじめ正当化に準ずるシーンで無理だった
何と言うか、ギャグ要員がただの社会不適合者だったり… 自分が高校時代嫌だったような先生や生徒の立ち振舞いを正当化して、無理矢理感動に持っていこうとしてたり… と薄っぺらい上辺だけのシナリオって感じでした。シナリオ考えた方は、シリアス以外の路線でやっていく方がいいと思います。違反報告投票した人
0
- sak********さん2021/12/27 20:32
いま
溜まった録画観てるんだけど一体何が言いたいのかな。 チアの子がやめるやめないの話なんだけど面白そうと思って観てたら段々と飽きてきた。 これまでの話も全部途中までしか見てない。 まったく面白くない。 神尾クンほんとに顔だけ。違反報告投票した人
0
- PAA PAさん2021/12/26 11:53
鬼ごっこ
ちゃんと見たのは最終回の途中まで こんな風に 追いかけること逃げることだけに夢中になれたら いいなぁ~って いろんなことが吹っ切れそうな気がしました 土ドラで録画はされてたいたのですが タイトルとイメージだけで見るのをやめてしまったことを少し後悔しています 貫地谷しほりさんは 主役を際立たせながら自らの立ち位置も揺るがない とても素敵な役者だと思います違反報告投票した人
5
- blu********さん2021/12/24 8:56
熱かった
タイトルでは回収出来ない温かいものがありました。総じて、言いたいことは結構熱いことで、面と向かって相手に伝えるには些かくさい事を、顔だけは良い先生を通じて見せてもらったのかな。 本当、響かなくてどうしたこの回は、と思う話もあったけど、何気ない覚えてもいない日常の伏線かなとか思ったり(笑) 今期、個人的にはどうしたって押しても動かない横綱級のドラマが別にありましたが、それに対抗していけるのって、もしかしたらこういうものなのかもなと思ったりします。それくらい面白かった。台詞回し一つ取っても、私には斬新な気がしました。 内容は使い古されたものでも、見せ方は素晴らしかったと思います。若かったら今期これが一番だったかも。価値観は一周するものなんですね。 とりあえず制作陣は誰なのかチェックする必要ありです。今後を追いたい(笑) ありがとうございました。面白かったです。違反報告投票した人
9
- rub********さん2021/12/23 17:41
貫地谷しほりさん面白い!
はっきり言って、取り敢えず録画して観てみよう・・・と思って観だしたドラマでした。 いやー、それまで特に意識していなかった貫地谷しほりさん。 なんて面白い女優さんなの!?って毎回演技が楽しみで観るようになっていました。 貫地谷さんの表情や喋り方に毎回毎回お腹抱えて笑わせて頂きました。最高でした! こんな笑ったり泣いたり出来るドラマってなかなかないですよね。 終わってしまったのが寂しいです。 続編があったらまた観ます!違反報告投票した人
7
- おひさまさんさん2021/12/22 22:31
断トツの
私の今クール断トツの助演女優賞作品でした。 貫地谷しほりさんの亀高先生見事でした。一緒に泣き、笑い、悩み、苦しませていただきました。 これからの作品も応援させていただきます。 脚本もすごく良いのですが、「和田家の男たち」と優劣つけ難いですね。 最終話の「ぐちゃぐちゃに揺さぶられる中でも、心にアンカーを打ち込んでおけばブレない自分でいられる」の台詞好きです。 スタッフ、キャストの皆様、秀抜な作品をありがとうございました。違反報告投票した人
8
- kiw********さん2021/12/21 2:10
タイトル違ったね
ていうか、 顔だけ先生、全然顔だけじゃなかったね 中身もいい先生。(時々そっけなさ過ぎるけど) 是非パート2は、 『突拍子もない先生』というタイトルで。違反報告投票した人
2
- kiw********さん2021/12/20 20:48
顔だけ先生2 いつか放送される?
顔だけ先生、面白かったな 意外なところがよかった。 昭和のトレンディードラマ映像のような亀高先生と遠藤先生とか、 高校生の制服着た先生たちも何気に笑えた。 あと、鬼ごっこ。大人になってやらないよね。 それをあえてやってみるっという設定、新鮮。 これは、パート2もあるような気さえしている。 この面白さ、 遠藤先生のぶっとんだ感じもちょっとクセになる 笑 行動はぶっ飛んでるんだけど、言動は最終的に納得感があるんだよな 最後のサンタで部屋に入ってきたのも、 遠藤先生だったら許せる感じがするのも不思議 笑 遠藤先生が、亀高先生を好きなようで好きとあえて?匂わせてないのも、 今後どうなるんだろうという想像の幅が広がる。 ドラマの空気がいいよね。違反報告投票した人
11
- shi********さん2021/12/20 18:56
あーあ、泣かせちゃったw
て泣いたのは遠藤かーい。 なぜ? 東大とメガネが、甘ったれ構ってチャンをすり替えた詭弁で人を貶め責め立てるのが(東大話法ってやつねw)、自分の影響だと言われたから? かつて自分を追い詰めたブラックパワハラみたいな種を自分が生徒に撒いちゃったのかと? まーそのへんはよくワカラナイまま、テロリストもシラケちゃったのか解散。 全編通して遠藤のメッセージは「まずはありのままの自分の気持ちを自分自身が認めてあげるところから始めようよ」みたいなことかと思うけど、一応生徒のことを想う気持ちがあった(いい先生になりたいと考えてる?)のはちょっと意外だった。 ラストのコスプレ、小芝居教師2人がトナカイで遠藤はプレゼントを配るサンタ。なるほど。 サンタクロース捕獲器はこのための伏線だったのか?w。 実は一番ブレずに一貫してたのは教頭キャラかもね。 中々チェレンジングなプロットで面白かったです。違反報告投票した人
8
- うさぎんさん2021/12/19 22:09
続編希望します♪
タイトルからはこんなに心に残るドラマとは思えず初回からは見ていなかったのが悔やまれます。 すべての出演者の方々も脚本も映像もすべて良かったです 遠藤先生と亀高先生のやり取りも 早坂先生と亀高先生の空気感もずっと見ていたかった! スペシャルでも良いのでぜひまた皆さんとお会いしたいです違反報告投票した人
15
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。