番組詳細
ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜
この番組を見たい!数2,023人
感想数279件
- iml********さん2021/12/08 17:13
Ⅰに比べてⅡは全く面白くない
Ⅰでは五十嵐さんが医師免許を持っているのがばれそうでばれないと言うヒヤヒヤ感といつか医師の仕事をしないといけないだろうがそれはいつどんな状況か?と言うハラハラ感がストーリーの背景にあり、毎回ワクワクして見れました。しかしⅡは其れがないのでストーリーとして全く面白くないと感じています。例えて言うならスーパーマンがクラークケントだとわかった後のストーリーの様に。それだとスーパーマンが如何にして人類を助けるか?だけがポイントで、正体がばれそうでばれないと言うハラハラ感がありません。皆さんはどう感じていますか?違反報告投票した人
8
- tod********さん2021/12/08 16:37
池田しずくさんに五十嵐唯織さんが
RAINBOWBABYの話をしたときの、伊藤歩(池田しずく)さんの演技は圧巻でした。伊藤さんの話を受ける窪田正孝(五十嵐唯織)さんの自然な優しさあふれる演技も素晴らしかったです。 二人の名優の演技に心から感動しました。違反報告投票した人
14
- かずさん2021/12/08 12:27
映画化反対に一票
スクリーンのサイズで見るものじゃなかろう。「99.9」とかもそうだし。ダジャレ見たきゃ寄席にでも行けや、違うかなぁ?。違反報告投票した人
5
- かずさん2021/12/08 7:25
1と2は別物
端的に言うと、1の良かった部分をぶち壊したのが2です。何故1人増やした?。大森先生設定変えすぎ?かつての「救急医療24時」?みたい。違反報告投票した人
6
- mei********さん2021/12/07 23:59
Ⅱになってから
Ⅱになってから、鏑木先生の良き理解者ぶりが強化されており、放射線科が 灰島院長に責められて少し窮地になった時にさりげなく助け船を出したり、 院長をなだめすかしたりと良きポジション。 普段は飄々としていて、院長も上手くあしらう大森先生が先週、今週と 院長とも正面からぶつかり、強行突破しようとしたり、必死さが前に出過ぎで違和感。 そして、唯織がⅠでは、空気読めずの暴走気味で周囲に迷惑をかけていたのが、 Ⅱでは最後の砦の扱い。 なぜ、絶対絶命になったら、一介の放射線技士の唯織に頼み込む?大門美智子か? でも、必ず打ち手を持っているんだよな!! 唯織が二人いれば、ほとんどの事象は解決か?違反報告投票した人
7
- p_c********さん2021/12/07 15:01
技師にこだわる理由
何故、唯織が医師免許を持ちながら技師びこだわる理由としては、幼いころの杏との約束で医者になった杏を自分が必ず助けると約束していたため、技師を続けて来てるのだが、杏がまさか幼いころに別れてから事故に在って唯織に対する記憶だけが無くなっていることを知らないまま過ごしシーズン1では記憶を無くしたまま成長した唯織に好意を持ち始めた時に、唯織がアメリカへ行ってしまってシーズン1が終了でした。 シーズン2では再び甘春病院に唯織が帰って来て杏との再会し、シーズン2も次が最終回となりとうとう杏の記憶が一平の登場で戻るか?という時に一平が倒れてしまった。 果たして杏の記憶は戻るのか?最終回が楽しみですが、もしかしたら結末は映画化決定という事でそこで明らかになるかもね!違反報告投票した人
4
- mas********さん2021/12/07 11:47
治療方針、決めるの患者ですけど?
クーデターみたいなカンファレンスしなくても、 患者がカテーテル治療希望で治療実績の病院あるならとっとと紹介状書いて転院。 どこの病院もやってないなら元々ムリゲー。 セカンドオピニオンが存在しない世界線かな ごく簡単な話です。 病院が一択しかないような誤解を与えかねない、危険な演出ですね。収容所か。 前例がないやった事ない術式に土壇場で急に挑戦?ダメに決まってんだろ当たり前だよー 人体実験じゃねーぞ 生命を弄ぶな 事前に、治療法それぞれのプロズコンズを平たく説明する責任が医師にはあります。 手術の同意書にはなんて書いてあるの? もしかして白紙委任状なの?主治医のきまぐれおまかせサラダなの? どんだけブラックな病院なのよ違反報告投票した人
20
- ots********さん2021/12/07 11:43
前シリーズからいつも思う事
俳優さんのキャラクターがそれぞれ好きで観ています。NG集を観てからは、難しそうなセリフも、タイミングもすごいなあ、と。 ただ、何故かいつも感動できず、美しい壮大なBGMとのギャップが気になって。 オープニングが最高なチーム風になってるけど、、。 単純に自分が乗り切れないだけなのかな、、。 つばさちゃん、すごく可愛いです!ただ、 何故怒ったセリフをいいながらフラフラ頭が揺れるのかな。頭痛風かな涙 モニターに何か原因を見つけた時、 目を丸くしてかじりつくのも、ギャグにしかみえず、、、。先生にどうしても見えないのです。 映画化するなら、世の中では人気があるんですね。 わからなかった涙違反報告投票した人
9
- PAA PAさん2021/12/07 9:27
にくまん
すべてを思い出すであろう 思い出したときの杏ちゃんの顔が目に浮かびます(´艸`*)違反報告投票した人
4
- PAA PAさん2021/12/07 9:25
大丈夫です
守れるほどの力量を持ち合わせてはいないけれど 守りたいと思う気持ちを言葉にできるようにしたいと思いました 手術は無事成功する そうわかっていても 心音が聞こえて気そうなくらいの時間と緊張でした 最初の子の命が第二子の命を紡いだ瞬間 映画ラジハ近日公開 2022.4.29違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。