番組詳細
正義の天秤
この番組を見たい!数976人
感想数138件
- cpz********さん2021/10/24 19:08
劇場芝居か?ハムレット?
亀梨和也さんの演技は、劇場のお芝居向きか? まるでハムレットのように固い固い演技で疲れてしまいます。 周りの配役は一流どころなのにもったいないが、最終回だったのですね。終わって良かった。違反報告投票した人
31
- jur********さん2021/10/24 19:07
最終回、酷い
視聴者みんながやっと分かったのに、あれで終わりにするの? もう少し続きをやって欲しかった 原作は知らない 彼が原告になってもっと裁判して欲しかった違反報告投票した人
10
- csq********さん2021/10/24 19:06
無理やり最終回にした感じ
途中大きなことを言ってませんでしたっけ? 検察の闇を暴くとかなんとか。 法科大学院ができてから本仮屋さんが演じられた同局「そこをなんとか」や神木さんの「ヤケ弁」のように今200万年収いかない弁護士って多いのに現実離れし過ぎ。一弁護士が検察庁に立ち向かえる訳がない。 原作はいつ描かれたのか知らないけどあんまり令和とかけ離れすぎな脚本はよくない。 またキャッチボールシーンか。少しまともにやってたけど、完全に本人じゃない、軟球だった。ただ亀梨さんに寄せただけのしょうもないドラマでした。筧さん、吹越さん、火野さんが勿体なかった。戦犯は制作側にも大きくあるかなと思いました。違反報告投票した人
30
- 財前孝利さん2021/10/24 15:49
原作者かNHKか、もしくはその両者か
戦犯はいずれか。少なくとも、NHKは若すぎる。換言すれば、「無能」の割合が増加している。 場合によっては、演者も。「断る」ということはできなかったのか?アクチュエータがなければ、「存在」に至ることはなかった。違反報告投票した人
22
- ここままさん2021/10/24 15:04
えっ、もう最終回、、まぁいいけど。
ダラダラと引き伸ばすよりは良い。 竹中直人なんて、あんだけの役? 火野正平に中村雅俊、山口智子とNHKの力でちょい役で出てもらったが、脚本がしょぼいから役者さんが生きなかった。 私は亀梨和也は良い役者になったなぁって思った。 雨宮さんは元通りになることはなし、あのまま安倍川事件の真相が分かった時点でさよならして欲しかったら。 だったら鷹野だって一歩を踏み出せたのでは? 見終わればつまらないドラマだった。違反報告投票した人
8
- sha********さん2021/10/24 14:52
回数が
少ないから仕方ないのかも知れないが何もかも中途半端すぎる。 冤罪事件の真相は分かったものの、裁判で触れられることはなし。 法廷で個人的には死刑にして欲しいけど更生の可能性に賭けるという弁護士。 ただ個人の信条を吐露するだけで「本当にそれで良いの?」という感じ。 法律事務所を辞めて、どうしているかも分からず土手で恋人の車椅子を押すシーンで終わり。 何もかも薄味で期待はずれでした。違反報告投票した人
39
- 大林さん2021/10/24 12:23
亀梨君
毎回「ワクワクする!なんて言ってたけど、不謹慎すぎる違反報告投票した人
28
- 大林さん2021/10/24 12:19
最終回
正義の天秤終わったけど、なんかはっきりしない終わり方 千葉君の悪役は凄い良かったけど、亀梨君の弁護士役にし ては下手すぎてがっかり。 大島優子さん助かって良かった。 大島さん演じる久美子が弁護士してた方が良い終わり方し たかもしれない。 最後の大島優子さんの笑顔可愛かった。 「ありがとう。とお礼している安心感のある笑顔だった。違反報告投票した人
10
- a17********さん2021/10/24 12:01
亀梨和也
われわれにも喝を入れてくれるかという期待で観られるのが心地よい。 奈緒さんとのかけ合いもナイスバディ感。 ジャニ-ズ後輩には突き放しっぱなし、彼は減刑の手柄話だけの軽輩だからね、それでいいのよ。 最終話の千葉被告人が弁論後大号泣したところ、 彼がどんな感情に至って泣いたかを深く洞察したいですね。 罪を償いながら彼自身が昇華して過去罪を告白していくだろうと期待しましょう。 因みに音楽は河野伸さん、お気に入り。違反報告投票した人
5
- ssn********さん2021/10/24 11:38
いいね!サイコパス千葉君
ベビーフェイスでここまで悪い役をするといえば小池徹平だけかと思いきや千葉君で きましたか。やはり彼には魅せられました。結局論理もへったくれもない結末でしたが、これは恋人が生きていたからかも。どうしても亀梨さんの描いたような眉が気になって仕方なかった(笑)奈緒さんはいい味でした。現実は一人殺したことしか証明できなければ死刑にはできないでしょう。 ところで「サイコパス」関連の本を読めば、彼らは自分の利益になるためにはどんな演技だってできるらしい。同情などの感情は皆無で普通の人には理解できない存在。反省しているふりを装う自分に陶酔している可能性も十分にあるはず。サイコパスが必ず犯罪者になるわけではなく、世の中で成功している人も多いらしい。ちなみに弁護士たちの判決後の会話が不快だと書かれていた方がおられましたが、リアルだと思います。医師だって全身麻酔の患者を手術するときに軽口をたたくなんてよくありそう。(もちろん集中している時間もあるだろうが)違反報告投票した人
5
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。