番組詳細
うきわ-友達以上、不倫未満-
この番組を見たい!数459人
感想数159件
- car********さん2021/10/19 19:48
スナック キズツキ
今クールドラマ「スナック キズツキ」のエンディングは森山直太朗さんが歌われています。 森山直太朗さんの歌と言えば、書きたかった感想がありましたので久しぶりに戻って参りました。 最終回のカラオケの場面で、やはり一に歌って貰いたかったです。そこで麻衣子の「惚れ直してまうじゃろ!!」の台詞(心の声でも結構です)が聞きたかったなぁ。 まぁ、それがなくても最高のドラマだったんですけどね。違反報告投票した人
6
- ゆうみやさん2021/10/13 4:19
引き込まれるドラマ
何気なく見始めたドラマでしたが、映像の綺麗さ音楽の使い方など映画を見ているようで毎週楽しみに見ていました。 門脇麦さんの演技も素敵でしたが、森山直太朗の違和感のない演技にビックリしました!!微妙な表情の変化などから二葉の気持ちが伝わってきました。 また最終回の聖さんの「大切な人だって思い出したの」っていう言葉も結婚してる自分には心にささりました。 切ないけどあたたかい気持ちになれるラストで2度と会えなくても純粋に相手の幸せを願える関係は素敵だなと思いました。違反報告投票した人
8
- みうさん2021/10/12 16:19
原作を壊さない世界観
原作で大好きでした キャストさんが皆さん 原作のイメージに忠実で良かったです。 森山直太朗さんとはビックリしました 内容も切ないピュアで ほんといい違反報告投票した人
3
- can********さん2021/10/04 2:14
それぞれの選択
久しぶりにドラマを観た。 森山直太朗さんの演技も初めて観た。 微妙な心の動きを自然に演じられていて 歌手だけではなく、役者としての才能も ある方なのだと思った。 出逢うタイミングによって相手が既婚でも 突き進む場合がある中で、二葉さんと 麻衣子はそうしなかった。 それが結果的に正しいのか正しくないのかは わからないけれど、未来を見据えた大人の 対応だったように思えた。 好きという気持ちだけでは、日常生活は成り立た ないから。好きという気持ちを持続していくために は、お互いの努力や積み重なる歳月の重みが必要だから。 門脇麦さんと森山直太朗さんの絶妙な演技にとても好感が持てました。一冊の小説のようでした。違反報告投票した人
19
- もふにゃんさん2021/09/30 17:09
分かるわ~...
ドラマの中の中山拓也さんに言いたい... 家事は麻衣子さんの言う様に愛情です 確かに男性の大変さも理解出来ます だけど、帰って来た時に部屋が電気で明るい事も 掃除されたお風呂に入れる事も ご飯の不満を言える事も 当たり前ではございません。 街やオフィスでも同じ事が言えると思います お掃除された場所 ゴミの収集やゴミ出し場所のお掃除 交通機関や水道水だって 夜間や早朝に誰かが頑張って下さっているお陰様です👀✨ 私達の生活に当たり前は無いと私は思います😊 きっと、ドラマの中の中山拓也さんも麻衣子さんを養い、社会の支えになっていると思います。 不平不満がたまると、お互いに大事な何かが見えなくなってしまう お互いに幸せの数も数えられたら 二葉さんの様に離婚しなくても済んだのかもしれませんね😓 でも、分かっていても、それがなかなか出来ない事も多いんだけれど😣 結構、身近に沢山の『ありがとう』も発見出来るのかもしれませんね🙆💕違反報告投票した人
31
- なおさん2021/09/30 6:15
サブタイトル
サブタイトルいらなかったですよね。 友達以上不倫未満、、って。 安っぽすぎる!! 見てもらうためには仕方なかったのかしら、、。 でも友達に勧めるにも残念 笑違反報告投票した人
16
- ハナさん2021/09/30 1:22
終わってしまった…
門脇麦が可愛くて可愛くて。 二葉さんの雰囲気も大好きでした。 でも2度目観た時に自分が聖さんだったら。 仕事辞めて不妊治療しようかな。って覚悟の妻に対してこのままでもいいよ。は優しさじゃないと思った。 子供を持ちたいと思っていた聖さんの妊娠にはリミットがある。二葉さんの一言で母になるチャンスを逃してしまってリミットが過ぎてしまったのかな?と思うと心が離れた気持ちも解る気がする。 妊娠中の同僚の仕事カバーして産休明け上司になってるとか辛すぎる。違反報告投票した人
30
- a_t********さん2021/09/30 0:01
わすれられないの。
二葉さんは、後悔するかもしれない… 麻衣子のことが忘れられなくて。 そうなったら、聖さんはでも、二葉さんを笑って見送るかもしれない。 幸せをつかんでね!って…。 そんなラストも妄想できる、なんて素敵なドラマなんだろう! 本間さん、風間監督、イイぞー☆ ほかのみなさんの静かな感想がそのまま、そうだよね!って思うもので、感動しました。違反報告投票した人
31
- hei********さん2021/09/29 23:59
素晴らしいドラマでした
二人の距離の縮まり方が絶妙で、切ない気持ちで見守っていました。 二葉さんは妻に浮気されて隣の若い奥さんはどうも自分に想いを寄せている、そういう状況だと歯止めが効かなくなる人も沢山いると思うけど、麻衣子に無責任なことはせず。周りの人の気持ちや立場を尊重し、ちゃんと考えてベストな行動をしていたんだと思う。イケメンすぎる。 奥さんに「愛おしいと思った人がいる」と言った時泣きそうになった。麻衣子への気持ちを初めてハッキリと言葉にしたから。しかも現在進行形で。奥さんは過去形だったけど。 男女としては結ばれなかったけど、二人は人同士としてのとても深い絆が生まれたと思う。 それは相手が幸せに生きていることが心から嬉しくて、自分も自然に笑顔になれること。 最後麻衣子が離婚して、キラキラした笑顔が眩しかった。二葉さんにいろんな感情を貰ってひと回り成長し、自分らしさを見つけることができたのかな。 二人とも出会えて本当によかったね。とても羨ましいです。 二葉さんが無自覚に麻衣子の名前を呼んだ時、キュンとしたなぁ…。 本当にいいドラマでした!ありがとうございました!違反報告投票した人
49
- scr********さん2021/09/29 23:57
304号室と麻衣子の自立
このドラマは、304号室のラブストーリーに「人形の家」が合わさったような作品だと思う。 二葉さんと麻衣子は一線を越えなくて良かったよね。 麻衣子はカラオケボックスの304号室に、二葉さんのうきわと二葉さんへの思いと二人の思い出を大切に密閉したのだろう。そしてそれがあるから麻衣子は前を向いて生きて行けるのだと思った。二葉さんの幸せを願いながら。 しかし、この物語には続きがあった。 麻衣子は二葉さんに出会って愛することの意味を知り自立を決意した。 麻衣子の結論は、今までの自分とたっくんを捨てることだった。 そして髪を切り新しい自分になって歩いて行く。ここから麻衣子の新しい人生が始まるのだ。 決めつけて言っているわけではなく、私はそう思ったということで。 このドラマも続きが見たいな。また麻衣子と二葉さんに会いたい。あの後それぞれがどうしているのかも知りたい。違反報告投票した人
31
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。