番組詳細
漂着者
この番組を見たい!数1,108人
感想数394件
- uda********さん2021/09/26 13:35
本当に時間の無駄だった
伏線回収しない秋元の無責任さには本当に呆れる どの登場人物にも何一つ共感できないってのも、ある意味スゲーわ 「あな番」もしかり、その前には「残酷な観客達」ってクソドラマもあったな ただ「徳山大五郎を誰が殺したか?」は、伏線には無責任だが、一応ストーリは楽しめたし 今回は斎藤と白石のビジュアルも良かったので、微かな期待をして見てしまったのが間違いだった こんな思い付きと炎上目的だけでよくドラマを作れるな とりあえず「真犯人フラグ」は見ない違反報告投票した人
24
- zさん2021/09/26 9:38
やっぱり。。時間の無駄だった。。
予想通り 理解不能 真犯人はリリーと嘴屋の女将なの? 教授、婚約者殺しから全て2人の仕業? いやいや、それは無理あるでしょう 意味深な登場人物を次々に出して、結局何も回収しないままラスト ヘミングウェイって双子? それすらわからない 「あな番」も引っ張るだけ引っ張ってラストは⁇ 「真犯人フラグ」も秋元考案だし、また同じなんだろう なんか小学生の作文みたいで辻褄が全く無い 製作費の無駄遣い 秋元先生はアイドルだけプロデュースしてた方がいいよ違反報告投票した人
46
- you********さん2021/09/26 8:44
幸せの鐘の家はヤタガラス
ではないかな?サッカーのマークにもなっていますが、今ネットでも裏天皇とやらを祭り上げ日本を裏から支配するとか言っています。インチキ臭いのですが明治に来日したロスチャイルド系の外国人の子孫が京都にいて裏天皇と言われます。元は南北朝の争いで消えた南朝の系統だとのこと。皆にインチキ奇跡を見せる可能性があります。ドラマも胡散臭い宗教団体のインチキ奇跡に騙されているのだと思います。違反報告投票した人
4
- plz********さん2021/09/26 8:21
これは?どういう…(-_-)
最終回にヘミングウェイが死ぬっていうのは、予想出来ていましたが…最後は何だったの? 女児連続殺人とテロ、幸福の鐘の家は全部無関係? 途中で自ら死んだ、アキラ100%とかは何か関係あったの? ナントカ教授の助手みたいな方は、誰に、どうやって殺された? で、ヘミングウェイ…何故生きている。 これは、昔のツインピークスみたいに、続編いっぱいつくって中身ないみたいな感じになるのか?違反報告投票した人
17
- rhy********さん2021/09/26 7:45
秋元さんの作品は好みではないと分かった
「愛してたって秘密はある」二重人格オチ 「あなたの番です」理由なき殺人オチ 「漂着者」信者で理由不明オチ ミステリーで読者が一番がっかりしてしまう、やってはいけないオチの連発。 視聴者が食いつくような殺人や怪しい人物を次々に登場させ、 最終回まで視聴者をひっぱり、最終回全て意味がなかった事だと告白。 AKBにしても広げるだけ広げて終了もさせず放置ですものね。 今回で、秋元さんのミステリー作品は私の趣味ではないとはっきりわかりました。 私は東野圭吾さんのような犯人の動機や心情に寄り添う作品が好きなので。 コメディ「共演NG」はとても面白かったのですけどね。違反報告投票した人
46
- ヒデ坊くんさん2021/09/26 7:26
秋元康のテレビドラマの脚本は
本宮ひろ志のマンガと全く同じパターン。 あっちも新連載がどーんと巻頭カラーでスタートして、膨らんだ風船があっという間に萎んでいくが如く、連載の度にパワーダウンが半端ない。 結局途中で「どうにでもなれ!」とぶん投げて読者無視で未完のまま知らんぷり。 「俺の空」なんてその典型。「青年は荒野を目指す」風のプロットが、世界中の女とただやるだけのエロマンガになっちゃった。 やっぱラストはグダグダ。 赤ん坊がオモチャ散らかし放題ちらかして置き去り。それを片付けさせられるこっちの身にもなってみろよ。 このドラマの脚本って、本宮ひろ志が秋元康ってペンネーム使って書いてんじゃねーの!?違反報告投票した人
10
- qxk********さん2021/09/26 1:49
伏線回収
8話であなた達本当に高校生❓と聞いていた白ヘミングウェイは、預言者としての能力を持たない、傀儡の預言者であったことの証だと思います。総理大臣代理なども鐘の家の信者だったことから、全てが鐘の家の自作自演で、最後に出てきた、黒ハミングウェイが、双子の兄弟の裏ボスだったのではないかと思います。 信者が最後に会釈していたのは、車椅子に乗った白ヘミングウェイでしょう。違反報告投票した人
4
- moc********さん2021/09/26 1:20
ラスト15分を除けば
テロ阻止のプロセスの表現がかなり甘かったこと。ラストの新ヘミングウェイ登場のシーンでの演出が少しくどかったので、もう少しさらっと流して欲しかったことなどの不満が残った。キリストの死と再生を範とした話自体は、思い切った構想と試みで良かったが、次作の展開に期待したい。ラスト15分を除けば、今クールでは一番面白かったと思う。違反報告投票した人
3
- pre********さん2021/09/26 1:07
なぜだろう
アレもコレも分からなかった事をここで皆様に質問したいけれど。聞いちゃいけない気がする。なぜなら、誰も分かる人が居ないから。 今まで結構そうしてきたけど、今回は諦めよう笑違反報告投票した人
18
- pap********さん2021/09/26 1:07
老け顔女子高生の正体
気付いてない方がいらっしゃるみたいですが、 ドラマ最後あたりのヘミの動画が流れてるシーンで、 「(配信者の女子高生は)留年してるから老けてるの、気にしてるみたいよ」 と同級生らしき人物からの長いコメントがありましたよ まさかの留年オチで残念です違反報告投票した人
13
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。