番組詳細
推しの王子様
この番組を見たい!数1,047人
感想数539件
- apf********さん2021/09/21 11:57
混ぜてね?
っていらっしゃらなかったじゃないですかー泣笑 笑笑ということでランタン灯る最終回待ってまーす♪ 少々肌寒くなった頃に終わるのはこのドラマに似合ってると思います。違反報告投票した人
2
- lit********さん2021/09/21 9:48
つづき
だからランタンをその灯りを目指すのではないかな? 光井さんも航くんもそして泉美さんも、自分の気持ちに自信をもてるように、、なんてことを思ったりします。 だから、今は何をすべきか?今出来ることを精一杯に生きるなんちがうかな~とか、、(笑) 最終回が待たれますね。違反報告投票した人
8
- lit********さん2021/09/21 9:42
わたしもまぜてね(笑)
盛り上がってますね(笑) 光井さんは自分の気持ちが分からないのではないかな?というか分かりたくない自分がいるのではない?そこら辺りの微妙さが、おディーン様は抑えた雰囲気を出しながらとても繊細で奥深く表現しているように思います、これきっと若い俳優さんやそこそこ年の俳優さんでもなかなか難しいものだと思います。普通にしたらただの優しくするがいまいち的外れな守るがいまいち的外れなプロミスシンデレラで言ったら成吾きゃらだものね(笑) 本当の泉美さんの気持ちは分かってるでもそれを認めたくない分かっている俺じゃないってけど分かりたくない俺じゃないって何故なら泉美が好きだからどうしようもない気持ちを抱えて生きていくしかない泉美さんの気持ちは泉美さんのものだから、、なのではないかな~と思います。 では、最終回は泉美さんの気持ちですよね素直になるのか?でも素直になった時、航くんは泉美さんに言えるだろうか?自信をもって君を愛す光井よりも君を守り幸せに出来ると。勿論幸せには二人でなるものだけども、男の子にはそれが必要なのではないかな?君の王子様だよと言える自信。違反報告投票した人
11
- tak********さん2021/09/21 9:28
比嘉さんの演技がリアルでした
比嘉さんの自分の中の何かが崩れてしまって、そのことが表にまで出て来てしまって、自分が信じられなくなって、恐くて不安なようすが、プレゼンの時にとても伝わってきました。 長く仕事をしている女性なら、似たような経験がある方も多いと思う。 多くを語らなくても表情や仕草などで表現できていました。 変わってゆく自分に気付いて、受け止めるのはとてもしんどいです。 単なる恋愛ドラマではなかったことにこのドラマの魅力があります。 次回、また元気な比嘉さんに会いたいです。違反報告投票した人
14
- apf********さん2021/09/21 8:25
比嘉さん。
この女優さんが演じてるからなのかな。男性2人に想われて羨ましい!とか反対にイライラする!とかがないの。 ミッチーに酔って壁ドンみたいなことされても本当に何とも思ってない、鈍感か?とも思わせない、恋愛ドラマのヒロインが初めてという雰囲気を比嘉さんも持っている感じが新鮮で。長いことリアルで人を好きになったことがなくて、遊園地の帰り、ケント様を本当に一度も思い出さなかったことや、楽しい疲れ?や恋愛感情に向き合うことへの不安や憂いがそのまま伝わってくる。大事なプレゼン中に足元から力が抜けていくあの感じ。相手方が話している日高泉美を他人事みたいに捉えてるあの感じ。情熱が消えていたことに気付いてしまい自分で自分を支えられなくなった、ミッチーの言葉が今の泉美には何の力にもならない、以前の泉美じゃないあの感じ。 セオリー通りの最終回なのかもしれないけど、きっとこのヒロインに寄せる気持ちは一味違ったものになりそうです。違反報告投票した人
12
- apf********さん2021/09/20 21:32
で、もって、
恋愛ドラマのセオリーに合わないラストを望むワガママな私です。 一夜限りのラブペガにケント様の衣装に身を包む航くん、ファンを熱狂させ泉美を夢の世界に誘う。そんなハッピーエンドはタイトルを裏切らないし泉美、超幸せ。誰かを当て馬にし傷つけることなく優しく終われる。(くぅ、、絶対違うんだ笑)違反報告投票した人
4
- apf********さん2021/09/20 21:15
終わろうと思っていたら、
共感するご投稿が笑 どっちが好きとかじゃなく、ミッチーの愛は無償の愛。 泉美は乙女ゲームにハマって会社まで興した人だから、言葉は悪いけどそういうの分からない人なのですよね。恋しちゃうと元気いっぱい!どころか悩み憂いて、それこそ出会ってなければ元気で仕事も出来ていたでしょう。「あなたに会えて良かった」ってあなたが私にこんな面を気付かせてくれたからよ、教えてくれたからよ、そういう諸々の気持ちなのかもしれませんね。航くんは一つだけ泉美に教えられることがあったんだと、そう思いました。違反報告投票した人
1
- apf********さん2021/09/20 20:50
航くん、どこ行った笑
長々と書きましたが、ずっと見守ってきた航くんと泉美が幸せになりますように。泉美が元気になりますように。違反報告投票した人
5
- apf********さん2021/09/20 20:45
と、書いたものの、
プレゼンの相手方、本当にペガサス・インクを認めてました。ラブペガにハマった話も生き生きと話し、泉美社長と会えることを本当に嬉しい様子で話していました。上手くいきさえすればどう見てもメリットしかない話のように見えました。泉美の精神的な問題だけでオシャカになったわけで。社員達は大きな目的の為に頑張るつもりでいましたし。やっぱり水嶋は妙な思惑でアホなことする社長なんかではないかな、と。違反報告投票した人
2
- apf********さん2021/09/20 20:24
悪役なのですかね。
水嶋社長は最初の頃のエピソードにあった「何者かになった」人の象徴のように思うけど。所々に今の状況に繋がるエピソードを挟んでいて、航くんが見つけてきた自伝には利用者の声の大切さが書かれ、ピンチを救ったのも他ならぬ水嶋のそういう信念の言葉だった。ゲーム全般ならとにかく、乙女ゲーム制作の会社が、アウトドア全般を扱う会社の社長にとってなんで邪魔な存在ですかね。ケント様が薄くなったのは泉美が航くんを好きになったからで、もうその時点で泉美はユーザーの気持ちを忘れていた。サ終の提案はランタン側の条件でしかなかったし、泉美社長も経営者として当たり前に発展を望むだろうと思って普通のような。目的が違っただけで。もしも妙な思惑があるとしたら、テレビに出てチヤホヤされてる女社長を上げてから落としてやれ的な?船越さんって崖の帝王の印象のせいでどっちでもおかしくない笑違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。