番組詳細
ナイト・ドクター
この番組を見たい!数1,969人
感想数911件
- mei********さん2021/09/14 17:44
巣立ちは描けていた
最初に 皆さんの厳しい意見が多いけど、視聴率は及第点以上。 波瑠さんにとっては、ズッコケた「リモラブ」に比べれば良かったのでは。 最終話は、普通の朝が迎えられる為に、特に夜、奮闘している職業の方々のトラブル 等に、チームでなく、五人がそれぞれの自己決断で立ち向かい、やり抜く様が描かれていて これが巣立ちだなと個人的には思った。 最後、それぞれ赴任していくが、朝倉は福岡、高岡は病院名から大阪と判るが 成瀬、桜庭の赴任地域も判る様にして欲しかった。違反報告投票した人
8
- リラさんさん2021/09/14 17:44
TOKYO MER方が面白い
全然面白くなかったです。MERは感動しましたがナイトドクターは感動しなかった。違反報告投票した人
18
- ヒデ坊くんさん2021/09/14 17:16
かえすがえすもとんでもない
ドラマだったなぁ。 企画段階で気軽に仕事引き受けちゃダメでしょ、 大北はるかセンセー。センセーは原作ありきの脚本家でしょう?身の丈に合った仕事しないと。 オリジナルはまだ早いんじゃない? 無知が露呈して設定もセリフもボロボロ。 役者全員もらい事故で大ケガだわ。特に波瑠は医師役で「リモラブ」から二連チャンの瀕死状態。 身体もたねーって。 もう懲りただろうから、今後医療ドラマ出演は断ってね。違反報告投票した人
11
- ken********さん2021/09/14 16:58
途中で、
つまらないので途中で見るのやめました。最終回以前のほうがまだ見れた。設定があまりのもあり得なさ過ぎてさめた違反報告投票した人
9
- tak********さん2021/09/14 16:45
良かったとおもいますが
皆さん厳しい意見が多いのですね。ナイト・ドクター私は誠実なドラマで良いと感じました。 華やかさは無いけれど、今までと違う医療ドラマという感じで・・。 野呂さんがドラマに出演されているのを初めて観ましたが、ムードメーカーで、仕事はきっちり!これからも野呂さんをドラマでも多く拝見したいと思いました。 波瑠さんの真面目さが伝わってきました。 泉澤くんが最後に持って行ったなあー。違反報告投票した人
19
- モンキーさん2021/09/14 13:36
んー…色んな意見感想がありますね
役者を生かすも殺すも脚本次第 かと言ってキャスティング次第で駄作にも名作にもなる 観る人の価値観、感受性によって駄作にも名作にもなる ドラマって難しいですよねぇ… 役者の居ない小説等でさえ読む人によって 駄作にも名作にもなる 作家は大変ですね(^^ゞ違反報告投票した人
5
- hep********さん2021/09/14 13:18
良かったですよ!
再び『ナイト・ドクター』の皆さんの活躍を見たいです。続編でもいいし、SPでたまにでも見る事が出来れば、と思います。あの後どの様な展開になったのか、とか気になります。深沢先生も移動なしなのは妹がいるから、と思ったら退院できたって言うし、よかったよかった。後は朝倉先生と高岡先生に勤務先で彼氏?が出来ます様に。 深沢先生と桜庭先生が慌てるところも見たいかな。期待してます。違反報告投票した人
18
- den********さん2021/09/14 13:11
要するに
コロナなど存在しない、どこか並行宇宙の世界のゆる〜いお話しということですかね。違反報告投票した人
4
- しーちゃんさん2021/09/14 13:10
え〜…
「ナイトドクターを全国に広める為に皆に各地でナイトドクターの良さを伝えて欲しい」と本郷先生が言った時、桜庭が「5人一緒じゃないんですか」みたいな事言っていましたが、あの人にとってナイトドクターチームは「友達」的な位置づけなのでしょうか。とても違和感がありました。 それはさておき、看護師が必要な器具を忘れるのも、まだ勤務中なのに呑気に朝日眺めてんのも、手術中なのにマスク付けてないのも何してんねん!の嵐でしたね。前回?の野戦病院の話も、MERと被ってしまいましたし、本郷先生が「受け入れるかはお前らで決めろ」とか言ってましたけど、あの場所での責任者は本郷先生ですよね?大事な搬送受け入れの事を部下に任せて良いんですか?受け入れて何かあった時の責任追及が怖いから部下に責任を押し付けているんでしょうか。とにかくツッコミどころばかりでしたね。それもかなり致命的な。違反報告投票した人
10
- tak********さん2021/09/14 11:30
酷いが正当な感想の嵐ですね。
仕方ないですね。 超が付くほどの駄作でしたから・・・。 2話目でリタイヤしました。 たまに視聴してもくだらなすぎて居眠り、 最終回なので視聴しようとチャンネルを合わせたのですが 昨日も目が覚めたら「所さん」でした・・・。 本当にビックリするほどの魅力のないドラマでした。 医療ものではなく、ただのくだらない小学生の学芸会以下のドラマ。 脚本が酷すぎて、演出もついていけないほどで、 演者の皆様が可哀相でした。 脚本家さんは、取材をちゃんとしてから作品に取り掛かったのか疑問ですかね? 重荷だったら、この仕事を辞退すべきでしたね。なめてたのかな? 前の人の言う通り「青春群像」でしたね。かなり酷いですが、そう思えば良かったです。 舞台を医療現場にしたのが大間違えでしたね。1話目から手遅れで残念でした。 番宣が思い切り「医療もの」でしたので、残念で絶望感がハンパなかったドラマでした。 演者の皆様、本当にご苦労様でした。違反報告投票した人
22
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。