番組詳細
連続テレビ小説 おかえりモネ
この番組を見たい!数1,974人
感想数28,420件
- koshi-takさん2021/11/17 18:28
そもそもバンプは昔から
B'zを批判し アニソン(暗にB'zの事務所やエイベックス)を批判氏B'z同様にジャニーズを見下しながら批判し続けた にも関わらず、ミスチルは売れっ子ジャニーズの山下智久さんの主題歌HANABI起用 社長大好き藤原くん(社長はつらいよで検索するとI love 藤くんなブログがワンサカ出てくる)は新婚の年に、世界的アニメのポケモン起用に、朝ドラタイアップに、更なる大型タイアップが待ち構えてる(新曲レコーディングとのこと)が有るそうです キンプリファンも可哀想に違反報告投票した人
2
- koshi-takさん2021/11/17 18:22
見事に思惑にハマる60人猶予の大人たち
だーかーらー バンプ編への批判避けで清原さんがあげられてるんです 大ヒット映画のコード・ブルーの手柄をミスチルのものにせんとする記事同様に、手柄は自分の、ミスは他人の それが、B'zやジャニーズを下げて自分たちを上げ続けた、ロッキング・オングループのやり口なのです 人気が出れば自分の手柄 出なければ、他人のせい それが、ロッキング・オングループの社長に気に入られると言うことなのです キンキキッズのファンは露骨に感じてますよね このドラマがめちゃくちゃ褒めそやされてたら、直ぐに消えた記事よろしく、バンプの手柄にしてましたよ そういう、会社なんです 清原さんをバッシングするのではなく、震災の年にテレビに出ない国民的否、国際的バンドのバンプを批判すべきなのです違反報告投票した人
2
- 宇治姫さん2021/11/17 17:49
終わってみれば懐かしい
恵まれた星の下に生まれたモネだったけれど、 その後モネは頑張っているのだろうか。 まあしかしモネは安泰だが、 みーちゃんは海洋大学で頑張っているかな。 りょーちんとは遠恋だけど、大学も恋愛も頑張ってほしいな。 私はみーちゃんと莉子ちゃんが好きでした。👩👧違反報告投票した人
6
- out********さん2021/11/17 0:35
百音の成長の儀式
第9週を振り返った①。ヒバの木の伐採シーンは、とても荘厳な儀式を見ているようだった。自分がその場に居合わせたような臨場感に包まれて気持ちがスッと引き締まった。懸案事項だった保管場所も決まり百音の『ありがとうございます。』が朝ドラのヒロインらしい句読点を形成。試験合格時に菅波に伝えた時もそう。結果が定まってから感謝するのが百音の人となりを表している。彼女はいつもそうだ。 百音が震災当時の心情を菅波に吐露するシーン。この辺りからかな、発声の調子が変わってきたのは。劇伴の歌声がまるで子守唄のように百音の心の傷を癒している。恋人同士でもなかなか話せない心の部分だけど、恋愛感情という本能を超えた尊さというか人間の根本的な尊厳を震災で失った百音の心情を、清原さんの静かな熱演で表現してくれた。無常観を表現するのがとても優れた女優さんだ。違反報告投票した人
30
- 海楽ちゃんさん2021/11/16 22:48
幸せ少女
感想投稿にナオコの脚本通りの台詞を書くと、投稿した途端、投稿文が消えてしまうので、投稿恐怖症になりかかっているのだが、配慮、考慮せずに何度も消えてしまう自分の馬鹿さ加減にも呆れる。 カムカムの安子は幸せ少女として始まり、読み書きし難い子役の網本いぶきちゃんは、蒸し饅頭そのものだった。 モネも初めての国家資格として運転免許証を取得し、菅波に対し破れた大福のように破顔一笑させたショットが視聴出来た。 初免許と共にサヤカの役に立てると、顔をクシャクシャにした笑顔は、モネとしての清原果耶のベストショットのひとつだと思う。 その後運転している姿を見た記憶は無いのは泣ける。違反報告投票した人
9
- man********さん2021/11/16 19:39
続編が見たい
何年後でもいいので、続編が見たいです。 モネと先生、 亜哉子さんと耕治さん、 みーちゃんとりよーちん、 龍巳さん。 そして登米の皆さん。 それぞれのそれからが気になります。違反報告投票した人
16
- out********さん2021/11/16 0:50
震災の記憶
第8週を振り返った。アンチ投稿文に頻繁に出て来る百音の発声の事。でも録画分を始めから再見してると結構普通に喋っているし、『ありがとうございます。』も普通に言えてる。一体いつ位から変化するのかを見極めるのが、自然と日課になっていった。答えが出せるだろうか。 『人の役に立ちたい。』と言ってた百音が気象予報士の資格を取りたいという欲が出てきた。 無私の部分と欲の部分の葛藤が心の奥底に芽生え始めているのかもしれない。そしてそれが能面と言われたり声にも表れたりして複雑な心境を反映させているのかもしれない。 新次と亮の苦悩の凄まじさを再認識した。暗転の演出が時の流れを堰き止める。浅野さんの名演が光る。二人の親子愛や回想での美波を含めた家族愛を見ていると、気持ちの整理が付かずささくれ立ってしまうから、変に片付けずそのままにしている。違反報告投票した人
29
- ヒロさん2021/11/16 0:12
嫌いなタイプ!
又おかえりモネの記事が載っていた〜 主人公の事こんなに嫌いと思ったのが始めてだ! モネの人間像… 何故、貴女はこんなに自分に自身がもてるの?顔や態度に出てるのよ! そんなところが見てる者には一番鼻につくのよ!違反報告投票した人
127
- koshi-takさん2021/11/15 19:40
清原さんを庇ってるのではなく
バンプと永瀬廉(ジャニーズ キングアンドプリンス)への矛先を、若手の清原さんに向けさせる為の記事であり動向です あと、主題歌アーティストバンプが震災の年に一切テレビに出なかった事からも矛先を向けさせてますね 震災の年に出たことになるんだろうな違反報告投票した人
1
- sas********さん2021/11/15 15:15
溺愛
題名にも名前入ってるし、オープニングも出ずっ張りでドアップ、子供時代がなく1話からの出演。清原果耶を溺愛し過ぎたドラマだった。違反報告投票した人
81
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。