番組詳細
きれいのくに
この番組を見たい!数554人
感想数225件
- rsj********さん2022/05/27 13:42
駄作
吉田羊のが気になってみたのに、週をまたいでひっぱった挙げ句啓発ドラマでしたというオチは腹立った。結局啓発ドラマとしても完結してないし。しかもあれを高校生に見せて何を啓発??それでも最後までみれば何かわかる?と思ってみたが、何にもならないドラマだった。雰囲気に釣られてしまったなー違反報告投票した人
0
- kiw********さん2022/02/25 20:22
ただただ 気持ちが悪い
まとめて観たけど、 ただただ気色が悪い。悪すぎる。 観てるこっちが吐き気がする。 だらだらと、訳が分からない、とっちらかった方向にいくし、 主人公が次々変わるし、 ルッキズムの成れの果てを表現したかったのだろうが、 どれもこれもしつこい。 制作者連中、なんであんなに生々しい気持ちの悪いベッドシーンばかり撮りたがる? 普通に、→きっしょい← んだけど。(小学生も出演してんでしょ?見せれる代物じゃないでしょ、あんな下劣なの。公共放送はR指定されず電波に乗って全ての家に垂れ流されるんだから、少しは内容考えたら???) 役者もあえて男性陣ブサイクを揃えてる意味も不明。 最後まで見るのが苦痛でしかなかったドラマという印象しかない。 世にも奇妙な物語のだらだら長い版みたいなしんどさ。 もうこんなの作るなNHK!違反報告投票した人
4
- noj********さん2021/06/24 23:27
時間を返してと思うほど苦痛でした。
稲垣吾郎ちゃんが出てることもあって、いい作品だろうと思い、 録画してあったので、昨日、一気に見ました。 本当に本当に、いつまでたっても面白くなく、見れば見るほど何が言いたいのかさっぱりわからない。 最終回まで行って、最終回もう見なくていいかって思うほど。 こんなに見て「なんだこれ。ふざけんな。」とちょっとした怒りを感じたドラマは初めてかも。 本当に何が言いたいのかわからなかった。 同じ顔が沢山合成されていて、最後は唇を整形した女の子の顔もそうだし、 多分これ、映像としての試験的なドラマじゃないのかな。と思ってます。違反報告投票した人
31
- シャアーさん2021/06/19 8:23
やっと見終わった
皆さんの言うように、最初のつながりはなんとなく分からないけど… 男は皆若い男がいいんでしょ!の部分と、皆かわいい顔が好きでしょ。ってなんか似てて、きっと生きてるとそういう思い込み?とかってあるんだろうな…と思ったり。 私もそう思うし。 高校生の話になって、会話がリアル過ぎて…ハッキリ言えない言葉選び?あれはなんともリアスな気がしました。 好きとハッキリ言えない、傷つきたくない。みたいな。 そんな感じだったんじゃないのかな?自分も。(特に好きな人にたいして) フワッと告白して、でも、確実に振られたことを実感するところか、切なかったけどなぁー。 ぁあ…振られたんだ……って… 間接的にそう思ったことってないですかね? あの場面はちとチクっとしました。 ストーリー的にはあれでしたが、雰囲気は好きなドラマでした(^^) あの若い子達が活躍するのを楽しみにしてます!違反報告投票した人
4
- tan********さん2021/06/14 14:01
凛とれいらの顔が逆だったら…
凛とれいらの顔が逆だったら、男はどちらを好きになる? カーテン裏で無理チューしたり、パパ活を公然とやったり セックスをもちかけたりする女の子が凛の顔。 キスを目撃したり、約束をスッポかされたり デートを目撃して傷つく女の子がれいらの顔。 誠也も迷うことなく、最初かられいら顔の女の子を選ぶよな。 つまり、そういうことやぞ。 病院で凛が 「でも、可愛い顔、みんな好きじゃないですか…」 と言ってたけど、これは女の子全員が知っている真理。違反報告投票した人
6
- 2021/06/13 16:30
ブラッシュアップ足らず
本放送時は印象が混乱したので録り溜めからまとめ視聴。 近未来的なドラマの趣旨は掴めたとは思うが、如何せん、それ必要なの?という不快演出が絡み視聴感に影響している。 前半の啓蒙映像からの繋がりや、統一価値観の優勢化の危険、多様性の大切さなど、もっと内容的に取捨選択が出来れば土曜21時のドラマとしても面白く仕上がったかも知れないが、如何せん詰めが足らず、印象も散漫となった。 好きな系統ドラマ故に残念無念です。違反報告投票した人
10
- tri********さん2021/06/09 14:04
前半と後半のつながりがわからない
3話までと4話以降が全く別のストーリーになっていて、両者のつながりがわかりにくかった。この断絶が「きれいのくに」を「世にも奇妙な物語」にしている。違反報告投票した人
41
- hanarenさん2021/06/08 20:51
陰気臭い
終始、陰気臭い内容だった。 こんなに暗いドラマは見たことがない。 年代問わず、高校が進学校なら、まずありえない高校生活だと感じた。違反報告投票した人
26
- ぬさん2021/06/08 19:37
高校生の売春婦が陽キャ…(笑)
高校生で売春婦したり、整形が必要なほどブスなんて、「搾取され続ける貧乏人」側の典型でしょう。 そんなド底辺が、陽キャとは恐れ入る。 まあ、まともな幸せなんて手に入らないだろうから、それで幸せと思うしかないか。 「共感していた層」とやらは実在するんでしょうけど、お気の毒としか。違反報告投票した人
12
- red********さん2021/06/07 23:01
陽キャしか幸せになれない時代になった
高校生でパパ活や整形なんてありえない! こんな高校生はろくな大人にならない! と、昭和のジジババたちは怒ります しかし、むしろこれからの日本は、 れいらや凛のように高校生のときからパパ活や整形を積極的にやる 要領の良い一部の陽キャだけが幸せになれる時代です。 その他8割の陰キャは、結婚できないどころか一生を童貞や処女で終わることになり、労働者としては搾取され続ける貧乏人になります。 この格差はどんどん広がっているのを若者は知っています。 なので若者はれいらや凛の行動に強く憧れを持ちました。 このドラマは、ジジババ世代には不快感を与え、若い世代には共感を与えた作品だと思います。違反報告投票した人
10
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。