番組詳細
太田光のつぶやき英語
この番組を見たい!数290人
感想数11件
- Rさん2022/06/28 4:42
ニュースで英会話に戻して
受信料を徴収してこんな体たらくな番組作るから NHKをぶっ壊す人が現れるんだよ。 にぎやかしの芸能人や無能なスタッフはいらない。 芸能人をキャスティングするんだったらNHK教育時代までくらいのある程度知識があってしっかりと勉強に取り組んでくれるような芸能人にしてほしい。違反報告投票した人
0
- Google大好きさん2022/06/19 9:04
教育番組になってない。
教育番組なのにフワちゃんが教授を怒らせて教育番組になってない。 何のための受信料なのか分かって作れよ。 エセ教育番組は民放だけにしろ。違反報告投票した人
1
- kds********さん2022/06/18 18:47
朝鮮もの
読売新聞のテレビ欄には、朝鮮ものをやるような記載があったけど、公式ホームページには一切記載なし。アホな朝鮮もののための釣り告知か。違反報告投票した人
0
- たるちゃんさん2022/05/14 16:43
NHKはこのくそ生意気な奴なぜ使う?
NHKは民放じゃないんだ、前田(NHKの)は何処観とる?我々も放送料を払っとるんだぞ、こんな(太田)好感度の低い奴にでも我々の金(放送料)の一部がこいつに支払われとるんだぞ!違反報告投票した人
3
- ペンギンさん2022/02/03 19:40
太田光
ミスキャスト。違反報告投票した人
6
- pap********さん2021/10/09 0:34
太田光をやめさせて!
彼の話をよくよく聞いていると、なかなか良い着眼点を持っているんだなと共感できるし知識の広さも感じられ彼から学ぶことも有りますが、泥酔状態でのような喋り方に苛立ちを覚えます。彼がいない方がもっとスマートな番組になると思います。チョメチョメクラブ?(コンビ名わかりません)も不要。映画監督など映画情報はアナウンサーの解説一言で済みます!違反報告投票した人
11
- ocy********さん2021/10/07 23:43
太田光が要らない
取り上げるテーマはおもしろいのに、太田光が何言いたいのか、中々言葉が出てこないし、やっと絞り出してもあやふやでイライラする。周りの演者もよくあんなグダグダをまとめるなあと感心する。皆、太田光は頭がいいと思い込んで、持ち上げすぎてると思う。違反報告投票した人
14
- ju1********さん2021/07/22 16:15
取り上げるトピックス,参考になります
はじめて投稿させて頂きます。 私は,初めからではありませんが,たまたま昨年,この番組を知った後は,ほぼ毎回拝見させて頂いています。 英会話スクールに 25年以上通っており,一応,一番上のクラスに在籍しています。 しかし,hot な言葉がどのように使われているか,という点については,スクールに通っているだけでは分かりません。 TV で紹介して下さる内容については,長年スクールに通っている私にとっても,毎回参考になる点が多々あります。 出演者が嫌いな視聴者もいると思いますが,そういう方は,番組を見ないければいいと思います。 私は,芸能人と呼ばれる方々に疎く,元々 TV もあまり観ない方です。 興味のない番組は数多くありますが,見たい人もいるのが今の世の中なんだと思います。 というわけで,太田さんと森川さんの成長を,今後とも暖かく見守りたいと思います。 ☆違反報告投票した人
1
- emi********さん2021/05/31 13:13
ずっと迷走中
世界のツイートからトレンドの英語や情報を得る、コンセプトはいい。 伝え方と構成がゆるいいまま、ずっと迷走を続けている。 この内容なら10分でいい。 英語嫌いで、勉強する気がない太田さん。 英語の勉強を頑張ってる女優さん、残念ながらまだまだ初級レベル。 昨年は女子アナがいたが、バイリンガルなのに英語には触れず、凍り付いた笑顔の司会。 唯一英語プロの鳥飼先生は、初心者向け解説に終始。もったいない。 同時通訳者だったので、英語の語順通りにすらすらと日本語に変えていくのは見事。 でもツイートは、1文が短いのであまりそのすごさが目立たない。 鳥飼先生が出ない回もあった。 その回にはモデルさんが登場。 翻訳した絵本の紹介。 "I'm strong, brave and proud."の訳に苦労したというが、それが 「私は、強くて、かっこよくて、自信たっぷり!」 braveは意訳で、proudは直訳。 英語番組に宣伝は不要。 情報番組ではなく、英語番組にしてほしい。違反報告投票した人
12
- mas********さん2021/05/06 6:12
太田嫌い
上から目線でこんな番組やめてほしい!違反報告投票した人
19
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。