番組詳細
青天を衝(つ)け
この番組を見たい!数1,039人
感想数46件
- fuy********さん2021/12/25 13:23
とてもそうは見えません
私もです。 老ける覚悟がないのなら、大河などに出る資格はない。 いったい今何歳の役なんだろう、といつも思う。 制作の問題かもしれないけど。違反報告投票した人
1
- mon********さん2021/12/21 16:32
慶喜は無責任
隠居してもいいけどせめて尻拭いくらいはしていけよ。 慶喜のせいで家臣たちが亡くなったりかろうじて口腔を凌いで生きていたのは有名な話。 美談にしてるけど全部ぶん投げて静岡に逃げただけ。違反報告投票した人
2
- sato kuniさん2021/12/20 8:10
慶喜の描き方がよかった
大正2年まで生き延びた慶喜 その人物像をどのように描くのか いつ死ぬべきかと考えてきた 天璋院に腹を召されませと言われたとき、 から 生きてきてよかった、 快なり、快なり、快なりまで 作者、演出、演者草薙剛、それぞれがよかった違反報告投票した人
2
- ドン引き やぶたろうさん2021/12/06 12:34
老年も演じることのできるジャニーズ
今回、最後の方で東京に三十年ぶりに戻ってきた徳川慶喜を草なぎ剛が演じている 生まれつきの貴種として 俗人のような喜怒哀楽もなく表情に乏しいこの慶喜という役を無難に演じてきた草なぎ剛 栄一が挨拶にきて 息子篤二らを紹介されて浮かべた慶喜の老境の淡い笑顔がなんともウマい かなり年取っても若づくりであることを求められるジャニーズやそのOB であるがゆえに難しいカベにぶち当たっている人を何人も見かけるが 草なぎ剛はそのカベをヒョイとまたいで視聴者に微笑みかける こういう割と器用に何でも演じられる人は 演出も使いやすいだろうねー と感心しながら見ていた違反報告投票した人
4
- 船場吉兆囁き女将さん2021/11/27 13:47
母様が亡くなったのは
次のドラマのロケが待っているのと 台本がそうだったから❗✌️違反報告投票した人
0
- mon********さん2021/11/24 16:37
コレラなのに隔離しないの?
千代がコレラなのに隔離しない、病床でのお涙頂戴シーン。 このコロナ禍でこんなものを見せられるとは思いませんでした。 これ本当にNHKが作ったの?違反報告投票した人
1
- 帰ってきたよ!UFLさん2021/11/06 13:57
久しぶりの「おかしれえ」
小野組が放漫経営で倒産し、多額の貸しつけをしていた第一国立銀行も、連鎖倒産の危機に…主人公の渋沢栄一(吉沢亮)もその後始末、今で言う不良債権の処理などのため銀行の社長、頭取(とうどり)就任を申し付けられます。 今でも使う銀行の社長を頭取というのはこの頃からだったんですね。はじめて気が付きました。 また横浜の外国商人が日本の主要輸出品である蚕卵紙(さんらんし)の値崩れを狙い、買い控えしたことに対抗するため、政府で買い取りそれを一つ残らず燃やしてしまい逆に売り控える戦略を栄一が立てます。また今で言うマスコミの東京日日新聞(現在の毎日新聞社)、郵便報知新聞(報知新聞の前身)にこのことスクープに書き立てるように伝え騒動を収めます。 東京日日新聞、郵便報知新聞のはじまりについて知ったのもこの放送がきっかけでしょうか?笑 ためになります。 久しぶりの「おかしれえ」痛快でした! また円四郎の奥さんが久しぶりに出てこられましたが円四郎そっくりの口調で堤さんの演技を思い出せてとても良かったです。 また西郷隆盛、大久保利通の二人の死もドラマの中でも時代の移り変わりを感じさせます… また来週…違反報告投票した人
2
- tur********さん2021/10/23 7:54
説教と反省のループ
最近の内容は高らかに説教したあとの鬱々と反省の繰り返し そして「どうよ芝居上手いだろう!?」と言いたげなこれ見よがしな演者たち Eテレの名もなき役者のほうが明らかに上手い違反報告投票した人
11
- mon********さん2021/10/19 12:08
みんなの幸せ?
みんなを幸せにするってみんなとは? 自分の身内を幸せにする事? でも妾作って妻でさえ泣かせているよね。まさにダブルスタンダード。 どうしてあんな男を絶賛できるの? ここのコメント、このドラマに好意的な意見が多くて不自然ですよ。違反報告投票した人
3
- syo********さん2021/10/16 9:45
受信料、返して!
こんな大河で、腹立たしさが募る。止めろや、こんな男、30人も超える妾を持ってたこと、知ってるのか??外だけでなく、妾を同居させていんだぞ、奥さんをないがしろにしていた男が、NHKでは、そんなに偉いのか?違反報告投票した人
11
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。