番組詳細
神様のカルテ
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数79件
- huh********さん2021/04/04 18:22
身につまされて 涙しました
今、まさに 家族が自宅療養中です。 退院時は、ソーシャルワーカー、地域医療連携に助けられ、自宅では、訪問医療、訪問看護、ケアマネ、その他 いろいろな方々に 助けてもらいながら、看護しています。とても素敵なドラマでした。感動ものです。看護している毎日に、勇気を貰いました。悔いのない日々を送りたいと思います。違反報告投票した人
1
- ぱてぃーさん2021/03/30 22:01
福士蒼汰
やっと良い作品に巡り会えたな〜嬉しい! 北大路欣也大先生がご出演されるドラマにハズレ無し…「alive」も好きでした! ラストの尾上寛之と貫地谷しほり…子役もヨカッタ! 大島優子とどんぶり委員長もヨカッタ!笑 北村有起哉と市川隼人がヤクザじゃなくてヨカッタ…笑違反報告投票した人
2
- tor********さん2021/03/17 23:30
主治医を思い出しました
私は15年ほど前にがんを患い、大きな手術をしました。そして退院後も10年間は経過観察という事で通院を続けました。その時に私の主治医となって下さった先生をこのドラマを観て思い出しました。 私のがんは別の病院で受けた人間ドックで見つかり、紹介状を持ってがん治療専門の病院に行ったのですが、その初回の診察から入院中の検査、執刀、退院後の10年にもわたる外来受診の全てを途中で一度も変わる事無く、一人の先生が診て下さいました。 その先生が栗原一止先生にとても似ている気がしたのです。勿論、見た目や口調などは全然違いますが、雰囲気と言いますか、医師としての姿勢と言いますか、そういうものがそっくりな気がしたのです。だから、どのエピソードも人ごととは思えず、何度も涙腺崩壊しました。あまりに懐かしかったので、お世話になった病院のサイトで調べたところ、今でもその先生は同じ科で、同じ曜日に外来も担当しながら働いておられる事がわかりました。その先生には感謝しかありません。 ドラマもつい患者目線で観てしまい、栗原一止先生を信頼する患者さんたちの気持ちにも本当に共感しました。私にとって今期一素晴らしいドラマでした。違反報告投票した人
9
- ゆうさんたさん2021/03/15 16:05
号泣しました。
ガン患者さんとのシーン、感動しました。こんな先生に見てもらいたいと誰もが思う内容でしたね。大学病院は、レベルが高いと思っていましたが、良く伝わる内容でした。実際の所はと思いますが、でももし自分が患者の立場だったら、家族の立場だったら、こういう最期が良いなと思って見ていました。違反報告投票した人
6
- tak********さん2021/03/14 0:37
キャスティングが良かった
第4話は重たい内容で、自宅で最後を迎えたいと本人が願っても、綺麗事にせず、受け止めきれない家族の不安や心配、地域医療の限界などスムーズにはいかない現実も描き出してくれて、一筋縄ではいかないのだと思った。 自分も無理な治療はせず、自宅で自然に…と常々思っていたが、生きることを放棄することと、頑張らなくてもいいから、最後まで真摯に生きることは違うのかもしれないと初めて感じた。 一止たちのように、処分されるリスクを負ってまで患者のために動いてくれる医師がいるのか、自分も仕事があるのに、夫に全面的に内助の功で寄り添える妻の鑑のような奥さん、地域連携医療のなかで大学病院に楯突くような協力を即できる病院…など、理想的な部分もあるけど、いいドラマだった。 続編あるといいな。 パン屋がベッドの空き状況を手書きで作っていたり、チラ見のレントゲンから病名に当たりをつけたとわかるシーンが個人的には好きだった。違反報告投票した人
12
- itf********さん2021/03/13 17:59
良い内容だと思います
しかし福士蒼汰の演じる 先生の口調がどーしても無理。 せっかくのドラマが茶番に見えてしまった。違反報告投票した人
1
- shi********さん2021/03/13 17:48
とても素敵なドラマ💓
最近 心に響くドラマに巡り会えていませんでしが、このドラマはとても私の心に響くドラマでした。あんなに患者さんに寄り添える先生がいたら、患者さんは心強いと思う。 素敵なドラマでした。違反報告投票した人
16
- kha********さん2021/03/13 13:41
とても良いドラマです
最近のドラマでは出色の出来だと 思います 福士蒼汰サンは前から気になって いた俳優さんですが、このドラマの 演技は最高でしたね❢ 脇を固める役者さん達とも見事に調和 しており、演出力も見事でした 視聴率云々は別として(良いドラマが 高いとは限らない笑)彼の代表作と 言っても良いのではないでしょうか!!違反報告投票した人
26
- bin********さん2021/03/13 7:59
全話良かった
このドラマを見て、福士蒼汰さんはやはり純粋で真っ直ぐな主人公が似合うなと感じた。あと患者さん、そのご家族、医療スタッフに対する優しいまなざしが本当に安心感を与えてくれた。こういう俳優さんは貴重だ。また医師・看護師さんに不誠実な人はいないと思う。だが、それぞれの立場で立ち回らなければ組織は成り立たない。助教授のパン屋さんだって患者を救いたい気持ちと実際の業務の板挟みなのだろう。実際、CTをチラッと見てわずかなの差異を疑い、すい臓がんの権威の第1班班長にわざわざメールで検証してもらっていた。頑固で純粋な主人公が救われたのは、酔っ払いだが若い頃の苦い経験を持つ鬼切り班長の秘めた使命感(のし上るのは野望ではなく医局改革の為)と相通じるところがあったからだと思う。市原隼人さんは真面目な不良っぽい役は実にはまる。またかつての勤務先・本庄病院の皆さんにその誠実さが認められていたのも大きかった。第1班班長になる主人公がその立場に立った時、大学病院でその信念を貫き通すことの難しさや活躍を見てみたい。ぜひ同じキャストで続編を希望します。違反報告投票した人
24
- tme********さん2021/03/13 1:12
いいドラマでした
見た後に心が洗われるようでした。 出演者の皆様 、演出、ストーリー、風景全てとても素晴らしかった。 あと、ソーシャルワーカーさんとかへの誤解と書かれていましたが…。現実では、医者も、ソーシャルワーカーさんもいろいろな方がいらっしゃる…。違反報告投票した人
14
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。