番組詳細
アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数328件
- D.Dさん2021/03/27 14:51
疑問もあるけど、指殺人を知らしめた良作。
まず最初に、香取慎吾さんが連ドラに復帰できて良かったです。忖度なのか圧力なのか、5年間もドラマから遠ざかっていましたからね。 さて、肝心の内容。 指殺人というタイムリーなテーマは題材として良く、指殺人が起こす人間の悲劇や愚かさなどを書けていて、ただ人が殺されていくだけの某監視ドラマとはえらい違い。 ただし、シム・ウンギョンさん演じた倉木の縦軸はいらなかった。 指殺人はほぼ関わりなく、警察組織の実体が暴かれただけ。これでは、そこら辺の刑事ドラマと区別がつかない。 一応、倉木はアノニマスとしてネットを駆使していたので、このドラマらしさは少しは出たでしょうが、私は強引にネットを絡めたように感じた。 ただ、前述したように指殺人をテーマにしたことは良く、特に、過去に性的暴行を受けた女性がネットで告白した回は、見応えがあり、考えさせられた。 そういう意味では、「天国と地獄」より、良い作品だったかも。違反報告投票した人
3
- ちょびおさん2021/03/20 21:20
日本語って発音難しいから
倉木セナ役の方を始めアベマか何かで素人から募ったのかと思ってました… 女優さんなのを最終回前に知りました 棒読みより酷い 日本語って読めて理解出来ても発音難しいと思う 何年日本に住んでいるアジア系の方で顔だけでは日本人かそうでないか分からなくても少し話すと結構すぐこの人あれ?って思いますからね 日本人役を日本でわざわざ外国の方に演じさせる意味がわからない 端役ならまだしも犯人役はキツかった セリフ棒読みがあまりに酷くて内容全然頭に入ってこなかった違反報告投票した人
14
- kac********さん2021/03/18 23:42
台詞棒読み
倉木セナ役になぜ沈恩敬なんか使うのか分からない。演技が下手だし、そもそも韓国人·朝鮮人役なら兎も角、日本人の役なのに日本語が下手過ぎて棒読み状態。観ていてイライラする。違反報告投票した人
30
- tvx********さん2021/03/18 22:08
最終回、刑事部長のご家族が哀れだった。
倉木、命を奪われそうになり裏切られ隠蔽され信頼があったからこその倍増の憎悪だろうが、彼女が指で奪ったのはトカゲの尻尾の刑事部長の命とほんの少しの警察の信頼。そして、何も関係のない刑事部長の妻から夫を娘から父を。彼女たち家族はこれからも縁もゆかりも無い人間に晒されて失った人を憎むことも悼むことも出来ない複雑な感情と不自由な一生を引き摺り生きなければならない。なんとも哀れだと思った。 時折退屈になるし色々設定の甘さには苦笑い。役者陣も申し訳ないけど主役の香取さんと関水さんはどうにも芝居が引っかかり、シムウンギョンさんは表情表現はさすが巧みだがなんせ言語の壁が厚かった。 と、厳しい面もあったけど、対面で体温で目で耳でそうしたことでしか伝わらないことがある。指一つで人生の搾取が出来てしまうというテーマは受け取ったよ。ゲスト俳優さんも頑張ってたし、駄作!と一蹴するまででは無かったかな。違反報告投票した人
15
- F91さん2021/03/18 13:30
香取君あんなに演技下手やったかな?
元相棒が犯人やったりそれに長年気づかなかったのw間抜けwあんな説得で元相棒が心入れ替えたりしたりしたのは疑問に思ったわ。つか犯人からメール受け取ってたんだから頑張ったら探し出せそうなもんだけどな、元相棒さんずっとあの病室にいたわけじゃないんだろ?パソコンやら使って情報提示してたりしたんだろ?周りの看護士さんとか警察とか疑問にとか思わなかったのかねwまあ流し観るには丁度よかったよー違反報告投票した人
15
- つけたろうさん2021/03/17 22:39
はぁーーー。
やっと終わってくれたという感想。 酷すぎ。 見ていて恥ずかしくなる。違反報告投票した人
14
- Anemosさん2021/03/17 21:05
香取と倉木役の滑舌問題
香取慎吾のフガフガとした鼻声と滑舌の悪さは百歩譲っても、倉木役の韓国人のカタコトは我慢できなかった… 帰国子女はあくまで日本人ですよね、日本国籍以外警察官にはなれないはず。なのにあんなひどいカタコトではどっちらけですよ。アグネスチャンがあのカタコトで帰国子女役で出てきたらびっくりするでしょ?同じレベルだって。演技の前にカタコトをなんとかしてほしい。 中身についてはもう散々言われてますが、回を重ねるたびにネットが関係なくなってつまんなくなったな… なんだよ政治家の陰謀って… 倉木はあれだけのことして無罪放免なの?アノニマスとして「指殺人」をした一人なんじゃないの? 意味わからん。違反報告投票した人
33
- sta********さん2021/03/17 14:27
ただただ残念
倉木役の女優が演技下手過ぎた。万丞と対峙したシーンで台詞繰り返す所なんか見てられないくらい素人演技…。碓氷刑事も成長物語になるかと思いきや最終回でも「そんなの間違ってます!許せません!」キャンキャン吠えるばかりで、成長も何もなく万丞とのバディ感も最後まで皆無だった。黒幕が山本耕史くらいの衝撃と演技対決が欲しかった。政治家が黒幕って…警察幹部に頼んで証拠偽装からの逮捕させられる力あるなら、ジャーナリストに弱み握られたくらいで揉み消しもごまかしもできるでしょ。。倉木の共犯もポッと出で誰?って感じだし、倉木が警察や万丞恨む気持ちでここまでするか〜?で、なんか万丞と和解からのいい話みたいに終わってるけど野放しかよ!キーアイテムだったルアーは結局何だったの?あと勝村さんと高橋さんは真相に近い重要な役だったのにキャラクターの軽さが出てしまいキャスティングミスだと思った。津田さんもなぜこのドラマに…残念な最終回でした。違反報告投票した人
30
- you********さん2021/03/16 21:04
すごく良かったです!
正義とは何かを現代にあわせて作られていて、心に響く内容でした。 現代の闇を臆することなく照らしていて見ていて考えさせる内容でした。 簡単に人を傷つける事の罪悪感のなさやネット社会の脆さ。香取さんの演技も気持ちを感じてとても良かったです。 続編期待してます。 また、現代の悪を成敗してください!違反報告投票した人
8
- kao********さん2021/03/16 19:02
テーマは良かったのに。
途中から政治家とか警察の隠蔽話に移行してしまった事が残念。 犯人じゃない人を犯人にするなんて大犯罪なのに、なんだか結末が軽い。 SNSの誹謗中傷だけだと話がもたないと思ったのか?と感じるくらい、最後は初めのテーマにそぐわない感じだった。 期待してだのになー、どんどんつまらなくなってしまった。 出演者の皆さんは好きな方達ばかりでしたがシリアスな雰囲気が誰も合っていなかった。 最初は面白かったのに。。違反報告投票した人
31
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。