番組詳細
旅するためのドイツ語
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数6件
- chi********さん2021/04/05 23:28
楽しいのは1分間ぐらいかな
重要表現を取り上げた、モーツァルトくんとベートーベンさんの映像だけ見ていた。 この番組、たまによくわからない表現が取り上げられる。 「私はシュトレンが好きです。あなたもシュトレンが好きですか。」 「どの塩が一番好きですか。」 講師の人も言っていたけど、いったいいつ使うんだろう?違反報告投票した人
0
- ike********さん2021/03/30 13:43
1回目の途中で挫折
スペイン語をほぼマスターしたから新しい言語を学ぶぞ! と思って見てみたが、皆さんが書いているような理由で挫折。 なんだこのJOYって人は?違反報告投票した人
0
- 響みどりさん2021/03/18 0:13
ガッカリ
JOYの私語が多すぎる。講師の2人がどんな気持ちでやってるのか察するに余りある。ていうか男性名詞の場合は、女性名詞の場合は、じゃなくてまず格変化教えた方がいいと思うのは自分だけ?違反報告投票した人
0
- jan*****さん2020/11/17 0:02
エリーの違和感
エリーは「クロノス」で中西さんのアシスタントとかラジオををやってる時は知的な女性だなぁと思ってたけど何だかこの番組では何故かその知的さが感じられず個性を活かしきれてない感じがして勿体無い。他の方も書かれてる様に共演者との相性・・ミスキャストなのかな。ロングヘアの方が似合ってた気もするし。違反報告投票した人
0
- bor*****さん2020/10/05 23:36
ミスキャストというか。
なんかもうこれは駄目でしょ。JOYの話し方も偉そうで太々しいし、言葉遣いも受け付けない。嫁にいいとこ見せるとか謎だし嫁の写真出す必要もないし。このコロナ禍でがんばって番組構成してくれて、ある程度しょうがないよねって思ってるとこにこれはもう聞く気になれない。いいとこがない。残念。違反報告投票した人
4
- chi*****さん2020/10/01 5:37
全体的にガッカリ
JOYさん、外国語学習の番組とはいえ「~なんすね」とか「違くない?」はダメですよ。 そんな日本語は聞きたくありません。 人気が高かった南山大学の太田先生の相棒モーツァルトくんやベートーベンさんまで出てきて、番組全体に統一感なし。 そもそも「行きたいねんStadt」って何? なんで関西弁?違反報告投票した人
3
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。