番組詳細
おカネの切れ目が恋のはじまり
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数681件
- pzf*****さん2021/01/01 2:36
1話を見直しました
1話の最初から痩せてると感じました。 しかし流石の演技力で愛らしいお金持ちのボンボンを演じてました。 天外者とは別人です。 1話の終わり頃さらに痩せててびっくりしました。 走った後のシーンでずっとハアハアして苦しそうだったし手が震えててもう片方で押さえてました。天外者では走るシーンばかりでしたが走りながらでもセリフを話せるくらい元気、タフな感じでした。半年ですごい変わりよう。また1話の最初と最後でも違う。 ドクターストップをかけるべきだった。本当に大切な日本の宝を失くしてしまった。 悲しみが止まらない。違反報告投票した人
18
- lit*****さん2020/12/27 1:32
やっと
静になりましたね。 あなたの望んだように、きっと静になるはずです。 どうぞ、黙して語らずあなたのために捧げられた仕事をした方々を見守り下さい。 このドラマは父と子の物語だったのですね。最後慶太さんが妹だと思っていた女の子のお父さんが描いた父親が娘を抱き上げる絵を見て思いました。 あの抱き上げられている子供はひかりちゃんであり玲子さんであり慶太さんだったのでしょうね。 今、あなたが優しい日差しの中で抱き上げられ安心して微笑んでいることを願います。 14歳の母で観て以来この子のメンタル大丈夫かななんて、勝手に心配していたおばちゃんでした。違反報告投票した人
8
- pzf*****さん2020/12/04 9:28
翔平さん
天外者の番宣で春馬くんの楽しそうなエピソードたくさん語ってくれてます。映画の撮影は1年前。つい最近のこのドラマのエピソードも是非色々教えて下さい。違反報告投票した人
21
- k2t*****さん2020/11/14 19:21
うーーん…
どうしても話がとっ散らかってるという印象。何度見ても、もぁと簡潔にスッキリできただろう?と思います。 あと主人公に魅力を感じない…。役者さんの問題ではなく単純にキャラクターとして魅力がわかりませんでした。 色々思い入れのある作品だから好きになりたかったけど、だからこそ余計に残念だなと思います。違反報告投票した人
15
- gre*****さん2020/11/07 17:05
これはこれでよかった
やっと通しで見れました 3話終わり、めっちゃいい雰囲気やったのになぁ ここから二人がどう接近していくのか、ガッキーがどう出るのか盛り上がりそうなかんじだったのになぁ おしいなぁ 最終話、冒頭からいなかった 『あっそういうことかっ』的な感じでほんと悲しかった 今まで春馬さん、あんまりピックアップして見れていなかったけど、目が綺麗な役者さんだなぁと思いました 改めてご冥福をお祈りいたします違反報告投票した人
21
- pzf*****さん2020/11/06 23:23
決めた!
これから金恋の演出家達の作ったドラマ、TBSは見ない! もう悪意の共犯にされるのは真っ平だ。違反報告投票した人
42
- pho*****さん2020/11/02 23:16
このドラマ 作られることになった経緯を
知りたい。けどむりでしょうね 本当のこと言うわけないだろうし、酷かったね 只々 闇を感じるばかり ドラマ終了から1か月近く経つけれど、気分の悪さは まだ消えない。 天外者を観て、早く気分を変えたい (ため息)違反報告投票した人
43
- thr*****さん2020/10/28 14:46
おカネの切れ目が恋のはじまり
一話から感じていた違和感に最終話で納得しました。 小道具の猿ですか、はじめはちょっとしたシャレかな位に思いましたが、回を追うごとにあまりのしつこさに少し苛立ちました。 本当に執拗なほどの猿の演出は無理があったのではないでしょうか、視聴者馬鹿にされているのか?まさか?とうっすら思いましました。 それが最終話には心底呆れる小道具登場… 押し入れの吊られた骸骨と、ワニです。 何ですかあれはー?(泣) 出演者の方が撮影中にどんな亡くなり方をしたか分かっていて? 何をどう考えて、あのような小道具を置いたのでしょう? 三浦春馬さんのファンではありませんでしたが、 あれはファンだけではなく視聴者の心も深く傷付けたと思います。 よくBPOが通りましたね。 以来、TBSのドラマを見ると後ろの小道具が気になってしまい、話しが入ってこないです。 骸骨の小道具が他にいっぱいで怖いドラマでした。 TBSアレルギーになりそう…違反報告投票した人
62
- fum*****さん2020/10/25 9:02
無理してる
シナリオ本を読みましたが、後半の怜子の極端なキャラ変は映像になると、感想欄で批判されたのではないかな?と思いました。 三浦春馬さん、オトナ高校でもコメディやってましたが、こちらは楽しそうに見えます。 猿渡慶太は、楽しくなさそうなんですよね。 様々な難役も丁寧に役づくりしてきた三浦さん、慶太はしんどかったのかな?と思ってしまいました。違反報告投票した人
30
- tme*****さん2020/10/25 0:33
素敵だったよ
自身がどんな心持ちでも、全力投球する春馬くんらしく慶太のキャラは魅力的でしたよ。同じコメディでも、ジェシーともまた違うキャラクターに創りあげていましたね。お人好しな所、努力家な所、人の気持ちに実は一番敏感で優しい所が凄く芝居から伝わってきて、なんか慶太に癒やされてました。小ネタ小道具には、疑問しかないですけどね〜。黄色い猿のお皿、吊るされた骸骨、なんで出てきたのかなー。違反報告投票した人
22
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。