番組詳細
アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
この番組を見たい!数1,428人
感想数1,646件
- はるこまちさん2022/04/21 21:51
薬剤師という仕事
病院勤務の原作ファンです。原作で薬剤師という仕事に対して持ったポジティブな感情を、このドラマで全部ぶち壊されたようで気分が悪かったです。 薬剤師さんはタイトルの通り「縁の下の力持ち」であって、だからといって影になる訳ではなく、彼らには彼らにしかできない役割があってこそ輝いているお仕事です。 それをドラマでは、医者や看護師と同じ土俵で出しゃばるだけの存在として描写されていた事が本当に残念でなりません。薬剤師という仕事について理解してない偉い人が「いつも通りの医療ドラマ作ったろ」と手を抜いたとしか思えない話ばかりです。 役者さん達の演技は素晴らしかったしその辺に文句はありませんが、ただただドラマの土台が最低最悪でした。 ネームバリューのある女優さんじゃなくていいので、ちゃんと考えて作品を作れる方に総指揮をとってリメイクして欲しいです。今後もこんな駄作が薬剤師主役の代表として扱われ続けるのが心底残念でなりません。違反報告投票した人
0
- oka********さん2021/07/16 16:50
やっぱりつまらない
リアルタイムで観た時に、あまりにも大袈裟でつまらなかったので1話で観るのをやめました。 今、夕方に再放送されており、家事をしながら流し見してますが、やっぱりつまらない。 つまらないと言うか気持ち悪い。 足で拍手するくらい忙しい表現があるくせに、無駄に全ての人が手を止めて話し込む場面があったり、ミュージカルのように行き来しながら話しかけたり。 とにかく気持ち悪い。違反報告投票した人
3
- sei********さん2021/06/24 15:48
現実はさておき
ドラマあるあるで、現実にはあり得ない設定や何やらがあるのは折り込み済みです。 看護師さんほとんど出てこないし。 ただそれ以外の部分はけっこう好きです。患者の心情だったり家族の行動だったり。 安易に子どもに自分の処方薬を与えてしまうパパとか、なんか妙にリアリティを感じる。 荒神さんの奥さん、泰子さんが亡くなる会はすごく切なかった。 すごく穏やかで楽しい夫婦だったんだろうな。 鎮静直前の大塚良重さんの演技が迫真に感じられて、涙が出てしまった。 薬剤師さんっていつも忙しそうだし何やってるのか分からなかったけど、調剤って大変なんだろうなと考えるきっかけになった。 薬をもらう時には感謝の気持ちでいただくようになった。違反報告投票した人
3
- qek********さん2021/06/15 15:36
再放送が始まった。
医療現場で働いてる者です。患者さんが急変した現場に薬剤師がいるのか?薬剤師が医者に意見を言ったりすることはありかもしれない、でも医療チームの一員としてのあり方を考えなければならない。チームワークを壊してはならない。行き過ぎたら結局患者さんが一番困るのだ。医療に関するドラマはもっと考えるべきだとおもいます。違反報告投票した人
15
- てぃふぁさん2021/05/10 22:03
面白かった!爽やな気持ちになりました。
全部ひっくるめて、最後の終わりかたも含めて、本当に良かったの一言です。 石原さとみさんも、田中圭さんも、西野七瀬さんも薬剤部の皆様もみんな好き。 色々な人がいて色々な人生があり、それが交差し合って生きているんだなと思いました。薬依存のママが子供にずっと会っていない話が一番辛かったです。面白かったです!違反報告投票した人
3
- たらこさん2021/03/28 0:27
原作はいい
原作は良かったので、ついに薬剤師にスポットライトを当てたドラマが始まる!と思って期待していました。 が、ドラマは酷かった。原作から設定かえまくり。 完全にフジテレビのオリジナルと化してます。 例えば西野七瀬さんが演じた新人薬剤師役は原作には出てきません。 専門用語を一般の方に分かりやすく説明するための存在なのかと思いますが、さすがに何も知らないキャラクターすぎて呆れました。 原作の方を見てください…と言ってもこのドラマで見てくれる方はいるのでしょうか…違反報告投票した人
3
- pd2********さん2021/03/09 19:56
クソうざい
えげつなくうざい。 薬剤師がどんだけなんだって話。 現実離れにも程がある。違反報告投票した人
17
- mom*****さん2020/12/11 15:42
あるある話だなぁと思う
結構病院あるあるの内容でした、、、。 フィジカルアセスメントで血圧測ったりもするし、患者さんの家まで薬の確認しに行ったりもします。大学病院の薬剤師では予想出来ないでしょうが、田舎の超高齢化が進んだ病院では、患者のためにいろんなこともします。現実的でないという意見もあると思いますが、放送された内容は、経験されたことのある薬剤師も多いと思いますよ。違反報告投票した人
9
- mom*****さん2020/12/11 15:40
あるある話だなぁと思う
結構病院あるあるの内容でした、、、。 フィジカルアセスメントで血圧測ったりもするし、患者さんの家まで薬の確認しに行ったりもします。大学病院の薬剤師では予想出来ないでしょうが、田舎の超高齢化が進んだ病院では、患者のためにいろんなこともします。現実的でないという意見もあると思いますが、放送された内容は、経験されたことのある薬剤師も多いと思いますよ。違反報告投票した人
0
- mom*****さん2020/12/11 15:39
あるある話だなぁと思う
結構病院あるあるの内容でした、、、。 フィジカルアセスメントで血圧測ったりもするし、患者さんの家まで薬の確認しに行ったりもします。大学病院の薬剤師では予想出来ないでしょうが、田舎の超高齢化が進んだ病院では、患者のためにいろんなこともします。現実的でないという意見もあると思いますが、放送された内容は、経験されたことのある薬剤師も多いと思いますよ。違反報告投票した人
5
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。