番組詳細
歴史探偵
この番組を見たい!数3,877人
感想数180件
- ゴロペンさん2023/12/06 22:46
迫力あったよ
迫力あったよ…真田丸 大河ドラマよりカッコ良かった!違反報告投票した人
0
- タイラの酒盛りさん2023/12/06 22:43
チコちゃんじゃないけど
つまらねえやつだな〜 嘘でもいいから 真田に 家康の首取らせろよ✋🤬違反報告投票した人
0
- tak********さん2023/12/06 22:17
佐藤二朗降板希望
番組内容は好きなんだけど、佐藤二朗の偉そうな態度が不愉快。佐和子さんは好き。違反報告投票した人
1
- mzn********さん2023/11/30 11:47
白村江の戦い
高校時代の歴史の授業の知識でほぼ止まっていたので、新しい発見を盛り込んだ今回はなかなか見ごたえがあった。 久しぶりに倍速再生を使わずじっくりと見させてもらった。違反報告投票した人
1
- HMさん2023/11/29 17:06
蘭奢待 再放送
久しぶりに見たけれど、やはり、あの帽子かぶったサトジロ氏、鼻につくのよ。 それでやはりムリでした。 どうしてこの人選なのですかね。 遡って見れば、結構同意見の方々もおられるのに。 引きこもり俳優が一番似合うのに。 MCは向きませんよ。 カンベンして下さい。違反報告投票した人
1
- new********さん2023/11/17 0:19
VRにする必要あったか?
NHKの集金ボランティア隊でも集めればあのレベルの映像ならロケ出来るだろ わざわざ金かけて作る必要なんてあったのか その金で受信料値下げしろよ やはりNHKは解体すべし違反報告投票した人
2
- cpz********さん2023/11/15 23:10
VRやCG技術。NHKは世界でも遅れ?
8Kとか、撮像管、暗視など撮影技術は世界最先端を走っていたと思っていたが、VRやCG、FTVなどの映像・動画技術はあまりにも陳腐。 現在、ハリウッドで問題になっている「俳優不要の映画=AI撮影」については、日本では夢の夢。 俳優さんも屋外撮影班、大道具さんも日本ではAI撮影に取って代わられることはなさそうなので、当面安泰かも。違反報告投票した人
0
- ふくちゃまるさん2023/11/15 22:19
ウス
こんなに子供でもわかるようなブイア〜る見せられても何も何も感じません 正直こんなに遅れてるんだ!!って怒りさえ覚えます パイレーツの衝撃から二十年 はぁ~~もう無理無理 今お金かけてもこんなゲームのような映像しか作らないのかと思うと 古なんてな~んも感じませんけど これから大河は日本の過疎地にロケロケロケでお願いします そのほうが役者も映えるはず違反報告投票した人
0
- mzn********さん2023/11/15 22:18
VR関ヶ原
ゴーグルで見ると臨場感があるのかな。 テレビで見てると何世代か前のゲームの映像みたいで、ショボい。違反報告投票した人
0
- mzn********さん2023/11/15 22:13
相変わらず
内容が薄くて軽い感じ。 さっきまで「英雄たちの選択」をでじっくりと見ていたけど、こっちは録画を1.5倍速再生でサクッと見ます。違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。