番組詳細
プレミアムシネマ
この番組を見たい!数5,041人
感想数122件
- いちご大福さん2022/08/11 14:51
ひまわり
中学校の時にこの映画とテーマソングだけを知ってて、中年になった今、初めて映画を観ました。「ひまわり」の曲が、とても淋しくてピアノで弾くのが好きでした。今汽車でかつて愛し合った二人が、戦争で引き裂かれ、再会してもお互いに家族があるため、泣きつつ別れる…。やっと中学生の自分と中年の自分が一つになり、この映画を理解出来た気がします。観て良かった。やはり戦争は二度と犯してはならない。違反報告投票した人
0
- いちご大福さん2022/08/10 15:13
ヒトラー 〜最期の12日間〜
最後の方だけ偶然見ることが出来ました。ヒトラーと愛人が死ぬのは勝手ですが、何故「ヒトラーおじさん」と慕っていた子どもたちに毒を飲ませて殺したのでしょうか?事実かわかりませんが、これが真実だったら酷いです。皆死んで敵に遺骸を渡さないという発想もわからなくは無いのですが、それを子どもたちにまで強制出来るでしょうか?今までこの映画を観ようと思い観られませんでしたが、後味の悪い作品でした。私が白人ではなくて黄色人種というのもあるかもしれません。何故今この作品を放送したとのかも、ウクライナへのロシアの攻撃を正当化するためだろうかとまで、勘ぐってしまいました。違反報告投票した人
0
- con********さん2022/07/12 8:42
マラソンマン
あぁ・・・ ローレンス・オリビエ が、ものすっごく!怖かった! 今、思い出しても、ゾゾゾゾッ!ゾッ! 怖いから、観ない。違反報告投票した人
1
- con********さん2022/07/06 13:23
キャスパー
キャスパー 実写版 女の子、アダムスファミリーに出てた娘(こ)? 一瞬だけ、人間になったキャスパー少年。すこぶる☆ 格好良かったけれど・・・ パパさんも、感じいい。 なれど、作品の出来は・・・?違反報告投票した人
2
- con********さん2022/07/05 11:39
トム・クルーズ〝7月4日に生まれて〟
トム・クルーズ主演〝7月4日に生まれて〟 ベトナム帰還兵の手記を元に、オリバー・ストーン監督が手掛けた 社会問題提起映画。 らしさ 全開。オリバー・ストーン、チョイ 苦手。 ウクライナの惨状を思い起こさせ・・・ つら過ぎた。 (トム・クルーズ、いい役者だ)違反報告投票した人
7
- con********さん2022/07/05 11:36
バベットの晩餐会
バベットの晩餐会、心に沁みる佳作☆ 何度でも観たくなる いい映画 だわ・・・違反報告投票した人
5
- 大山シュウヘイさん2022/07/04 15:30
7月4日に生まれて
素晴らしい 感動です❗違反報告投票した人
1
- pla********さん2022/04/27 14:22
「ギルバート・グレイプ」
こんなにも救いのない、主人公(ジョニーディップ)が気の毒な映画だとは知らなかった。 視聴して気持ちが沈んでしまった。違反報告投票した人
0
- いちご大福さん2022/04/19 14:42
バベットの晩餐会
途中から見てしまいました! 人間て死ぬまで何が起こるかわかりませんね。夜空の下で手を繋いで歌い踊る客人。 そしてバベッド。 何回見ても素晴らしい女優さん、素晴らしい映画です。違反報告投票した人
5
- tnp********さん2022/03/18 19:07
長江哀歌
大陸の人は細かいことにくよくよしない、だけど 明日を夢見る余裕もない、今現在を懸命に生きるだけ。 中国の生活が力強くも悲しく淡々と表現されていた。 三峡の滅びゆく風景、主役の女優の抑えた演技は 感動的で美しかった。違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。