番組詳細
ゴリパラ見聞録
この番組を見たい!数565人
感想数45件
- r46********さん2022/06/19 19:44
イラッとする
斉藤→やたらと他人のミスには厳しい、番組を私物化する、常に上から目線でコメントする、失言多い、責任感無しなど笑えない事が多々ある。 ゴリケン→変に言い間違い激しい、人の話聞かない、斉藤同様失言多いなどはっきり言って笑えない。 矢野→存在意義が分からない、芸人と名乗るほど正直笑い要素無し。 見てて不快になる事が多い。もう打ち切っていいと思う。違反報告投票した人
1
- yas********さん2022/06/08 16:22
矢野ペペ
ゴリパラは毎週見てますけど矢野ペペってちょと頭馬鹿ですかねゴリさんと斉藤さんの会話凄く面白いし会話弾むね矢野ペペの会話は全く面白くない違反報告投票した人
3
- the********さん2022/06/05 0:02
DVD
DVDを何枚も買わせるシステムはダメよ。違反報告投票した人
1
- aaa********さん2022/05/26 22:58
めんたいまさこ
死ぬほどつまらない。九州クオリティ違反報告投票した人
0
- hei********さん2022/05/18 19:48
末期的
演者も製作陣も行き過ぎた慣れあいでグダグダになってるので、一度全入れ替えすればいいと思います。 ゴリけん、パラ部でなく、ブルーリバーとおほ先生の組み合わせに変えて、依頼者の要望の場所に行って、おほ先生がイラストを描いて、プレゼントするとか、演者も製作陣も入れ替えてリニューアルしたほうが良いくらい、グダグダの末期的なので、変化が必要と思います。違反報告投票した人
6
- hei********さん2022/05/13 19:21
ゴリパラ見聞録
ロケ番組が好きでいろいろ見ていますが、出川さんの充電旅や有吉君の正直散歩などを見たあとに、ゴリパラ見ると、全国区の人気者と地方の勘違い芸人の違いが見えるし、不愉快な気分になると思います。 出川さんの、どこに行っても誰に対してもフラットな態度や毒舌のイメージの有吉君も出会う人にちゃんと礼節を重んじた態度で接しているので、出会う人が笑顔で手を振る方が多く、ゴリパラのエラそうに人に対応する態度に不快感を覚えますし、全国区の人気者と地方の勘違い芸人の違いが分かると思います。 あと出川さんも有吉君も、出会う人にちゃんと挨拶をするのが特徴だと思います。 普通の事ですが、ゴリパラのように「やあ~やあ~来てあげましたよ」的な態度を取ることはありません、なぜ自分たちがスターだとおもえるのでしょうか?メンタルが強いのか?崩壊してるんでしょうね。違反報告投票した人
5
- natsunokotatsuさん2022/04/30 8:33
内容が・・・
出演者、ディレクターもそこそこ金持ちになって、しがない芸人ではなくなっているから、内容がスカスカになってきた。 最近ではゴリの離婚 他の番組でも同じで、しばらくは離婚、バツイチ、別れなどのキーワードが常に出てくるのだろう。 Tverでの配信が始まった途端にDVDと言う言葉が少なくなった。 DVDやTverを宣伝する為の地上波放送ではダメだと思う。違反報告投票した人
10
- hei********さん2022/04/21 15:04
ヨゴレ人間
初期の頃は、一献で見せる人間臭い部分が面白かったが、下手にDVDが売れてオカシクなった番組、最近の福岡アンバサダーでクソになってしまD番組、富永D阿部P二人とも演者の態度を注意しないのはダメだと感じます。旅先でも福岡ども、上から目線の態度は感じ悪いです。先日も福岡のある店舗を訪ねて「アンバサしてやる的な態度を取ったり、とある観葉植物店でこの店の店主はキッズだから「お代は要りません」っていわれるかもと発言したり、「売れてないけど人間臭い芸人」から「人間が腐ってるヨゴレ芸人」になった芸人の番組。福岡県も考えないとどんどんマイナスイメージが付くと思います。違反報告投票した人
12
- tdn********さん2022/02/09 1:44
せっかくマスクしてるのに
アイスを食べる時にマスクを外すのは仕方ないがわざわざ食べる前に外してでっかい声で叫ぶって信じられない しかもアクリル板とかないし これは制作側にも問題があると思う マスク飲食知らない視聴率は低いかもしれないけど誰かしら見てると思うのでテレビはお手本になるような行動をしてください違反報告投票した人
6
- oqx********さん2022/01/28 21:47
大好きです!
ゴリパラが観たくてCSも契約したぐらい好きです!You Tubeも毎日観てます。妊娠、出産、子育て中の現在までずーっとゴリパラに元気もらってます。これからも仲良く3人には頑張って欲しいです!違反報告投票した人
3
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。