番組詳細
ハケン占い師アタル
この番組を見たい!数654人
感想数525件
- eng*****さん2019/03/02 0:53
星くずの演奏会
音楽家の先生の前で部下をかばったり エレベーターを優先したミッチー良かった。 見返りを求めない思いやり、 若き日の部長はそれがあった。 3話迄は脱落しそうでしたが 田端さんの回からハマり今では今期 トップクラスの大好きなドラマとなりました。違反報告投票した人
32
- bar*****さん2019/03/01 22:55
いいドラマ
先週今週と胸を打つ熱い言葉に打たれた。 「本物のリーダーは悩んで悩んで悩み抜く人間なんだよ。」 「どんなに辛くても諦めずに努力し続けることを才能と言うんだよ。」 アタルは占いが終わるとすぐに部屋を後にするが、もしかしていつも涙を流しているのかな、などと想像してしまった。 もう終盤、楽しみだけど寂しい。違反報告投票した人
26
- nan*****さん2019/03/01 22:36
ミッチー
最近、すっかり道化的な役が板に付いている及川さんです。それはそれで面白いのですが。 相棒season8の再放送なんか見てからアタルを見ると、何とも物悲しい気持ちになったものです。 しかし、今回はカッコ良かったです。やっぱりこうでなきゃ、と思ったし、及川さんの演技力は凄いなと感じ入った次第です。違反報告投票した人
30
- j_b*****さん2019/03/01 21:37
今度はみんながアタルを
アタルのお陰で、自分の悩みや欠点を、少しだけど解決し、仕事や人生を頑張ろうと思えてきたDチームのみんな。 だけど、直ぐにアタルに頼ってしまうような雰囲気になってしまって、戸惑っているアタル。 加えて、母親の問題で、今度はアタルが苦境で、心が苦しい…という状況に。 7話は、そんな感じで終わりましたよね。 アタルに活力、やる気、前向きな気持ちを貰ったみんな…。 今度はアタルを助けてあげて欲しい。 そして、ハッピーエンドで、みんなとアタルの未来に祝福を!…そして、こちらも元気を貰える…という最終回になったらいいなあ。違反報告投票した人
13
- iku*****さん2019/03/01 21:32
若村麻由美
相変わらずの美魔女っぷり! いまだに「白い巨塔」財前妻の印象が強い!違反報告投票した人
15
- aga*****さん2019/03/01 21:14
代々木部長ったら
すっかり改心して、これはこれでおもしろいです 思わず目頭熱くなるのは、誰のせい(笑) さぁ、全員がアタルちゃんに見てもらったから 最終回に向けて何がどおなるんだあー たのしみ違反報告投票した人
18
- shi*****さん2019/03/01 19:18
アレは心の育て方 かな?
代々木部長のアテンドは世話や接待を通り越して単なるゴマすり。 叱るの対極はゴマすりアテンドでも偽善愛でもなく 誉める事。親子以外の身近なところでは愛犬への対応。欧米流の誉めて育てる教育方法は日本古来の手法より目新しくウケがいいが誉めて育てると叱らないを勘違いしてはいけない。(叱る場面で叱らず無視をするのはケースbyケース) ★叱る場面にならないように導き誉める事。仕上げは必ず誉める事。 ★叱る場面ではタイミングを逃さず1回だけNOの意思表示として叱り好ましくない行動を中断させ 誉める。 結局最後は誉める(認める)事。相手目線で見るならば重要なのは メ リ ハ リ。 最後アタルが嬉しそうに写真を撮る行為 アレ叱るの対極。叱咤の後に上手くいったら賛辞を惜しまない事。 ざっくばらんで荒削りだけれど 要するにアタルのやっている事は名トレーナーと同じ という事 ですかね。違反報告投票した人
4
- ken*****さん2019/03/01 19:03
杉咲花の演技が好きで毎週楽しみにしてる
ミッチー、持っているな! でも、刺さるセリフは最初からずっと有ったよ。 小澤さんの回にしても志尊くんの回も。 期待値低かったから個人的には評価は高い。違反報告投票した人
21
- shi*****さん2019/03/01 18:04
代々木部長の叱咤には愛があった。
白い服着せて施設で共同生活させる宗教団体か。仕事も宗教団体の関連企業で働かされ信者を誘い込む活動までやらされ給料は殆ど吸い上げる。高校時代の友人が引きずり込まれたからよく知っているがソコへ誘い込む為の口実を作る窓口的役割りがキズナのしている事。 アタルが拒絶するのも分かるよな。 優しく包み込むキズナと叱咤連発のアタル。キズナは宗教団体の窓口として相手(信者候補)に見返りを求めてる。アタルは相手に見返りなど求めていないから良く思われようなどとは考えもせず捨て身。親が子に対して叱るのと同じだな。 いや 最近の親は嫌われたくないから我が子を本音で叱れない?!学校の教師も然り。ソコに愛はあるのか!? 愛の究極の形は事故犠牲。得るのではなく与える事。己の体裁より捨て身が身上。アタルの叱咤には愛がある。 上辺を取り繕い好かれたいが為に本音で叱れない自称友達親子等は当作を見てアタルの叱咤を見てナニを思う? ニュータイプの救世主はナニから日本を救おうとしているのか?この作品まだまだ奥が深そうで目が離せない。違反報告投票した人
10
- nig*****さん2019/03/01 17:55
うるっと来た
チームのみんなから慕われる上司になれて良かった!上野さんが「クソ部長」を「部長」と上書きしたしね。 チームの全員が協力して歯車が合ってる様子が見ていて楽しい。特に田端さんのような人が頼もしい! 怪しい宗教団体教祖のようになってるアタルの母と次回どうなるのやら!?楽しみ。違反報告投票した人
13
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。