番組詳細
和牛のA4ランクを召し上がれ!
この番組を見たい!数19人
感想数2件
- ich********さん2022/03/12 1:18
オモロないの和牛
「お笑い」というのは、他の分野よりも、何をどうすればいいという情報が無く、少なく、今でも本屋に行っても、お笑い教則本みたいなものは無い。 (ただ「学ぶようなものじゃない」が前提・当り前の人は、それが無いとダメな人よりは、そこの処は上だと思う) 昔に比べると他の分野の全体水準が著しく上がってきた・また関わる人の総人口が増えた背景には、知識・情報の普及がある。 それまでは特定の人達しか出来ないと思われていたことであっても、知識・情報が普及すると、結構、多くの人がやれるのだ。 お笑いはそこから遅れていて、吉本において、お笑いを教えてくれるところはNSCで、そうしてNSCからは「どれもそこそこ面白いが、どれも特別面白くは無い」というタレントが大量に輩出されて、全体水準も上がったが ・ ・ ・ 「一攫千金のプロ」の世界というのはそこから先の話で、「普通」は、そのレベルではプロにも至らない し、 なったとしても続かない。 お笑いの社会的地位は上がったが、既にどんどん落ちてきていて、昔に戻ってきている。違反報告投票した人
0
- ich********さん2022/03/12 0:57
その場で明かすものに「秘」とせずとも
隠せば良いだけだ。 かつて、私が敬愛する作家は「恋愛なんてものを、97%の人は出来ない」と言った。 「その気」には、なれるだけで。 皆、自分勝手で、自分勝手な自分も知らない、自覚がない人だらけなのだから。 さて、何故こんな話しに繋がった? あれ?違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。