番組詳細
日曜討論
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数1,190件
- dcd********さん2021/04/11 11:26
介護施設は大変。
このような番組が総論を語る場になるのは理解しているのだが、 介護施設に働く女性が提言した、今後のワクチン接種に関する問題点には結局誰も答えてくれなかった気がする。本人の接種希望の確認が取れず、打った方が良いのか、打つことで本人の寿命を縮めてしまうのか、というとても個人的だが大きな問題に対して「本人、あるいはご家族の意思を確認する手立てを考えておくしかないですね。」「本人の為だけでなく、感染拡大を防ぐ観点からも考えましょう」なんて言われてもな~。打ったら相手が死んでしまうかもしれない状況だから悩んでいるのに。結局各施設に丸投げなんだな・・・と。河野大臣が最後に言った「そのための情報をなるべく出すようにします」という言葉がせめてもの救いだったかも。違反報告投票した人
0
- dcd********さん2021/04/11 11:16
河野大臣
興味のある議題だったので見てみた。 河野大臣は平日はかなり忙しいだろうに日曜は朝早くからテレビ出演もしなくちゃならなくて(仕事とはいえ)かなり大変だろうなと同情した。海外との折衝が仕事の中心を占めているのだろうから、苦労だろうし、確実なことを言えないジレンマは誰よりご本人が感じていることだろう。「輸入したワクチンを各自治体に滞りなく配る手はずを整えています」という言葉を聞いた時、(あートラックの準備だけでも大変だよなあ。これで、分配地域を感染者数に応じて変えようとか言われてもまた一からやり直しだし手違いも起こるよなー。)と事務手続きの煩雑さを思うと気が遠くなった。 ワクチン接種はいろいろ問題もあるけれど、とにかく前に進んでいることだけは確かなので、順番が来るのを静かに待っていようと思った。違反報告投票した人
0
- kur********さん2021/04/11 9:48
大臣説明全く不十分
数字を伴った具体的計画の説明をすべき。個別に努力してるとして、やってる感を演出しているだけ。私にも5月10日から接種開始の連絡はあったが、市当局によればその時期のワクチン量は不明なので、何時接種できるかは全く不明とのこと。これが現実!違反報告投票した人
0
- 野原美鈴さん2021/04/11 9:21
ワクチンの副作用
ワクチンをうつことには必要なことだとわかっています。しかし副作用についてもきちんといまわかっている現実は伝えておくべきでは?まだ未知な部分があるのでみなさんに不安を与えることにもつながるのでなんですが。現実一昨日にわたしは二回目のワクチンをうちました。医療現場で働いているためにうったわけですが、一回目は痛みと腕のあがりが悪かった程度で仕事はできました。しかし二回目ワクチン後はバタバタとみな熱発により仕事を休まなくてはならないスタッフがでました。この副作用から今後病院に駆け込むかたが増えるのではと懸念しています。違反報告投票した人
0
- hid********さん2021/04/04 10:46
ホント、埼玉より。ですか?
埼玉より。東京の変異種ウイルスが少ないのはおかしい。⇒政府の40%に沿って増やすよ。 埼玉県は多かった? オリンピックのために数を少なくしているとしか思えない。⇒知らない。 大阪はきちんと調べているからこの数で、それに対して対策を取っている知事は偉いと思う。 ⇒変異株が多いと褒める?感染増えているわ。アホ。 なんで高齢者ばかり大切にされて、これからを日本を背負って立つ若い世代がなんでも 蔑ろにされる世の中なのだろう。??違反報告投票した人
0
- qdk********さん2021/04/04 9:55
接種準備
予防接種の準備は、各自治体で医師や看護師に呼びかけて進められていますが、まだまだ準備は完了していないようです。スピード感のある予防接種実施に向けて、イギリスの様に摂取ができる人材の育生等、諸外国の事例を積極的に取り入れて欲しいですね。違反報告投票した人
0
- 桜子さん2021/04/04 9:54
埼玉より
東京の変異種ウイルスが少ないのはおかしい。一桁違っていますよね。 オリンピックのために数を少なくしているとしか思えない。大阪はきちんと調べているからこの数で、それに対して対策を取っている知事は偉いと思う。 首都圏はオリンピックが終わった後で変異種が猛威を振るい、ワクチンが間に合わなかった世代はバタバタいくだろう。 ワクチン間に合った高齢者はいいな。この前深夜飲食で問題になった厚生省の老健の人も、とっくにワクチン接種しているから他人事なのでしょ? 働き盛りが変異種でいなくなったら、また高齢者の年金の支え手がいなくなって大変。 なんで高齢者ばかり大切にされて、これからを日本を背負って立つ若い世代がなんでも蔑ろにされる世の中なのだろう。 昨日、バイトがなくなりお金に困りコロナ犯罪に身を投じ逮捕される若者の特集を見たけど、国の無策の犠牲になっているかと思うと可哀相だ。違反報告投票した人
1
- hid********さん2021/04/04 9:46
吉村知事に、聞きたい「聖火リレー中止」
①組織委員会が未対応なのに、事前に、菅首相には相談していた様子だった。 ②唐突な、吉村知事の発言だった。組織委員会や東京都の苦労を無視して いると受け取った。 ③要は、東京五輪より大阪万博だ。 ④「まん防止」で感染対策の危機を強調するのに、「大阪市聖火リレー中止」を 利用したと思われる。違反報告投票した人
0
- 和泉佳男さん2021/04/04 9:25
吉村洋文知事
いろいろ偉そうな事を言っているが、結果として、大阪府でこれだけの感染者がでている事実の責任者は誰よ⁉️違反報告投票した人
2
- dia********さん2021/03/29 6:19
与野党のバトル
パネリストが発言中、睨み付けるような険しい顔してる他のパネリストたち。収録前後の楽屋ってどんな空気なんだろうか?番組収録後オフレコで論争続けたりしてるのか?だとか、ふとふまらないこと想像してしまった。違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。