番組詳細
クローズアップ現代+
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数18件
- tak*****さん2020/12/19 2:42
奇跡的に治った?
ECMO治療を受けて、「奇跡的に」治った時と字幕を入れて放送していました。 360以上の治療事例があり、そのうち215名がECMO治療から離脱しています。 これが奇跡的なのことなのでしょうか? こうした報道の仕方が新型コロナウイルスに対して過剰な恐怖感を与えているのではないでしょうか?違反報告投票した人
1
- yuk*****さん2020/11/17 11:25
うんざり・・・
深夜で30分も放送するなんて、時間の無駄!!違反報告投票した人
0
- con*****さん2020/10/02 12:32
コロナと不動産
. 『コロナと不動産』、実に興味深かった! 優い企画。 録画して大正解! また、じっくり、観たい。 .違反報告投票した人
27
- yuk*****さん2020/10/02 12:27
つまらない特集ばっかり
深夜で放送されると、つまらない特集ばっかりで見飽きてしまう・・・。ほかのチャンネルに変えたくなる・・・。違反報告投票した人
1
- gau*****さん2020/09/24 23:32
不正クリック代行
レビューがやらせという話は昔からよく聞くが、知り合いにサクラを頼むレベルなら大した問題ではない。 しかし、それを人を雇ってまで、しかも自分のためだけでなく、商売としてやってるというから呆れる。 しかも検索すると「不正クリック代行」と堂々と宣伝している馬鹿者がいる。 不正なら捕まえて欲しい。しかも自分で言ってるのだから。 本当に良いものが売れない市場を作って欲しくない。なんとかして欲しい。違反報告投票した人
2
- bjn*****さん2020/07/31 16:09
戦争の記憶を繋ぐ
吉田裕氏の本は 殆ど 読みました 冷徹な目 文献資料に基づき 事実が淡々と書かれた本 に共感し身震い 戦争の記憶を残す事の大切さ 相手に恨みも無い末端の兵士同士が 人生の途上で 殺し合い させられ 悲惨に 生を 打ち切られ 生の強制終了 忘却する事を進める 今の風潮 いつ迄も孫子の代まで 謝罪は させんぞ いつ迄も 未練がましくグダグダと 戦争や原爆 を言うな! 早く 忘れろ! 歴史公民教科書からも 悲惨な戦争は あまり取り上げるな 採択するな!の圧力 日本会議所属者が教育委員会に配置 自存自衛の正しい戦争だった と 歴史偽造が ほぼ 成功 首相や稲田朋美などが出ている 「憲法改正誓いの儀式」 動画では 国民の主権や人権を薄め 9条を無くそう と訴え 戦争できる国に の執念 戦争是の政党を国民は 民主的に 選挙で 選んだ その結果 戦争風化に拍車 その ツケは未来の子供たちが 忘れた頃 災厄として再び 被る コロナ蔓延時に 敵基地攻撃能力設置をいう政権に 恐怖しかない違反報告投票した人
2
- tot*****さん2020/07/19 2:26
麻木久仁子…最悪
トラブルメーカーで他局では出演出来ない麻木久仁子がゲスト出演なんて、NHKは何を考えてるのか理解できない、世論が分かってないのかなぁ…違反報告投票した人
2
- abc*****さん2020/05/31 16:51
大人は何が出来るか
子供を使っての金儲けは虐待に当たらないのか、本気で議論する時が来た違反報告投票した人
2
- mij*****さん2020/05/14 1:36
独裁政権
安倍首相が独裁を続ける限りCCS震災も続きますしコロナ収束だって2年以上かかります。 経済は今後100年以上は二度と立て直せないまでに悪化する見通しです。 民意を無視して検察庁法改正案を強行したことが各国で報じられ、各国首脳も新型コロナの政治利用と併せて批判しています。 最悪の場合は大多数の主要国家からの断交も視野に入ります。 というか安倍首相の味方は朝鮮半島だけになります…。 中米の収益を日本に取り入れる形で疑似的にGDPを維持してきた政権が安倍政権です。 日本人の税金は反日国家や指定暴力団や最高裁や検察や警察やブラック事業主等に流れます。 違憲も違法行為もこれまで黒川検事長と最高裁のお友達のお陰で容認されてきました。 黒川検事長が検察の頭になるということは公然殺人も許されることを意味します。違反報告投票した人
4
- faq*****さん2020/05/09 17:58
新型コロナウイルス感染者について
報道の新たに何人感染ではなく、検査対象者の喧嘩を報道すべきでは違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。