番組詳細
連続テレビ小説 半分、青い。
この番組を見たい!数3,521人
感想数39,223件
- bos********さん2023/09/24 23:28
今の日本が失くしてしまったものが全て…
今の日本が失くしてしまったものが全てここにあった。特にふくろう町の人たちの気遣い、優しさ。違反報告投票した人
1
- slr********さん2023/09/21 14:04
何年か振りに、
ここ見て(後半)びっくりした。 jun、て人は脚本家本人なの?と疑いたくなるほど。違反報告投票した人
0
- dew********さん2022/04/24 8:51
つまらない、というより、不快なドラマ
つまらない、というより不快。 感情を爆発させて他人を「それを言っちゃ駄目だろう」という言葉で傷つけながら全くフォローせず(フォローさせず)、それを単なる激しい感情の吐露ぐらいにしか認識していない脚本家についていけない。しかし自分は他人の言動にいちいち傷付き騒ぐ主人公。 バブルの時代、俳優などに恵まれヒットした脚本家が妙な万能感を持ってしまい、当時の感覚のまま成長の無い時代遅れな脚本を披露したのを見させられた、という感じ。 言葉がことごとく表面的で薄っぺらく、本当に言葉を生業にしているんですか?と思わずに居られない。おそらくこの脚本家は、過去、文学・映画・舞台などにある数多の名作を大して鑑賞しないまま、青臭いまま時流に乗って世に出てしまったんだろう。薄っぺらい言葉と、それに脚本家自身が安く自己陶酔している様子があまりにもあからさまに透けて見えて、ただただ痛々しかった。40時間近くを費やして観る価値は無い。違反報告投票した人
20
- sak********さん2022/01/28 22:01
半分、青い ロスです。
Netflixで見ました。朝ドラを今まで見てなかったので、比較はできないけど、心温まる感じと昭和感も好きでした。 見終わってしまったので、半分、青い。ロスです。違反報告投票した人
11
- a__********さん2022/01/26 22:01
脚本家がもう時代遅れ
2000年ビューティフルライフや2005年オレンジデイズにて障害のある主人公で昔の視聴者を安く感動させた脚本家が朝ドラを任されることになり「障害だ!死別だ!恋愛要素を入れてヨリを戻す物語だ!」と気合十分に、大昔にウケた自身の作品の傾向を令和の直前にぶっ込んできた時代遅れのトンデモ物語でした。 また、脚本家がTwitterで自画自賛して「今日の話は期待して」というような内容を垂れ流しているのも非常に不愉快でした(肝心の物語は期待はずれの連続だから)。 世の中の考え方やものの見方が2000年代前半とは大きく変わった今、同情のための障害や感動のために登場人物を死なせていく手法はナンセンスです。違反報告投票した人
19
- sa_*****さん2021/10/25 17:55
おかえりモネ
おかえりモネを見てると半分、青い。を思い出す。 そして思い出すたび、裕子のことを考える。 患者さんに寄り添って自分だけ避難するより最期まで一緒にいる決意をする裕子。 その覚悟を非難はしない。 それはそれで裕子の出した結論だし。 でも、おかえりモネを見てて思う。 このドラマには被災者に対する寄り添いがなかった。 ただ震災を取り上げただけ、描いただけ。 自分の夫や子どもに普通は最期のメッセージを残すと思うのに、鈴愛に対して長ったらしいメッセージを残す。 鈴愛、生きろ!って、白々しい台詞。 そのメッセージをストーリーに入れ込みたいだけだったら、別に震災でなくてもいい。 ドラマ全体に流れていた脚本家の自分本位な考え方、私はそれが嫌でたまらなかったんだと再確認した。 「なつぞら 」「べっぴんさん」も好きでなかったけれど、このドラマに湧く感情はもの凄い嫌悪感。 主演の永野芽郁さんが「こんな主人公とは友達になりたくない」とインタビューで答えていたけれど、演者が「再演は嫌だ」と言うドラマってそんなにないと思う。違反報告投票した人
24
- あびゃーさん2021/10/18 22:56
うーん
ひよっこから朝ドラ見初めて今に至るけど最悪だった。漫画家編だけはすごく面白かったけどそれ以降が意味不明で何がしたいのかわからなかった。自分の読解力不足だったとしてもキャラの行動にイライラさせられることも多かったから見てて不愉快。違反報告投票した人
19
- use********さん2021/04/07 0:08
半分、青い。
今、このタイトルと見る度に鈴愛を思い出してしまう。 すっかりとトラウマになってしまった。 おちょやんとの違う点はおちょやんは各回見終えて涙するが、半分、青い。は各回見終えて本気で鈴愛親子に殺意を抱いた作品であった。違反報告投票した人
23
- nao********さん2021/04/04 16:56
アサドラ史上一番つまらなかった。
ストーリーばらばら、あの脚本家の朝ドラのヒロインにあたってしまっ永野芽郁ちゃんお気の毒。違反報告投票した人
35
- tf2********さん2021/01/16 19:05
これは、
酷かったな。 内容が全くなかった。 これ以降見た永野芽衣、 メチャ良いのに。 お気の毒に。違反報告投票した人
29
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。