番組詳細
さわやか自然百景
この番組を見たい!数1,627人
感想数27件
- br2*****さん2017/02/19 8:02
オオハクチョウの生態
番組の最後のオオハクチョウの生態を捉えた映像…大自然の残酷さと過酷さをたったの15分間でここまで表現できる番組はなかなか無いでしょう。初めてすべて見ましたがとてもおもしろく拝見しました。違反報告投票した人
5
- br2*****さん2017/02/19 7:53
カメラを厚岸湖の水中へ
カメラを厚岸湖の水中へ潜らせて魚や、カニ、鳥などを観察した所はとても興味深かったです。生息を観察するのにおそらくかなりの時間がかかったと思いますが制作スタッフの努力に感嘆しましたしとても良い映像だったと思います。アマモに生息する体の長い魚とカニの顔がすごく良く見えて良かった。またエゾシカの生息を捉えた映像も良かったです。違反報告投票した人
4
- ara*****さん2014/12/07 9:02
暗い?というか
台本を朗読するという番組づくりのスタイルでは、閉鎖されたスタジオで収録するということになり、どうしてもその孤独感が番組に反映されて暗くなってしまうんだと思います。ほかにも台本朗読番組はいくつかあり、いいか悪いかは見る人によってそれぞれ感じ方は違うでしょうね。違反報告投票した人
1
- ya_*****さん2014/12/07 7:58
ナレーション
語り口調が暗く、気分が落ち込んでしまいます。 アナウンサーの責任ではなく、ディレクターはこれでいいと思っているんでしょうね。 日曜の朝、もっと気分が明るくなるような番組にしてほしい。違反報告投票した人
1
- xjr*****さん2014/03/02 8:30
ナレーション
映像がいいのですがナレーションの人の声が悪すぎです。別の人に代えた方がいいです。違反報告投票した人
1
- luc*****さん2012/01/14 18:37
NHKだからできる番組
毎週これだけのだけは映像をみせてくれるこの番組はすばらしいです。 私は最近趣味で野鳥の動画撮影を始めましたが、プロの技術、執念に毎回感心しています。 この手の番組では民放のタレントを使った興ざめするものが多い中、淡々と日本各地の自然動植物を紹介してくれる姿勢もすばらしいです。 エコがどうのこうのとゆうよりも我々がなにをすべきかはこの番組を見ればわかります。 絶対に終わって欲しくない番組です。違反報告投票した人
14
- dds*****さん2011/07/02 17:01
心の清涼飲料
毎週美しい画像に癒されてます。デジタル高画質で見れるし、受信料支払っているのだから、衛星ばかりでなく、地上波でも、こうゆう番組を増やしてほしい。違反報告投票した人
8
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。