番組詳細
又吉直樹のヘウレーカ!
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数16件
- his********さん2021/03/28 20:57
最終回・・・。 今までありがとう。
オイコノミアからヘウレーカまでずっと見ていました。内容によっては難しくてよくわからないときもありましたが、真面目でいい番組だなあと思っていました。世界にはいろいろな研究をしている人がいるんだなあ、と。 最終回寂しいです。また又吉さんMCでこのような落ち着いた番組をお願いします。違反報告投票した人
2
- MTさん2021/03/28 13:53
最終回残念
オイコノミア、ヘウレーカとずっとファンで観てました。最終回とても残念です。又吉さんのゆったりした話し方が落ち着くので好きでした。またこういう基礎知識を学びなおせる番組、NHKだからこそやって欲しいです。違反報告投票した人
3
- dgy********さん2021/03/24 21:44
また
ずっと観てました。またやってください。ありがとう違反報告投票した人
2
- tak********さん2021/03/12 0:46
あと2回?!
この番組、結構好きだったのに、あと2回で終了だなんてショック… 再放送でいいから、もう一回やってほしい…違反報告投票した人
8
- tak********さん2021/03/05 11:45
クモの巣(網!)に感動するなんて!
クモは苦手だし好きではない。 けど、網の張り方を初めて見せてもらって、感心するやら感動するやらで、驚き! 画面の向こうに見るから、が大前提だけど、すごい職人技。そして、修復するために壊れた部分は切って体内に取り込んで、また糸の材料にしてるなんて、初めて知った。 人に払われたクモにしてみれば、食べ物を得ることもできないわ、新しい網をはる材料もとられるはで踏んだり蹴ったり、となるのかーと初めての視点を与えてもらった。 かといって、でっかいクモの巣を見れば、ゲーッと思うのだけど、できるだけ壊さぬよう避けて通ろうと思う。 中田先生のクモ愛がなんだかかわいいし、すごく伝わってきた。違反報告投票した人
1
- t_i*****さん2021/01/13 22:22
うちの部長たちに診せたい
米つくってる、うちの管理職たちへ見せたいのではなく、診せたかった番組。なお、北区の醸造所が廃業した後にできた港区の日本酒醸造所は、すでにNHKで放映済み。違反報告投票した人
0
- byg*****さん2020/11/13 0:35
雰囲気もチョイスも出演者もいい感じ
深夜版を観てます。 流れていると安心する。違反報告投票した人
3
- yuu*****さん2020/11/08 9:12
やっとわかった
4日の放送を見てやっとわかりました。私はどうしてもチンパンジーとかお猿さん類は好きになれませんでした。動物園に行ってもほぼスルーでした。でも今日そのわけが判りました。仲間うちで騙しあっているとのこと。多分、そういう生態系は知らなかったけれど直感的に感じて嫌いだったんだと。番組を見て自分の謎が解けてありがたかったです。違反報告投票した人
0
- au_*****さん2020/08/05 22:12
番組自体は面白い
最初の頃は聞き流せていたが、アナウンスの吉村崇が一本調子で、最近は非常に耳障りになって来た。 演技指導を根本的に遣り直すか、交替させて欲しいところ。違反報告投票した人
3
- nor*****さん2020/07/17 11:08
神回では!? ダンゴムシに心はあるのか?
作家又吉先生の本領発揮!。 また虫かよ!?って期待薄で見始めたんで褒め過ぎかもしれないが、正に!ヘウレーカ!(アルキメデスがアルキメデスの原理を発見した際に叫んだ言葉)。 番組始まった頃から観てるけど、ピエロ的な扱い?!、ゲスト先生が上から目線過ぎの様な…、 面白いけど…って嫌悪や違和感など生じる事が少なくなかったが最近は良い感じになった様な気がする。 今回の森山徹先生の真摯&謙虚に感心したし、心、スペシャル、面白い、壁、などなど良い話だった。(まぁーでも、コロナ禍に無理矢理つなげた感が…、しかし!裏の裏は表なんだよぉーって誘導だったり…)違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。