番組詳細
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数10件
- tal*****さん2020/12/21 2:26
福島10年
今回の話は良かった。 頑張ろうフクシマ の視点からはよくある話だが、それを別の視点からみたとき、これがすごく違和感になる。 復興することで、まるでなくなったかのような原発事故。 今も土壌汚染物質は袋につめられ、見えない場所に置かれ、ギリギリ詐欺の部類に入らない表記で、土の運搬だと目をそらす。 美しい公園と、汚染物質の固められたそばで遊ぶ子供たちの対比は衝撃的であり、まざまざと見せられた感がある。 終わっていない。 今もむき出しで、あのチェルノブイリすらそういう切り口がおおいなか、日本はまるで終わったかのようなやりがまに、少々違和感があった。 事実から目をそらしてはならない。違反報告投票した人
1
- mis*****さん2020/02/16 5:49
これは
ひどい番組です。違反報告投票した人
5
- kbq*****さん2019/07/29 3:17
サリン被害者家族
加害者には、被害者の3倍の苦しみを与えるベッキーだ。違反報告投票した人
0
- sin*****さん2018/06/18 2:33
お茶の水順天堂 新生児取り違えの話
夕方やプライムタイムのニュースに入りきらなかった素材を放送しているのでしょう。CM込み30分の時間が、実にほどよい番組です。 間違えられた事に気づいた母子が病院に訴えているのに、それに何の反応も示さないというのは、間違えられた側に負担を押しつけ過ぎでしょう。 相撲界や学校法人と同じく医療法人も閉鎖的な事が未だに通用するのか、個人情報を盾にしたことなかれ主義も大いに結構かもしれませんが、病院には腹を切る覚悟が必要と感じます。 「相手の事情もありますし」や「先方からの訴えがないうちは…」は、世の中が感じる心情であって、当の病院が口にできる言葉ではないと感じます。 仮にそれを通すなら、周囲が妬むほどの慰謝料を用意しろと言いたいです。違反報告投票した人
3
- kbq*****さん2018/05/21 1:45
中国の貧しい農村
だらしがない人間は、幸福になれない。幸福を教える道徳がない国家は、成長しない。違反報告投票した人
1
- fuj*****さん2018/03/05 22:37
マスゴミの典型番組
なぜマスゴミはマスゴミ扱いされるのか、全く理解してない制作サイドにがっかり。 右寄りと見られる人の誤解されるような言葉だけ抜き出して真意は聞かず&伝えずカットして放送。 右寄りと見られる人を紹介するVTRでは不安を煽る効果音をバックに流す。 短いVTRのなかで右寄りと見られる人の言葉詰まりはノーカット放送。同者が流暢に語る様子はブツブツとカットでお届け。 変わって左寄りな人の意見は同情的な背景とコメントで圧倒的弱者として放送。 余すところなく偏向的な編集技法が使われ、まさにマスゴミの鏡だなと思いました。 編集側の思いなんて知らん。つか、邪魔なだけ。両者に正義はあるんだろうし、もっと中立な立場で編集すべきだろうに。 現代の若者はメディアの編集にも目が肥えていることを知るべき。 子供騙しな洗脳放送をいつまで続けるのか。 自らの思想に自信があるならなおさら、両方の視点を平等に扱い、判断は視聴者の心に委ねるべきだろう。 結論としては、この番組は片側から見る者しか惹き付けないゴミ番組であった。違反報告投票した人
7
- ttj*****さん2018/03/05 2:18
内容薄くない?
全然大したことなかった。 結局何を伝えたいのかわからない。 俺が教員を諦めるようにわざと嫌になるようなことを創作してるだけじゃない? 時間があるから中学の社会科の免許取ろうと思ったから、それを阻止するためにくぎ刺しただけだろ? 防府市長の松浦正人は人としておかしいんじゃん。 あんな嫌がらせのハガキを市長たる人がわざわざ一学校に何百枚も送る? それが何の問題にもならないわけないだろ? そんな国ある? 安倍晋三も論外。 未だに校内暴力やバカみたいな校則なんてあるのか? 地毛証明書って何?世界の恥だろ。 発達障害児がいると校内暴力が起こるってそれ差別発言じゃねえの? 発達障害の定義は何? 教師は多忙って、少なくても小学校では産育休取ってる女多いし、子供のことですぐ帰る奴いるし、一般企業でそんな余裕ある?しかも小学校は女が多いし、くそ教員って権利意識だけは人一倍高いから管理職が文句言おうものならばばあに総スカン食らうけど。 嘘ばっかじゃんな。何なの? とにかくこの番組は中途半端で意味不明だった。違反報告投票した人
2
- br2*****さん2017/05/06 2:26
「はりぼて 腐敗議会と記者たちの攻防」
「はりぼて 腐敗議会と記者たちの攻防」 (2016年度JNNネットワーク協議会賞受賞作品)を初めて見た。 政務活動費の不正取得…カメラの前で堂々とウソをつく議員たち…富山市議会のドン中川を中心とする腐敗ぶりは凄い。そしてドン中川の側近である市田議長(自由民主党)の情報公開潰し… 自由民主党の地方議会はもうちょっとしっかりしないと…これでは本当に不安だ。 自由民主党は28人中19人が不正取得…2000万円を超える不正取得… 番組の最後に議長がマスコミ陣に対し要望なのか忠実な取材をして欲しいと言っていたが…この忠実というのはどういう意味なのか?自分たちに忠実にということなのか?…違反報告投票した人
4
- a20*****さん2017/04/23 5:45
ベクレル(Bq)が間違った民主党基準
放送では100Bq/kgで基準値オーバーとなっていたが世界基準では2000Bq/kg以下ですので民主党がやった事は全く問題無いレベルを汚染レベルのカテゴリーにしてしまい世界中に恐怖を拡散してしまった事です。番組最後の方でシーベルト(Sv)の計測で全く問題無しで締め括られていたので番組制作はOKとします。事故当初から全く問題無い放射線レベルだったのに大騒ぎして基準値を大幅に厳しくして恐怖を煽って拡散させたのは菅直人政権の完全なミスです。違反報告投票した人
8
- aaa*****さん2017/04/23 5:15
再放送
数年前のデータを並べとるやんけ。違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。