番組詳細
YOUは何しに日本へ?
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数654件
- nekonekoさん2021/04/19 19:45
再編集版ならそう書いといて
ぺんてるの姉ちゃん3回観たで違反報告投票した人
0
- ヤヨイさん2021/04/19 19:28
オイおいーTV局!山梨の米国人大丈夫?
即!消した!帰化人か?この分からんYOU?自慢?ぶら下げての広告?帰化人じゃ無いよな!配偶者もYOU?入管審査?大丈夫?TV局!手助けするなよ!画面もらいの交換は忖度行為ありかmここで、消した!何を消した?当たり前だよ!今流れてる画像だよ!くせ者の予感!このTV流れて、お縄頂戴させるか!TV局よ!違反報告投票した人
0
- shenさん2021/04/18 6:56
ミスターカブの疑惑
スーパーカブ大好きなミスターカブに、亡くなったおじいちゃんのスーパーカブをプレゼントした家族。本当に大事そうにペットか息子のように語りかけていたおばあちゃん。 そのカブで日本中を旅したのはいいが、帰国時にどうしたのか? 自国に持って帰るには高額な輸送費や関税がかかるだろう。それでも本当に感謝しているなら払うだろう。それとも簡単に金に換えてしまったのだろうか?旅の後半でカブをくれた一家に再開しに行った後もなぜか返さずにまたカブで出発。。。 その後の現在の映像では新車のハンターカブを嬉しそうに見せびらかしていたが、もらったカブはどこにも出てこない。恩義を感じているなら思い出のカブをまず出すだろうに。。。編集のせいかもしれないが、スーパーカブをあげた家族の気持ちを思うと、なんともいたたまれなくなった。 外国人にいいように利用される日本人、これが「おもてなし」なんだろうか? あと関係ないけど、ピエール瀧と一緒に捕まった翻訳スタッフは復帰しているのだろうか?違反報告投票した人
1
- 匿名さん2021/04/12 19:58
ワイプが嫌い
ワイプが嫌いだから観ない。いい加減にテレビ業界のワイプが絶対的な楽しい演出だと思い込む考えは改めて欲しい。まぁ いくら言っても辞めないのは解っているが。違反報告投票した人
1
- ヤヨイさん2021/04/12 19:55
ダイハツのCM!この自動車会社インチキ
ここを観てたが「ダイハツ工業自動車」コマーシャルで消した!又この「カブ」の番組!録画か?以前流したよな!再放送するとは?何が目論み? 加えて「ダイハツ工業・自動車の会社」!良くも堂々と流せるな! 実は、本社大阪府池田市に「ダイハツ工業製ワンボックス」購入時、「ダイハツ工業社章」看板及び「ダイハツ販売店XXX」で車を現金100万円持参、応対1人男50歳代。 ネコババ2万円された。これをここの本社池田市に連絡した。その回答! その販売店販売店外注業者だから当本社は全く関係ない!該当販売店に云え」。このような回答。こっちは「ダイハツ工業」だと思っ車を購入、アフタフォロー等は「ダイハツ工業」が面倒を見ると思ったが?どうでしょうか皆さん!違反報告投票した人
0
- nip********さん2021/04/06 12:52
何回も再放送するな
メキシコの定食屋は再放送を2回はやったと思う。 日本の定食屋一家との映像のやり取りも含めて。。 コロナ過で再放送、編集版ばかりになるのは理解できるが度が過ぎる。違反報告投票した人
1
- nekonekoさん2021/03/01 19:11
いいベトナム人のようですね
ブリ照り焼き定食めっちゃ美味そうやし、オムライスとか東京にしたら安いわ。 豚泥棒とか野菜泥棒のベトナム人とは違うええ奴か。違反報告投票した人
1
- nekonekoさん2021/03/01 18:47
漫画YOU
すごい「なかよし」感ある絵柄でいいね! 日本語もペラペラだし、キチッとした受け答え出来るし、是非プロとして頑張って欲しい!!!違反報告投票した人
3
- yas*****さん2021/01/26 6:10
酒蔵のユー
マスク無しで大口開けて米を素手で捏ねてたけど、 他の日本人は全員マスクしてたのに、見ていて違和感しかない。 食品扱う仕事ならコロナ関係なくマスクはするべきだと思います。違反報告投票した人
5
- sha*****さん2021/01/25 14:46
この
コロナ禍で出入国が事実上ほぼストップし、番組自体厳しそうですが、日本に定着するYOUを探して継続している番組。 番組の中のYOUのストーリーも良いですが、番組スタッフにも敬意を示します。 このTV局でなければ作れない番組でしょう。違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。