番組詳細
ドキュメント72時間
この番組を見たい!数9,344人
感想数251件
- mal*****さん2018/06/01 22:58
ナレーションの
大阪弁が不自然です。違反報告投票した人
3
- con*****さん2018/05/26 11:44
なに気に
. 毎回、風合いは異なるが、なに気に、ほっこりするいい番組ですよね。 気に入ってます。 今回、『島へ山へ走る図書館』、たのしみ♪♪~♪♪~ .違反報告投票した人
4
- qph*****さん2018/05/09 17:05
街角の法律相談
その週のテーマによって観たり観なかったりなので、毎週欠かさず観てる訳ではないのですが、基本的に楽しみな番組です。 色んな人の様々な日常や、それぞれが抱えているしがらみみたいなものが垣間見えて、その時その時で胸が締め付けられそうになったり、ホッコリしたり、あぁみんな頑張って毎日を生きてるんだなと改めて思わされたり。何だかんだで観終わった後には少し癒されます。 個人的には神保町の古本屋が好きなので番組で取り上げられた時は嬉しかったです。占いに来る人たちの回や長距離トラックのドライバーに密着した回も面白かった。 ただ、法律相談に来る人たちへの密着には、ただでさえそれまでに色々あり神経も過敏になって、カメラが入るのを嫌がる人もひときわ多かったのではないかと想像できるので、番組のテーマに取り上げる事自体がやや悪趣味というか、よくやるなぁ・・と正直思ってしまいました。違反報告投票した人
5
- har*****さん2018/04/20 23:28
市川実日子さん
いい女優さんだとは思いますが、この番組には合わないような気がします。 この番組のナレーションでは、あまり感情を込めすぎても雰囲気を壊してしまいますが、 今回の市川さんは淡々としすぎていて、冷たい感じがしました。 個人の好みになってしまいますが、鈴木杏さんのナレーションが一番好きですね。 落ち着いた雰囲気の中にも、優しさや温かさを感じられます。違反報告投票した人
4
- lav*****さん2017/11/11 0:22
英会話教室
40分で5000円もするんですね。 異常にテンションの高い外国人講師に、生徒の男性は萎縮してしまっていましたね。 色々な国籍、人柄の講師を揃えているようですが、楽そうな仕事ですね。相手はほとんど英会話初級者ですから、気の遠くなるような幼稚な英語の相手をして、あっという間の40分。生徒の方は緊張の連続でしょう。 初級者は基礎からやるべきです。いきなりネイティブスピーカーとの会話は無理です。 こんなボロ儲けの英会話学校があるなんて驚きました。 それから、間もなくタイ駐在になる会社員の方へ。 タイでは英語よりタイ語が主流です。会社のタイ人社員とはタイ語でコミュニケーションをとったほうが、絶対仕事はうまく行きます。 どうせ始めるのなら、タイ語の勉強をお勧めします。 来タイされてから、こちらの学校で勉強されては如何でしょうか。授業料はずっと安いですよ。違反報告投票した人
3
- nav*****さん2017/11/10 23:40
英会話なんて
毎週1回スクールでチンタラ勉強するよりも現地に行って20時間勉強する方が 余程話せるようになるよ。 英語プラス3カ国語勉強した経験者(海外10数年、3ヵ国滞在)からの真面目なアドバイス。 GWとか夏休みに少しアジア行って英語の集中特訓するのをススメるよ。 英会話スクールのマネージャーも経験あるけれど、これほどお金の無駄はない、と 思いました。。。違反報告投票した人
3
- s03*****さん2017/10/28 10:23
有料図書館
インタビューのため別室に移動する時、荷物(貴重品)を持たずでしたが誰かが荷物を見ててくれてたのですか?それが気になりちゃんと荷物を持ってたかのかを見ました。手ぶらでしたね。ちょっとの時間だからと油断して、盗まれてから気づいても遅いです。区の図書館は無料で同じような事ができます。でも近くにあったら行きたいです。安いし。違反報告投票した人
2
- con*****さん2017/10/20 23:17
若い人って
. 若い人は、お金を掛ける場所が、まったく!ちがうのね.... もうっ、びっくり@@//です! 携帯が無くても一向に困らない者にとっては・・・、理解の外・・・ .違反報告投票した人
1
- hir*****さん2017/10/20 23:14
いい番組ですが、
いい番組です。けどiphoneユーザーなら、写真はicloudに残ってるので、安心なはずですが??違反報告投票した人
0
- con*****さん2017/10/20 23:09
画面のひび割れ
. スマホ画面のひび割れ修理で、16,200円だと@@// 高いのねぇ! 絶対、落っことさないようにします!きっぱりッ! .違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。