みんなの感想
(47%)(20%)(10%)(7%)(16%)






351件中1~10件を表示しています。
[ 前の10件 | 次の10件 ]
久々に、2人がこの感想に票を入れています。
投稿者:tf2*****さん投稿日時:2017/6/15 23:01
山田美紅羽ちゃんをテレビで見た。
それはダウンタウンがやってるバラエティー番組。
その中で湯島天神に入った話とか
しっかりこのドラマの話が出た。
美紅羽ちゃんは、このドラマ同様
他の子役には無い雰囲気のこのこならではの独特...
続きをみる
笑顔が物語る3人がこの感想に票を入れています。
投稿者:coc*****さん投稿日時:2017/4/4 19:03
結構楽しかったね、受験勉強。
勉強したら世界が変わります、すっごく変わります!
佳織ちゃんがまぶしい笑顔で言ったこの2つのセリフ、たくさんの辛かったことを全て凌駕する力がありました。
中学受験の勉強は、親もすごく辛く...
ラスト二回は良かった3人がこの感想に票を入れています。
投稿者:lov*****さん投稿日時:2017/3/26 4:22
ずっと、信一の友人らのキャラで「中卒=バカ=下品」だとディスったり、父親の我儘で娘を半ば虐待しているかのような流れは正直頂けなかった。
ひとえに、阿部サダヲ、深キョン、小林薫、要潤らの演技を味わうためだけに観ていた。
し...
毎回なぜか泣いていた4人がこの感想に票を入れています。
投稿者:f01*****さん投稿日時:2017/3/25 8:18
私も、昨年一年間、娘と高校受験の勉強をしていたせいか、子を思う親心がアーバーラップし、なおかつ子がどう向き合ってきたのかを再確認し、観ていていつも涙が自然に出ていました。
とても、いいドラマでした。
中学受験した娘達8人がこの感想に票を入れています。
投稿者:hrk*****さん投稿日時:2017/3/21 11:21
家族みんなで受験した頃を思い出しながら観てました。
桜葉一本と聞いた娘達、「そんなのあり得ないでしょ、私はムリムリー!」
桜葉は残念だったけど、お母さんの機転で第二志望に合格できたかおりちゃん。
頑張り報われてホントに良...
最終回から予測出来る事6人がこの感想に票を入れています。
投稿者:rph*****さん投稿日時:2017/3/21 11:14
第1志望の桜陽中学は残念ながら不合格だったけれど、香菜子ママの機転のお陰で見事星の宮女学院に合格出来て良かったですよね。
佳織ちゃんの持ち前の芯の強さと両親や祖父や友人に対する思いやりの深さと今回、学歴社会に一石を投...
まりあちゃんのお母さん13人がこの感想に票を入れています。
投稿者:yor*****さん投稿日時:2017/3/21 0:50
まりあちゃんのお母さんは何故出て行ったんだったっけ??受験に合格したら本当に戻ってくるとは(笑)皆でレストランでご飯食べてるし…要潤も笑ってるし…変なの。
原作通りでよかった8人がこの感想に票を入れています。
投稿者:tou*****さん投稿日時:2017/3/20 16:09
先週、原作とは違う結末になることを懸念しましたが、原作通りの最終回でほっとしました。佳織ちゃんには、充実した学習環境で切磋琢磨しながらますます頑張ってほしいと願っています。彼女はそれができるたくましい子だと思うので。...
最後まで愛あるドラマでした17人がこの感想に票を入れています。
投稿者:nat*****さん投稿日時:2017/3/20 15:04
途中、おじいちゃんが生命保険を・・の件や、家賃まで払えなくてたとえ受験に合格したとしても入学してから大丈夫~?などいくつか思うところはありましたが、
悪い人の出てこない、愛にあふれたよいドラマでした。
佳織ちゃんもよく考...
もしかして、もしかして7人がこの感想に票を入れています。
投稿者:oge*****さん投稿日時:2017/3/20 8:24
確かに、偏差値40→60になった理由とか、受験のテクニック的なことはあまり描かれてなかったと思うけど、それを知りたい人は「本をご購入ください」・・ということなのかな?
うがった見方で、感動してる人ごめんなさいだけど、最後の...
351件中1~10件を表示しています。
[ 前の10件 | 次の10件 ]
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。