番組詳細
どーも、NHK
この番組を見たい!数600人
感想数17件
- ich********さん2021/12/05 11:44
仲里依紗の人生相談?
私の母は、受け手になって、相手の感情に共感・同調出来る人だった。(美容師でした) 「相手の話しを、それほど親身になって聞いていたら、疲れるでしょう?」と自分はよく言ったけれど、母にとっては、それが当り前だった。 TVなどは、そういう人を扱えない。 というか、インパクトのある答えや対抗の出来る人の方が、TVにとって「都合がいい」。 しかし、本当に、価値ある人は誰なのか? TVはそんなことすら、伝えられずに来た! ! ! !違反報告投票した人
0
- ich********さん2021/12/05 11:37
皆様から助けられているNHK
皆様の優しさを受けているNHK。 歳末助け合いは、そのNHK自身がやってくれることでしょう。 皆様のおカネは、受信料としてNHKを「経由」して、そちらに当てられることでしょう。違反報告投票した人
0
- ファニモンさん2021/11/21 11:55
テレビ体操番組について。
あぁ❗️男性の格好なんとかならないだろうか?なんか、脚が短く見えますね、Eテレのおかあさんといっしょの体操のお兄さんみたいな洋装にならないだろうか?違反報告投票した人
0
- dan********さん2021/06/20 11:53
NHKに物申す
お風呂に入りますはとても不潔です お風呂は家族の憩いの神聖の場所です NHKの力借りてむさ苦しい男がいきなり来てお風呂入らせてください我が家なら断ります 昨日まで誰と遊んでたか誰と親密な関係交わしてるかわからない、ただ今売れてる芸人さんが NHKの力でお風呂借りますは思慮が欠けてるとしか思えないです コロナが蔓延してる、相変らずこの番組つづけてるNHKは ×を付ける以外何もない もうこの番組やめてください 本音もっと言いたいですがパワハラと言う言葉がありますから 言えないで。 番組の存続考慮すべきではないか違反報告投票した人
1
- yan*****さん2021/01/24 11:40
NHKのCMばかりじゃないか
結局、BSのCMとか言ってる割に変わらないね。あと、予報士とかアナウンサーの職員が多すぎる、役人感覚だね。違反報告投票した人
1
- haj*****さん2021/01/17 11:31
いつも思うが
あの茶色キャラってなに? ウンコみたい。違反報告投票した人
3
- yan*****さん2019/05/05 11:34
NHKについて
BSのCMばっかり。違反報告投票した人
2
- end*****さん2019/04/07 13:29
中条聖子さん
十五年位前の「おはよう日本」の頃から、ファンでした。違反報告投票した人
1
- wt_*****さん2018/12/09 11:51
おばさん おばさん
変な格好だね違反報告投票した人
1
- wt_*****さん2018/12/09 11:29
どこそこ宛
地域のことは地域で。地方のことは地方で。 ケーブルテレビ同士の連携・協力は元より、民放地方局も、自治体も、各種公共機関も、すべてが繋がって、連携・協力し合う。情報交換し合う。(それどころか、今は、ネットを使えば、リアルタイムで、自治体も各種公共機関も、直に、情報発信出来て、直に、県民・市民に情報を届けられる、「放送」が出来る時代だ。 子供だって、学生だって出来るのだ)それぐらいのことは当たり前でなければ、ケーブルテレビの自主採算化など出来ない。つまり、NHKは無きものとする発想だ。 >坂本龍馬「財政の独立なくして 思想の独立はなく、行動の自由もない」。 いや、そうは思わない。今は、江戸時代のように、今よりも遙かに、地方にカネが、富が、再分配されなかった貧しい時代とは違う。貰えるものは貰っておいて、思想は独立すればいいだけだ。 魂まで支配される必要は無い。 地方の思想・独自性は、地方が自ら、育みあえばいい。違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。